Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


テレビ版 マクロス要塞艦プラモデル

http://macross.jp/news/?id=76
1/4000 テレビ版 マクロス要塞艦
http://blogs.yahoo.co.jp/masashi_8443/65719677.html
全長1,210m(要塞艦)がプラモデルでは全長30センチ。 拍子抜けである。
2,628円で買ったプラモデルなど、その程度のものかも知れないが
戦闘艦ドメラーズIII世 (宇宙戦艦ヤマト2199) はプラモデルで全長73cm。
巨大艦のプラモデルとしては、完成時の大きさは重要だろう。

2ヶ月放置していたマクロスのプラモデルを作ることにした私は細かい部品は後回しで作りやすそうな所から取り掛かったものの、接着剤で部品を接着し輪ゴムで縛りながら作業を進めるのはガンプラに比べれば面倒だった。
組み立て前に部品に穴を開ける加工が、必要な部分が数多いのには閉口する。
穴を開けるにはピンバイス(小型ドリル)を使えば良いのだけど、肝心のドリルの状態が悪いので穴を開けるにも一苦労。
何箇所も穴を開けていくので、こういう時 模型用電動ドリルでもあれば助かるのだけどなぁ。
接着するには輪ゴムで縛る必要があるので、少し組み立てては放置するしかない。
並行して組み立てを進めれば多少は効率的に行える。

大雑把な部品はできたので、それを組み合わせてマクロス要塞艦を展示できる状態にしていく。
細かい部品は付いていないけど、展示台と接続しようと思ったら問題発生。
展示台と接続する部分の穴が空いていない。
なんと私は展示を考えずに部品の接着ばかりしていたので、展示用穴を部品で塞いでいた。
この部品を撤去しないと展示台とは接続できない。
仕方ないので部品が外れないか精密ドライバーをコジ入れる。
接着剤が強固に接着していた場合、部品を壊しても それを外すのは不可能だが、幸い良い加減な接着だったので部品を壊せば取り外せた。
早速、展示台に載せてモニターの上に置く。
やはり全長30センチだからマクロスの巨大感はない。

http://blog-imgs-73.fc2.com/l/s/t/lst4001/20150602204538264.jpg
マクロスの艦橋はアニメで度々、目にしたがプラモデルではチビって感じで見失いそうな大きさ。
テレビ版マクロスのプラモデルは映画版マクロスの部品を一部差し替えて販売されたので評判はあまり良くない。
細部がテレビ版と違うという訳だけど、実のところ映画版マクロスの方が格好良いデザインではないだろうか。

http://hobbycom.jp/my/6d340cbd49/photo/products/33123
主砲の下部を見ると、テレビ設定とハセガワ版マクロス要塞艦はカーブの有る無しで全然違う。
イマイ版 1/5000マクロス(要塞艦)と比較すれば違いは歴然。
まぁ、ハセガワ版はそもそも映画版基準で作られたから仕方ないか。
テレビ版マクロス製品化権利はアリイとイマイが所有しており、同じ形状の製品は作れないという事情がある。

残念なのは主砲が発射態勢を取れるようになっていない。
あくまで通常形態のみ。
これはメーカーが一工夫で発射態勢に出来たはず。
マクロスと言えば最大の武器は主砲だから、発射態勢があるか ないかは商品の魅力に関わる重要な部分だったのだけどなぁ。


http://sukaru1.at-ninja.jp/biggumakurosu-1.html
玩具のビッグマクロス
いっその事、これでも良かったぐらい。
全長40センチ


http://macross-matome.net/macross-chat/10917/
マクロスにヤマトとアルカディア号を接続すればDAICON IVになる。

アバター
2016/11/16 14:15
ダイダロスとプロメテウスを逆に接着してしまったけども
もうどうしようもない。
アバター
2016/11/16 11:50
ダイダロス アタ〜ック♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.