Nicotto Town



お題「特別な日に食べたい物」


お勧めカテゴリに沿って。ハンバーガーが貰えます♪

ありきたりですがケーキですね!
小さい頃はクリスマスと誕生日くらいにしかケーキを食べられませんでしたので。
今はちょっと贅沢したい時に、ケーキを気軽に買えるけど、それでも特別な日はやっぱりケーキです。

今は一人暮らしなので、好きなものを食べられるのは幸せなことですが、「何を」よりも「誰と」の方が重要かもしれません。
学校帰りに友達と買い食いしたアイスとかパンとか、もう絶対に味わえないものですし。

反対にお盆に親戚の家に集まって大人数でホットプレート囲むのは嫌でした。
ああいうのって性格がでるよなーと、子供心に近くに座りたくない親戚とかいました。
でもこの間読んだ漫画で、災害の時に電気が復旧したらホットプレートで料理ができるというエピソードで、ちょっと欲しくなりました(笑)

が、水道が復旧してないと洗えないので、やっぱりいらないや。
ガスが使えても水道使えるようになるまで、食器も洗えないから料理しなかったですからねー…。
やっぱり健康補助食品最強ってことで(笑)

あ、特別な日って、災害の日とかじゃないですからね?

アバター
2016/09/18 21:11
>Drosselさん
こんばんは。

にぎやかなのはお好きなのかなーと、なんとなく思っていたので意外でした。

鍋も、あれはねー…。
一人鍋は気楽でお手軽で好いわ(笑)
アバター
2016/09/18 01:57
こんばんは。

最後の一行でつい笑ってしまいました(失礼><;

わたしも小さい頃、親戚一同が集まってホットプレート&カセットコンロを沢山並べて
わいわい騒いで夕飯を食べるのが嫌でした・・・。
特定の人物と言うよりも、騒がしいのがどうも嫌で;;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.