Nicotto Town


ヤツフサの妄想


【Event】住みたい場所・地域


今週のブログイベントで、「家庭」カテゴリで『住みたい場所・地域』についてブログを書くと、ブログイベント限定お部屋アイテム「ホテルの
タオルハンガー」が頂けると言うので書いてみようと思いました。

既にブログイベントを大喜利みたいにこなしているヤツフサ。

普通に「温泉がある」とか「景色が綺麗な」とかで観光地の名前を書いたのでは面白くありません。

でも、ヤツフサ的視点で居心地がいい所と言うのはあったりするわけです。

例えば・・・

その1
ジャンク屋
ジャンク(英:JUNK)とは、ガラクタ意。 スクラップ屋とか、もぎとり屋とも言われる。
故障した家電や自動車で、そのまま使えなかったとしてもパーツが使えるものはあったりする。
PCなんかだと、壊れちゃったと捨てられても、HDDが壊れただけだったり、電源が壊れただけだったり、マザーボードがいかれたものとか、車だったらタイヤが新品だったとか、バッテリーがまだ使えるとか色々あるので、様は使える部品をもぎとって売るお店である。
でもまぁ、普通に見たらゴミだらけ。 ジャンク屋さんは見る人が見たら欲しいものがあるが、知識も経験もない人からするとただのゴミの様な物を売っている。

その2
学術専門古書店
殆ど人が来ない専門古書ばかり揃っている店で、埃の被った本に囲まれて店の奥で本の整理をしていると、なんと信じられない文献が発見!
とかあったら面白いなぁ・・・

その3
安房国(南総里見八犬伝の舞台)
ワン!


最後二次元じゃねぇか!
ヽ(`Д´)ノ


BGM:里見八犬伝 (唄:ジョン・バニオン)
https://youtu.be/GC1_fLC6cJA

アバター
2016/10/30 23:09
>ステラ様
なるほど・・・ 安房国は 「ぼうそう」半島の先にあるのですね。

きっと八犬伝の八房は犬吠埼に捨てられたんでしょうなぁ・・・

だからヤツフサが音痴なのか! Σ(・ω・ノ)ノ<暴走した!
アバター
2016/10/30 22:24
安房国

千葉県の先端というか チーバ君の足のあたりですね。

魚がおいしいし、暖かい気候なので ぜひいらしてください。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.