Nicotto Town


まったり時間。


【お話】不思議を探しに

詩集を片手に、不思議探し

もらったステキコーデ♪:10

不思議なことは、どこにある?


風が通り過ぎたあと、そよいでいる葉っぱのかげに。

雨が降り出したとき、一番最初に、地面に落ちた雨粒のきらめきに。

だれもいない部屋の中に差し込む、午後の光の中で、踊っているほこりの間に。

輝くものがあるの。なつかしくて、新しいものがあるの。

ねえ、聞こえる?

世界が歌っているわ。

それともあれは、妖精の足音?

さあ、

詩集を片手に、探してみよう。

でもね、見つけた不思議は、

けっして、自分のものにしちゃいけないの。

それは、世界のもの。

だれのものでもないからこそ、輝く。

見つけたら、そのあとは、

美しくあるように、自由であるように、

手放して、空へ。

そうすれば、

百年が千年になっても、それは、

輝きつづけ、喜びをもたらしてくれるでしょう。

本当よ?

わたし、おばあさまに、そう教わったの。

おばあさまは、ずうっと昔に、

仲良くなった妖精さんから、教わったんですって。




***



カントリー風の文学少女。

農園に遊びに来て、不思議を捜し歩いている感じです。

なお、本人は気がついていませんが

後ろにそーっと、幸運のハトが来ています。







アバター
2016/11/07 06:54
>魔魔さん

聞きたいなあと思っているし、見たいなあと気を付けています。そうしていると、ちょっと楽しいです。

こないだは、雨上がりに、虹を見ました。それだけですが、うれしかった。
アバター
2016/11/06 23:39
そういえば・・・カントリーマアむ・・・は

いやいや、ついつい食べ物を想像してしまいました。

ポエムですかねえ。昔は私にも妖精は見えたはず。今は、見えないなあ。しの様には
声が聞こえますか?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.