Nicotto Town



二ユーピオーネ


山口県に住む親戚筋から、下関名産のふぐではなくて、瀬戸内の
温暖な気候に育まれた、全国第1位の生産量を誇るブドウの一種 
『二ユーピオーネ』 が届いた。

大きな黒々とした粒。 
皮をはち切らせるほどに実が詰まり果汁、香りがはじける。
毎年、この時季を彩る賜り物だ。

巨峰とマスカットを交配させた品種がピオーネ。
これに種無しにするジべリレリン処理をする事で、ニューが付いたという。^^

美味しさに食べ易さも手伝って幅広い年齢層に人気が高いよね。

人の力と自然の力が相まって、ようやくあの1粒が出来上がるのです。

神奈川のスーパーで見かける物は、1房2000円前後といったところか。

決して安価な買い物ではないけど、時にはちょっとぜいたくをして
秋の豊かな香りを味わうのもいいかもしれません。

ニューピオーネは、ビワのお勧め 秋の果実です。



アバター
2016/10/08 09:03
わたしも、ご近所さんから長野でぶどう農家してるらしく、
素晴らしく美しくおおきなぶどうを頂いて
ビックリするほどおいしかったー。
そのなかにニューピオーネもはいってたよん(^q^)
アバター
2016/10/07 18:14
おいしそうですね
アバター
2016/10/07 09:48
ニューピオーネ・・・・
一度は食べてみたい果物ですね。
通常価格高いですね・・・・w
検索してみたところりっぱな果物ですね!!
アバター
2016/10/07 09:42
わ~美味しそう~~ いいですね。
秋の果物と言えば栗や柿ばかり注目していましたが、ピオーネですかぁー^^
ちょっと高級な果物なので、目が行き届かないのが本音ですね。><

お祝い事があったら、買ってみたいですわw
アバター
2016/10/07 09:08
うにゃーーー、いいなー。美味しそう(*♡﹃ ♡*)。
果物全般好きだけど、ブドウが一番好き。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.