Nicotto Town


美枝子の( ..)φメモメモ


家庭(お題)


住みたい場所と地域だそうです
駅近で映画館と大きな本屋と
美味しいカフェとスーパーがあるところ
もちろん近くに川と海と山はいりません^^;
あるといいいんだけど
災害の時に一人だと対処できなそうだし;;
そして明るいのは嬉しいですが
できるなら飲み屋さんがないとこり;;
だってね~夏の暑いときに窓を開けていると
うるさいのなんの><
寝てから(0時頃)朝起きる時間(5時半)までに
3回は起きるのは暑いだけじゃないと思う・・・

アバター
2016/10/28 21:10
生まれたときは海のそばでずっと暮らしていました^^
海は大好きですが住んでいた町がなくなったことを聞いてから
住むのは怖いと思うようになりました・・・
アバター
2016/10/28 21:04
随分具体的なんですね~^^
私は逆に海や山・川がある自然が美しい所が良いです
台風の時期は海は大変ですね!
山と川は実家の方にありますが、災害はありません^^
海も15~20分で行けますが、家から海が見える所が一番憧れます♪

台風の時の事は考えません><;
ここから移動できるわけじゃないので、あくまでも理想の憧れ場所としては海辺ですね^^
アバター
2016/10/28 20:50
寒そうですね。。。。
アバター
2016/10/28 20:36
家から4km北に琵琶湖があると、たいていそっちから風がふいてきます
アバター
2016/10/27 23:32
>トシさん
京都とか?

>LEAFGさん
ですね^^
アバター
2016/10/27 23:28
やはり内陸でしょうか・・・^^;
うちは内陸ですね^^;
アバター
2016/10/27 22:35
一理あるwww でも海は必要なオラwww 
醤油と味噌の味がマトモなとこだなw
アバター
2016/10/27 21:55
・・・・・ない・・^^;
アバター
2016/10/27 21:40
住みたい場所と地域・・・市県民税を取られない所ww
アバター
2016/10/27 21:00
うるさいですよ;;
暴走族もたまにでます^^;
アバター
2016/10/27 20:59
・・・飲み屋さん、近いんですね^^;
川の近く・・でも 坂の途中なら大丈夫かなと^^;
だってみかんのお家まで川があふれる頃には何十件も水没してるはずw
 ↑それに気づくまで心配していたことがありましたがw
(小学生の頃は台風の度に真剣に心配してたみかんです)( ´艸`)プッ
アバター
2016/10/27 20:55
飲み屋さんが近くにあるのはうるさそうですねー

私は小さめの住宅地だから飲み屋はないけど
たまに暴走族が出没して安眠妨害するので困ります。

映画館と海は近くにないなあ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.