再就職の夢
- カテゴリ:30代以上
- 2016/10/04 00:39:25
例によって、夢の話です。
夢の中での私も、そこそこの年齢のようで、
再就職の先を求めるのも、大変です。
行ったのは小さな木造平屋の事務所のような、手工業のような
旧時代の雑然とした場所です。
従業員はそれなりの人数が居て、年配の人は灰色の作業服、
若い兄ちゃんはラフなTシャツ姿でまとまりがありません。
案内されて奥に入ると、事務所の奥の隠れたような所に
棚と棚に挟まれた作業台のような机があって、そこに招かれ
案内した兄ちゃんは台の上に散らばった筆記具とか
製図用具とか、図面とかを、がさがさっと強引に脇によけて
空いた場所にくたびれたスケッチブックみたいなのを出します。
スケッチブックには、鉛筆で書き散らしたようなラフなスケッチ。
「最初は、だいたいこんな感じっす」
古い複葉機の断面図みたいなラフスケッチ、よく分からないので
とりあえず、はあ、とかあいまいに返事します。
すると、そのスケッチブックをざっくり数枚めくって広げ、
今度はきっちりした図面を出します。
「本決まりになったら、こんな風に清書するんっす」
そこには、縦横びしっと揃った細い線で、細かい図面が引かれて
いて、寸法とか部品名?とか、仕様とか、
見たことの無い専門用語がいっぱい書き込まれています。
えっ、ちょっと待て。
この落書きみたいなのから、これになるの?
どうやったらこれになるの??
私としては、訳が分かりません。
大体、私の全然知らないジャンルの仕事ですよ。
「まー、明日からなんで、こんな感じって見てもらえればいいっす」
兄ちゃんは、これまたざっくり言ってくれますが、
私としては真っ青ですよ。
周りの人が当たり前って思っている事が、
自分には全然見えて来ないし、理解できないし、
出来ませんじゃ仕事に就けないし、
どうする、自分? こまった~(><)
そんな感じの夢でした。
特に事件が起こってる訳じゃないですけど、
なかなかリアルに冷や汗かくような夢でしたよ。
年取ってから全然知らない専門職なんて、普通行きませんけどね。
まさに学生状態ですね(^^)
やっぱり、一番注意力を注いでる事だから、夢にも出るんですよ。
願望なんて、全然無いつもりなんですけど・・・
専門職って毎日試験されてるみたいで、磨り減ってしまいそうで保ちません(^^;
こう言う夢の場合、見たくない人ほど、出てくるのです。
一番しつこく怒られた上司とか、一番現れます。
夢って不条理です~
知らない専門職ってなんか願望があったのかしら?
潜在意識の底の底に何かが・・・。
私最近以前勤めていた会社の同僚の夢見ました。
もう何十年も会っていないし思い出してもいなかったのに
何でしょうかね~~~(@_@)
夢占いのサイトでも見ようかなって思ったりしましたよ。
夢って不思議です。。。
そうそう、そう言う現実に近い夢ほど、
「なんだ、夢だから、いいか」とは言えなくなるんですよね(^^;
もしかして、気付かないポカをやらかしているじゃないか、とか。
職場で順調に回り始めるまで、気が治まらなかったりします。
現実的な夢は堪えますよね^^;。
私は日常の続きのような夢をよく見ます。
普通に出勤して、ちょっと嫌な目にあうというような・・・。
目覚めたとき、すごく疲れています^^;。
いやいやー
もう職は探したくないです(^^;
こう言う、追い込まれた経験の焼き直し(?)の夢って、
何時までも見るものなんですね。夢に負けず強く生きましょうw
とはいいつつ私も未だに単位を落として大学を卒業できない!という悪夢を見ることがあります。ドキドキ。
私の見る夢の多くは、
仕事が出来なくて苦しむ夢なんですよ・・・