ニコタ背景の聖地?らしき所で写真撮ってきました
- カテゴリ:きせかえアイテム
- 2016/11/14 23:16:12
昨日はHDDの修復を依頼しに築地まで行って、ついでに場外で海鮮丼を
食べてきた、なんていうブログをつけたんですが。
その後、新富町駅に戻って有楽町線で豊洲に移動、そこからりんかい線で
台場まで行ってきました♪
見てみたかった、等身大ガンダムを見てきて写真撮ったり、ガンダムカフェに寄ったりしました!
意外と小さい気がしたのですが、近寄ると(立ち入り禁止チェーン直前迄ですが)、
自分の背丈でアキレス腱ぐらいかなあと思いました!近寄るとやはりでかい!
http://yahoo.jp/box/w6CD-O ガンダム
その後フジテレビに行って見学コースを周ってきて、それから夜景。
この背景、おそらくお台場だろうと思っていたのですが、やはりお台場のようです。
といっても、ビルの位置とか橋の形が微妙に違うのですが、
これは全く同じにしないように。。。という大人の事情なのではないか?と思いますw
誰でも入れる展望デッキみたいな所から眺めた夜景。
http://yahoo.jp/box/lWUatg お台場夜景
東京タワーの位置が違うのは横の誤差、
東京タワーと重なる橋の高さが違うのは縦(標高)の誤差だと思います。
※低い位置からの写真なので手前の木が邪魔になります。
http://yahoo.jp/box/ICB9g3 お台場夜景(デジタルズーム)
これがニコタの背景とほぼ一致するところには、
ヒルトンホテル東京お台場 がありました!
なるべく背景と同じ場所で写真を撮ってさらに確信を得たかったのだけど、
東京タワーの位置をニコタ背景と同じ位置に合わせようとすると
左(ホテル敷地側)へ移動しないとならず、これは入れず残念、
東京タワーに重なる橋と同じ高さは、それこそ高層階の客室になるので、これも無理。
結局は、まさしく聖地!には行けなかったけど、近い写真は撮れました♪
ちなみに、ヒルトンホテル東京お台場のホームページ
http://hiltonhotels.jp/hotel/kanto/hilton-tokyo-odaiba#category-1
これの客室写真に同じような風景が写ってますね。
東京タワーの位置が少し違うのは、ホテルの建物の幅が広いので、それによる誤差だと思います。
レストランの写真にも、同じような風景の写真がありました。
うーん、いずれ泊まってみたいものですが、値段が高そうです(;^ω^)
その後、アクアシティ内のレストランで、運よく窓際の席に案内されて、
レインボーブリッジの夜景を見ながら、食事してきました♪
帰りにフジテレビの建物の上に、大きな朧月が見えました!
結論:
ニコタ背景「スイートルームから見える夜景」の場所は、
ヒルトンホテル東京お台場の高層階の部屋からの夜景でした!
つまり、本当にホテルからの夜景でした!(スイートルームかどうかはわかんないけど)
何の参考になったのかはわかりませんが、
お役に立てたようで何よりです^^;
>しおりさん
いえいえ~。ドラクエやってたりすると、武器やら防具やら買って
いつもひもじかったので、やはり泊まれなかったかと思います^^;
真の勇者じゃなかったかも。
残高という文字はないのですよwww
参考になりました^^
等身大ガンダム、見てみたい~ってずっと思ってたので見れてよかったです。
周囲には、ガンダムカフェやトレーラーハウスみたいなガンダムショップも
あって、ガンダム好きにはたまらん場所だと思います♪
この背景、いいですよねえ、これからクリスマスも近づいて来るし、
ますます出番が出てきそうです。
>macaronさん
スイートルーム、10万ぐらいするみたいなので泊まることはほぼないと
思いますが、万が一泊まる事があったら思い出しそうです。
この背景と全く同じ角度と高さの部屋に当たったら比較写真撮れそうです。
他の背景については、めぼしが付かないですねえ。
中華街は横浜以外にもいくつかあるし、オフィス街はさらに無数なので
見当が付きません^^; ニコタの背景をめぐる旅、まさに聖地巡礼ですね。
>しまりす☆さん
行った事あるんですね^^ 大きいですよね。
遠くから見ると思ったより小さい気がしましたが近づくとやはり大きいです。
ガンダムに潰される構図、面白いですね~。
でも、踏みつぶされるんだとしたら地面に寝転ぶようですね。
フジテレビは見学コースがあって、番組毎にコーナーがあって
記念撮影ができたり疑似体験が出来たり、スタジオもガラス窓から見下ろせますよ。
自撮り棒持ってったので、ビストロSMAPの所で座って自撮りしてきました(;^ω^)
球体は有料で入れますが、前に一度入った事あります。
エレベーターがシースルーなので恐ろしくて今回は辞めましたw
夜景が綺麗なのでロマンチックな場所ではありますね~。
カップル多い?と思う人多いかもしれないけど、
実際は韓国語や中国語が結構聞こえてきましたねー。
「東京タワー、本当に綺麗!」っていうのは聞き取れましたw
外国人観光客にも人気なようです。
>しおりさん
これは面白いですねーw
しかし、そのままヒルトンスイートに泊まれるほど余裕はないのですww
そのまま泊まったら本当に勇者ですね!
>★みかん★さん
これは恐らくお台場だろうと思ってはいたのですが、
ニコ用にビルや橋の形に手を加えられているとは言え、
聖地はココだと思われます♪
正にその場所に行きたかったけど、宿泊者じゃないとムリなのが
残念でしたね~、でも高そうで無理そうですがw
>美鞠さん
写真、比較の為に載せてみました(´▽`*)
東京タワーの位置がずれてるのがちょっと残念ですが。
ヒルトンホテルのすぐ後ろにもう一軒、大きなホテルがあるんですが、
そこだと風景の下部にヒルトンホテルの建物が入ると思うので、
やっぱり海のすぐ真ん前にあるヒルトンホテルだと思いますよ。
同じく!宿泊してみたいなあ~と思いました、いくらするんだろw
・・・調べてみたら、普通の部屋でも二人で5万ぐらいするんだーw
スイートだと約10万>< これは庶民には無理ですじゃ(´・ω・`)
ガンダムに潰される構図で写真撮りたかったのですが、人が多すぎて流石に出来なかった(^_^;)
フジテレビって見学出来るんですね。。何回か行きましたが、フジテレビには行ったことないですw!
この背景を思い出すでしょうね…
次は、横浜中華街かしら?
それともオフィス街?
駅のホームの背景もありましたよね。
ニコタの背景を巡る旅、面白そうですね♪
わたしも この背景はお気に入りデス❤(*'ლ`*)
スカイツリーじゃないところが良いなぁと思ってましたが
本当にホテルからの夜景だったんですね! そういう発見楽しいですね(ᵔᗨᵔ๑)
なぁ~るほどぉ~♪
この背景は何回か使いましたが、
東京タワーがバックにあったことすら気づいてませんでした^^;
ヒルトンホテルだったとは・・・♪
一度、宿泊してみたいです(=^ლ^=)♫
お写真4枚とも拝見しましたw
やっぱりお台場からの眺めだったんですね!
↓のしおりさんのコメントが面白いですね~w
そのままヒルトンスイートに泊まったらテーブルの上には
「よくぞここまで辿り着きましたね あなたは真の勇者です… by事務局」
っていうカードがあったんですよ~~~ 惜しいっ!!!ww
…あ、いぇ 冗談です
すばらしい冒険の旅♡ お疲れ様でした((●´ω`●)ノシ~~~