Nicotto Town


まったり時間。


オールハローズデイ

画像

十一月になりました。


昨夜のハロウィンは、みなさまどうお過ごしでしたでしょう。友達で集まって、おしゃべりなどされたのでしょうか。

タイトルの、オールハローズデイは、「全ての聖人の日」と訳せば良いのでしょうか。ハロウィンの翌日のことです。

ケルトの年末で、お彼岸のような日でもあったサウィン(ハロウィン)。ご先祖様が、この世に戻ってくる、ついでによくわからない幽霊やお化けたちももどってきて、悪さをする、と考えられていました。

ご先祖様はおむかえしたいが、よくわからない霊たちは怖い。ということで、おどかすためのランタンとか、たき火がたかれていました。

中世のころにも、まだその慣習はあって、よくわからない霊がうろうろしていたら怖い、と思われていたので、

じゃあ、聖人や聖女を記念する日にして、守ってもらおう。

と、なったようです。

まだこの世に、お化けが帰らないで残っていたら困る、というのもあったみたいです。


でも、とくにお祝いはせず、静かに祈って過ごす日のような扱いだったみたいです。

騒いだ後は、クールダウンしよう。みたいな?

今日は、いろんなものに感謝して、

ありがとうをいう日。

そう思っていたら、わかりやすいかな。



写真は、一発芸。

昨夜、いそがしくて寝たのが二時。

ほかの人のお部屋とか、見て回れなかったので。気分だけ。






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.