Nicotto Town



株主総会3-2

会場のホテルの方向には、
もうちょっと遠くなりますけどクッキーの工場があります。

アウトレットもやってるのですが、
以前は平日も売ってたのに、最近は
土曜日のみのアウトレットになってしまったので
今回はパス。

せっかく近くまで行くから、買いに行きたかったんだけどなー。

なんて思いつつ、車を運転して会場に向かいます。
10時からの株主総会に間に合うように、9時少し前には
家を出ました。普段は運転しない時間帯ですが、このくらいだと
渋滞はないと思うんだけど。

ひたすら国道を走って走って走って・・・・(笑)

いつもは車を運転するといっても、せいぜい片道15分位の
距離くらいなので、その倍以上っていうと自分にしては
ロングドライブです。

基本的に、自分で運転するっていうのが好きじゃありません。
公共交通機関のほうが好きなのですが、なにしろ
平均して1時間に1本のJRしかない。

ああ、会場に行くのにJRという選択肢も実はありました。
ホテルの近くに駅があるといえばあるんです。
ただ、今回は帰りに買い物がしたかった(笑)

買物に行く場所もJR沿線にあるにはあるのですけど
ちょっと「いい格好」をしているものですから
買物のレジ袋を担いで急な山道登って
家に帰るのを考えると、ちょっと(^_^;)

来年も株もってたら(多分もってるけど)
そのへんは考えよう。今回は車♪

国道をひたすら走って、目印の交差点まできたので右折。
スムーズに到着です。

夫君、1時間みておけっていってたけど
そんなにかからなかったじゃん(ぶつぶつ

ホテルの駐車場に車を止めますが、入り口にも
特に「株主総会」という看板がないんだけど?

たいていの会場は入り口に「第○回 定期株主総会」
なんていう看板がでているものなんですけどねー。

時刻は10時にはまだ早いんだけど
そろそろ出しててもいいんじゃない?
田舎の企業はのんびりしてるなー。

なんて思っていたのですけど、これが実は大きな間違いだったことに
後ほど気がつきます(^_^;)

明日に続く

<昨夜の私>
烏取の地震のニュースなど。
いまの所、死亡者などがいないようで幸いですが
まだまだ情報が錯綜中ですね

さあ今日の一冊
「おじいちゃんのごくらくごくらく」鈴木出版
長谷川義史さんの絵です。
おじいちゃん大好きな男の子とおじいちゃんの絵本♪




アバター
2016/10/23 10:50
そーなんですよー。
ま、どんなときでも本を一冊持ってますけど(笑)
アバター
2016/10/23 10:34
公共交通と違って車だと 遅延の原因が多いですから やはり余裕をもって時間をみていらっしゃるんでしょうね。
けど 車だと早く着きすぎると時間つぶしにくいですよねー



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.