Nicotto Town



盛岡~青森~秋田~きりたんぽ鍋(●´ω`●)はふ


やっと手に入った、こまち1号指定席特急券で行くぜ東北(`・ω・´)っ じぇ~あ~る♪
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/02.jpg
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/01.jpg

初の盛岡までの約2時間、こまちの狭い座席でフル充電
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/00.jpg

【岩手県 盛岡八幡宮 さんさ祭キティ】
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/07.jpg

はやぶさ3号で初の新青森経由で青森へ☆彡
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/09.jpg

【青森県 廣田神社 ねぶた祭キティ】
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/13.jpg

つがる4号で、つがるりんごジュース飲みながら、つがるりんごパイ食べて、約3時間かけて初の秋田へ☆彡
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/15.jpg
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/19.jpg

雑草が生えた昭和レトロなホームにE6系こまちが入線する違和感(´・ω・`)かっけぇ
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/21.jpg

【秋田県 土崎神明社 曳山行事キティ】
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/25.jpg


秋田きりたんぽ屋
秋田駅前で隣はアニメイト入口(。・ω・。)♪
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/01_3.jpg

まずは、飲み物を注文するシステムらしいけど、お酒飲めないので仁手古サイダー(お通し付き)
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/03_3.jpg

きりたんぽ鍋、ハタハタのお刺身、ハタハタの白子
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/02_3.jpg
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/04_3.jpg
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/05_3.jpg

炊き上がったきりたんぽ鍋は、秋田美人さんがご丁寧に器に取り分けてくれて完成ヽ(*´∇`*)ノ
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/06_3.jpg
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/07_4.jpg
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/08_4.jpg

猫舌だけど熱々のきりたんぽ鍋を豪快にかっ込み、最後の試練
18:41こまち66号で秋田を出て、盛岡でやまびこ60号に乗り換えて23:44に5時間かけて東京到着
家に着いたのは0時半(@ω@)あぁ楽しかった♪笑
http://crt.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/08/18/09_3.jpg

アバター
2016/08/27 18:41
マメなんですね!良い収納法ですねd(^▽^*)
アバター
2016/08/26 23:14
>ttさん

お守りは、ちゃんと100均のカードフォルダーに収納してます(。・ω・。)b

少ない内はバッグに入れて持ち歩いてましたけど、
50体ともなると、ファイルが分厚くて持ち歩くのも大変です(*v.v)。
アバター
2016/08/25 19:30
箱って(笑)

いつもおいしそうなのでうらやましいです!たんぽ(って言うんですね)出来立てなんですね!

私はグルメ中心のままでもいいですよ(^m^*)

50体ですか!?ちゃんと保管しないと罰が当たりそうで怖いです^^;
アバター
2016/08/24 23:17
>ttさん

[箱]∀・。)ぁ

つがるリンゴパイもきりたんぽ鍋もハタハタの白子も、すごく美味しかったです(。・ω・)ノ゙
たんぽ(って言うらしい)も、きりたんぽ屋さんで作っているんです☆彡

もっと地元の雰囲気が分かる写真を撮らないと(=゚ω゚=;)笑

キティお守りは、まだ50体くらいしか集まってません(。・ω・。)っ
まだ半分くらいですかね?笑
アバター
2016/08/24 20:42
壁|・ω・`)コッショリ

つがるリンゴパイもきりたんぽ鍋もハタハタの白子もおいしそうですね(●´ω`●)
写真見れるから自分も旅行出来た気分になれるので楽しいです^^
それにしてもお守りが家にたくさんなんじゃないですか?(笑)
アバター
2016/08/19 23:41
>キャロットさん

青森で和菓子屋さんが作ってるアップルパイなんです(。・ω・。)b
焼きたてサクサクで、大粒のりんごが甘くて美味しかったですよ♪

きりたんぽ鍋は、鳥ダシベースの醤油味であっさりしていて、
大きなきりたんぽでかなりボリュームあったけど美味しく完食しました(●´ω`●)
それに現地で食べる郷土料理は、特別美味しく感じます☆彡

いつも分刻みのスケジュールで慌ただしいですが
キティちゃんと食べ歩きは欠かしません(≧∀≦)笑



>もこなさん

東北三都市、楽しく堪能させて頂きましたヽ(*´∇`*)ノ

盛岡は結構暑くて、歩き回るのも大変でしたが、
青森から秋田にかけては、暑くなくて助かりました(≧∀≦)ノ゙

帰りの切符が売り切れで、冷や汗かきましたけどね・・笑
アバター
2016/08/19 01:28
つがるりんごジュースにつがるリンゴパイかなり甘そうだけどしっかり津軽を満喫しましたね(*^。^*)
とても充実したいい旅だったのが伝わってきました(*^。^*)やっぱり旅はこうでなくっちゃの「見本みたいな
うふふふ羨ましい~(*^。^*)
アバター
2016/08/19 01:21
きりたんぽ鍋~美味しそうね~(*^。^*)レトロな駅もなかなかいいもんだわね~(*^。^*)
あら猫舌なんだ~私もだよ~だから熱いのは苦手><
アバター
2016/08/18 23:38
こんばんわ。
私は東北です^^
すこし暑いけど堪能していってくださいね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.