世界初!時間結晶の生成に成功! Σ(・ω・ノ)ノ
- カテゴリ:日記
- 2016/10/11 21:09:26
久しぶりに友達とちょっとだけ飲みに行くつもりが、はしごして午前様した挙句、二日酔いでめちゃ辛かったヤツフサです。
(´・ω・`)<誰だよ、テキーラショットで何倍飲めるか競争しようとか言い出したの・・・
  ↑
※知ってる人は知らないふりして
そんなことはおいといて、2012年にマサチューセッツ工科大学の物理学者フランク・ウィルチェック氏が提唱したけど、2015年にカリフォルニア大学バークレー校博士課程の渡辺悠樹大学院生と東京大学の押川正毅教授が厳密な不等式を用いてこれが時間的に振動することはないことを数学的に証明し、存在できない事を日本人が数学的に証明したはずの物質の生成に成功したと言うので日記に書いておこうと思いました。
https://www.technologyreview.com/s/602541/physicists-create-worlds-first-time-crystal/
なになに?
That the laws of physics are spatially symmetrical but crystals are not is a phenomenon known as symmetry breaking. It comes about not by adding energy to a system, but by taking it away. Indeed, crystals are a manifestation of systems in their lowest energy states.
機械翻訳
物理学の法則は、空間的に対称であるが、結晶がされていないこと対称性の破れと呼ばれる現象です。 これは、システムにエネルギーを加えることによって、約なくなったが、それを奪うこともできます。 確かに、結晶はその最低エネルギー状態でシステムの現れです。
・・・
・・
・
三次元空間での結晶化とは、ある物質の分子系から熱を取り去って低エネルギー状態にしたときに起こる連続的な空間対称性の破れを意味する。物質中の全方向に対して対称的だった構造が、低温に置かれることで壊れ、離散的対称性(ある特定方向だけに対称となること)が現れる現象が結晶化であると説明できる。時空間結晶とは、この離散的対称性を時間方向にも拡張した構造であり、結晶にみられる規則的パターンが、空間だけでなく時間的にも周期性をもって現れることになる。
例えば、摩擦ゼロの状態で永久に円運動を続ける粒子は時間方向に結晶化していると見ることができる。バークレー研究所のチームが提起している時空間結晶では、極低温下での電界イオントラップと粒子間クーロン斥力を利用することによって、トラップされたイオンが永久に回転運動し、その構造が時間上で周期的に再現されるようになる。このような時空間結晶は、量子エネルギー状態が最低になっているため、時間的秩序が永久に保たれ、理論的には宇宙のその他の部分がエントロピー増大による熱平衡状態(熱的死)に達した後にも結晶が持続すると考えられるという。
4次元物質が出来たのか!
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!    
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・  
     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=, 
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、 
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ 
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ 
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i' 
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ 
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ 
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´ 
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、 
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i 
す・・・
凄い! Σ(・ω・ノ)ノ<だからヤツフサはテキーラで時間と空間を超越したんだね!
まるでバルカン科学アカデミーが否定した、タイムワープが実はできましたみたいな凄い展開だ!
数学的に不可能とされた記事
http://www.zaikei.co.jp/article/20150623/255682.html
ちなみに、、、
まだ時間結晶が出来たかどうかは、時間がたたないとわからないので、その後の観測がかなり必要なので、数学的に間違ってるかどうかは不明です。
しかし見方によってはできたとも言えなくもなくもなくもない。
・
・・
・・・
自分で書いてて日本語がわからなくなってきた!
ヽ(`Д´)ノ<とりあえずドラえもんくれ!
BGM:Underdog (唄: Boom Boom Satellites)
https://youtu.be/09_jhc7Vo4I
   ↑
川島道行さんR.I.P
	
	

 
		






























>もう若くないんだからね?(^_^;)
・・・
・・
・
若くないけどバカいもん! ヽ(`Д´)ノ
未知の世界なのか未来の物質なのかよくわからないですが、とにかく凄い気がしました °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
もう若くないんだからね?(^_^;)
とりあえず、その下の文は難しくてわかんないからいいやー(笑)
未知の世界ですね。