Nicotto Town



入院3日目&4日目(覚書)


19日(土)は朝から雨。
気温も低く居間を一日中ファンヒーターで暖める。
息子が外泊許可をいただいて帰宅中なので体調を崩さないように注意が必要。

昨日の夜、夕食後に見てない一瞬の間にてんかんの発作を起したのか
機嫌が悪くなり眠気が強くて椅子に座らせておくのは危険かな…と思ったので
ホットカーペットの上に座らせると横になってしまう。
この分では少し寝かせないとダメかなと思い30分ほど眠らせる。
19時30分からのテレビに合わせて起す。
しばらくは眠気との戦いだったが徐々に覚醒してテレビを見る。

20時になり付きっ切りでお風呂に入れる。
発作を起されたらと思い短めの入浴。
パジャマを着てから髪を乾かし麦茶を飲ませ睡眠前に服用するフィコンパ錠という
てんかんのお薬を服用。
その後、成長ホルモンのお薬を注射。
ハンドクリームを塗った後、息子の後から階段を上がって2階の寝室へ。
ベッドに入るのを見届け階下へ。
外泊許可2日目も無事終わる。


20日(日)。
霧が濃くなかなか日差しがでない。
気温が上がると予報では言っていたものの午後になるまで日差しが出ず
13時を過ぎてようやく暖かくなった。

午前中、主人は宇都宮のデパートへ息子の成人式用のスーツを取りに出かけた。
昨日、デパートから出来上がりの連絡が入っていたので朝、一番に行ってくれた。
本人を連れて試着して、ワイシャツやネクタイ、ポケットチーフといった小物も
購入しておきたかったのだが、栃木県は全国で2番目にインフルエンザが
流行している状態のなか、出かけさせる訳には行かない。
本人にもその事を説明し、今日のところはスーツを取りに行くだけにして
退院後に息子を伴って買いに行くことにする。

セミオーダーで作ったので当たり前と言えばそうなのだが、スーツはピッタリ。
売り場から直接お直し屋さんに出して直してもらったウエストのゴムの具合も
思った以上の出来栄え。
これで自分で脱ぎ着が出来る。
お直し代は成人式のスーツということで無料にして下さったとのこと。
ありがたいことです。

午後になり、デパートのイージーオーダーの売り場に電話をする。
スーツの出来上がりに対しての感謝の気持ちとお直し代のお礼を伝える為…。
お直し屋さんにも「どうぞよろしくお伝え下さい」とお願いする。
気になっていたことの1つが終わり『ほっ』とする。

夜、病院へ息子を送って行かなければならないので早めにお風呂に入れる。
お風呂上りはパジャマではなく服をき着てもらう。
成長ホルモンの注射をし、これから早目の夕食を取る。
19時頃に家を出て病院へ向かう予定。


明日の午後はMRIの検査。
手術前の検査なので点滴を入れて造影剤を使っての検査になる模様。
うまくいきますように…。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.