Nicotto Town



あやしい!w

本日の昼下がり、
ピンポンが鳴ったのでインターホンに出てみると

お宅に13歳から19歳までの女の子はいらっしゃいますか?

って。
まあ、ビデオリサーチとかいう会社のアンケートだそうですけど、
その年代の女子が何のテレビを見ているか知りたいらしいです。
ふーん。そんな風に戸別訪問で聞きに来るのですねビデオリサーチ。
うちにはわししかおらんぞい、とか答えて帰ってもらいました。

しかし、
調査員さんがおばちゃんでなかったら、
激あやしいリクエストですよ(^^;
昨今の社会情勢を考えると、
家族構成を明かすのさえ、なんだかためらわれますね。

アバター
2016/11/29 00:06
こぐま様
リサーチって、電話で聞くような気がしますよね。
今時、直接訪問と言うのは珍しいと思いました。
最近のアンケートとかは、本当に取りたいデータは別のことだったり、な
巧妙な仕掛けをして無いか、深読みしたくもなります。
家の内情は、知らない人に教えたくは無いですよね。
アバター
2016/11/29 00:00
そら様
そうそう、
「ここには、変な人しかいないのかっ」
くらいに思われた方が、いっそいいかも知れませんよw
アバター
2016/11/28 23:58
ゆこぴ様
残念な話ですが、そうだと思います。
へたに内情明かすことは出来ませんね。
自分は居間が二階なのでインターホン必須なのですが、
以前は新聞勧誘とか、ドアを開けたら最後、みたいな人も居ましたよ~
アバター
2016/11/27 13:56
怖いww
電話ならまだ分かりますが、訪問で調査ですかー・・
絶対答えたくないですね(>_<)
アバター
2016/11/27 12:06
こわ~(;^ω^)
もし、我が家にも来たら「わししかおらんぞい!」と答えておこうっとw
アバター
2016/11/27 11:50
限りなく怪しい。。。
我が家にはインターホンなんてないので
玄関戸越しに会話するしかないです。。。
いきなり開けようとする人とかいますからね~。(>_<)

おばちゃんとはいえ信じてはいけません!
うかつなことがいえない世の中ですね。
アバター
2016/11/26 23:58
Mt.かめ様
モニターに写ったのが、ぼんやりしたおばちゃんだったので、まだいいのですが、
男性だったら、信じて無いと思います。
うかつな事は言えないですよねえ。
アバター
2016/11/26 23:55
ショウヤク様
こんにちは。
信じていい物かどうか、考えちゃいますよね。
アバター
2016/11/26 23:54
れっつぐるーぶ♪様
ですよねー(^^) なにやら疑いたくなります。
アバター
2016/11/26 17:06
こわいなー、そういうの。
絶対正直に答えないと思う(^_^;)
アバター
2016/11/26 16:45
怖すぎ
アバター
2016/11/26 14:55
たしかにあやしい!w



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.