Nicotto Town


じゃ爺の音楽な日々


ジャコ・パストリアス(エレキ・ベース)

中学生の頃、何だかワカランけど、カッコよかったのがジャコ・パストリアス。
ベースっていうと、伴奏の要として最低音で曲を支える存在だと思ってました。
でも、ジャコのベースは違った。
しっかりと曲をリードしていたし、スゲ~ソロも聴かせてくれた。

”ドナ・リー”は今、聴いても圧倒される。
CD”ジャコ・パストリアス”では1曲目に収録されているけど、つまり1曲目からスゴイというわけですね。

ジャコ・パストリアスの音楽はスゴイ大好きですねー!!!

アバター
2009/09/27 19:14
コメント、ありがとうございます。
1982年来日のDVDを持っているんですが、ビッグバンドをバックに演奏している姿はカッコイイですよ。
スゴイ、パフォーマンスぶりです!
アバター
2009/09/27 00:32
ベースプレイも素晴らしいが
イケメンっぷりも素晴らしい。
今日のBGMにしよっと
アバター
2009/09/25 01:28
みなさん、コメント、ありがとうございます。
連休中は色々と聴いてましたー。
新しいスピーカーはできるだけ鳴らしてあげないと、音が安定してこないので、そんなコトもあって。

「秋の夜長にジャコのベース」確かにイイなぁ。
延々と続くおもての虫の声とジャコのベース。
いい感じです。
アバター
2009/09/23 19:39
連休中もジャズ三昧…
いいな~いいな~
アバター
2009/09/23 12:53
ジャコ、聴きたくなっちゃいました^^
アバター
2009/09/23 00:07
久しぶりにお邪魔します^^

秋の夜長に、ジャコのBas。。。いいですね~



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.