Nicotto Town


ヤツフサの妄想


水素ニュース


高校の頃科学部に混じって、いろんなものの爆破実験をして楽しんでいたヤツフサです。

そんなことはおいといて、最近話題の水素ネタニュースを集めてみました。


藤原紀香と片岡愛之助の結婚式の引き出物が8万円の水素発生器と判明
http://gogotsu.com/archives/22168
結婚式に招待した人を爆破するんですね (´ω`)


群馬県前橋市 道の駅で「水素」供給 実現へ方法検討
http://www.jomo-news.co.jp/ns/5514749885946412/news.html
水素はガソリンよりよく燃えるし、燃えた後にCO2を出さないのがいいですね (^ω^)


水素分子の解離過程を8フェムト秒で制御
http://www.riken.jp/pr/press/2016/20160920_4/
水素分子を制御できるのか! Σ(・ω・ノ)ノ<ギャバンより早い!


“水素水を作れるスマホアプリ”が販売中
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/01/news159.html
スマホの振動で水素が出来るなら苦労はいりません。 (´・ω・`)<普通に電気分解しろよ


福島新エネ社会構想、再エネ水素を東京に輸送して活用へ
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/092100024/
有機ハイドライドや液化水素を持ってくるのに必要な電力はなんで賄うの? (・・?


多分水素から一番高いエネルギーを引き出す方法は核融合です。
(´ω`)<純粋水素核融合が出来たらいいねぇ(理論上は放射能が出ませんが、何年研究してもうまく行っていません)


BGM:The Hindenburg (曲:デヴィッド・シャイア)
https://youtu.be/OOM-VoRWpmc

   ↑
映画「ヒンデンブルグ」テーマ曲
ドイツの旅客輸送用巨大硬式飛行船ヒンデンブルグ号は、空気より軽い水素を使って空に浮いていたため、1937年5月6日に水素に引火して大爆発しました。それを1975年に映画化したもののが映画ヒンデンブルグで、タイタニックなみのパニック映画となっています。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.