Nicotto Town



思わぬ水害(?)

昼前から風雨強まって外に出られる状況じゃないし、
夏の間に冷凍庫に溜まった霜を取っておこうかと、
冷蔵庫のスイッチをオフにして冷凍の扉を開け、
そのまま「のんのんびより」のDVDを見てました。

一回分で止めとけば良い物を、二回分気分よく見ちゃってから
さあ、ゆるんだ霜を掻き取って、スッキリするか、とキッチンへ行ったら
予想より順調に溶けた霜が、
冷凍庫からダラダラと流れ出して、
冷蔵庫の下に水溜りを作っていました。
あいやーΣヽ( ゚д゚)ノ ここまで溶けてしまったか!
一時間くらいなら、みぞれ状態で留まってると思った私が甘かった。
どうする、床の上びっしょり。

仕方ないので、床に雑巾かけて水を吸いますが、
見れば隣のゴミ入れの下まで流れて行ってるし・・・
思ったより被害範囲広いっ
おまけに、まだ冷凍庫から水がぴちょぴちょしたたって来るし。

已む無く、まず足元だけキッチンペーパーを散らして足場確保、
ツードアタイプの上の段の冷凍庫に残ったみぞれを掻き出し、
溜まった水を何度も拭きとって、上からの水垂れをクリア、
それから改めて床を拭いて、
冷蔵庫そのものをずらしてその下を拭いて(埃いっぱいでした)
さらに脇の炊飯器とトースターの乗ってる台を動かして、
ゴミ入れも動かしてその下をフキフキ、
ゴミ入れの下の水気も取って
奇麗になった床の上に、動かしたモロモロを元に戻して、
冷蔵庫をひぃひぃずって元に戻し、スイッチをオンにして、
やっとこさ終了です。

冷蔵庫の中で半分溶けていた氷をジュースにいれて、
一休み。
ああ、もう昼じゃないですか。
もうご飯用意する気にならんわ~

アバター
2016/09/09 22:23
Mt.かめ様
確かに、こんな事でもなければ、
冷蔵庫の下なんて掃除しそうに無いですよね(^^)
アバター
2016/09/09 10:39
お陰で普段掃除できないところが
綺麗になってよかった、ということにしましょう(笑)
わたしもそういうのよくやりますけど、「天の声」だなと思ってますー♪
アバター
2016/09/09 09:40
Mt.かめ様
冷蔵庫そのものを動かさないと奇麗に出来ない、
と思った時は、肩が落ちるがっかり感でした(^^;
アバター
2016/09/09 09:07
時ならぬ大掃除でしたねー(笑)
おつかれさまー♪
アバター
2016/09/08 22:12
ターキー様
頑張りました(笑)
おかげで、冷凍できるスペースが産まれました。
アバター
2016/09/08 20:53
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

台風の水害にあったみたいですね∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!。

ガンバってくださいね♪。(*´∀`*)。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.