Nicotto Town


シン・ドラマ汁


人形佐七捕物帳 感想文

人形佐七捕物帳 第六夜「雷の宿」
BSジャパン 火曜夜9時~
▼まだまだ続く、そして一挙放映!
今年の放映分は終了しましたが、まだまだ続くようです。
全12話らしいので、終わるのは3月頃でしょうか。
来年の最初の放映はなんと元日の夜8時から!
そしてその直前まで午後1時から6時間かけて、今までの6話を一挙放映するようです。
今まで見てなかったという方も、これで追いつけますね!
元日にお暇な方もあまりいないと思いますが、もし他にすることがなければ
BSジャパンにチャンネルを合わせて7時間どっぷり佐七漬けという元日もいいかもしれませんw
私は2話目を見逃してしまったので、2話と7話だけ録画しようかな。
7話はリアルタイムで見て、そのまま相棒元日SPに突入という手もありますなw

▼特撮男子揃い踏み
今回のゲストの永瀬匡は仮面ライダーウィザードでビーストの中の人を、
レギュラーの要は仮面ライダーアギトでG3の中の人、下っ引きの辰五郎は仮面ライダーオーズで怪人アンク役を、
そして永瀬演じる米三郎の友人・宗七役の内野謙太もレギュラーはないものの
特撮に何回もゲストで出ているという、実に特撮色の強い回でした。
ここまで揃うと多少意図的なものを感じてしまいますな。

▼以下ネタバレご注意!
米三郎が俵屋のお国を殺したのは計画的だったとして、あとは計画性はなく、なし崩し的な犯行だったように思います。
米三郎は、宗七が芸者のお夏を手にかけるも、お夏が死なずにすむなんてことは、想定できなかったはず。
つまり米三郎は、宗七もお夏もどうなろうがどうでもよくて、
荘七が起居する寮で、誰もいない間にお国を殺せればそれでよかったということなのでしょう。
ともかくあまりに杜撰な犯行で、よく実行に移せたなと思います。
杜撰だから、口封じのためお夏やその妹のお妻、そして宗七まで殺さなきゃならなくなったわけですよね。
お国を取り戻したければ、宗七だけ殺せばよかったんじゃないですかねぇ。
米三郎の失敗は、杜撰な計画と、余計なことをしすぎたことですね。
特にあの佐々木健介演じる荒くれ男、あれに協力させたのはまずかったです。
あいつは目立つし、その上後から脅されかねません。
佐七は随分回り道をしてましたが、あの荒くれをとっ捕まえてキリキリ白状させれば、
すぐに真相は明るみに出たように思うのですが、どうなんでしょうかw
特に、佐七たちがお妻を小屋に助けにいった時、3人もいたのだから、
1人はあの荒くれを尾行して、居場所を突き止めて捕縛してもらえばよかったんですよ。
特に水戸黄門なんかにはよくありましたよね。
こういう手先を捕まえて、こいつが全部白状したぜ!というパターン。
それでよかったと思うんですけどねw

アバター
2016/12/15 16:59
いや~わかりませんよ。
コンピュータゲームも、最初はドット単位の単純だったものが、
今や現実と大差ないくらいに進化してますから、
ボイスロイドの声を一から作るのではなく、誰かの声をサンプリングするとかならもう
研究段階で実現していてもおかしくはないと思います。
永瀬ってまだ23歳なのですよね。
悪の教典は例によって怖いのキライで見てないのですが、
その頃は学生の役だったんでしょうね。
情報量が多い顔立ちなので、アクの強い役が似合いますよね。
アバター
2016/12/15 12:33
ブログ廻りのお昼時間、こにゃにゃちわ♪

うちが生きてる間は無理やけど、アニメ専用のボイスロイドあるなあ~
初音ミクみたいなもんやなあ
将来はアニメキャラが独自のヴォイス持つみたいな感じなるんやな~きっと

永瀬匡!
うちの中では仮面ライダーより悪の教典の鳴瀬やなあ
それも映画よりスピンオフの方
スピンオフではキーマンみたいな存在やったけど、なぜか映画では弾かれてたな~なぜやろ?

ま~うちの中では映画は残念の類やったから
秀作のスピンオフの方で鳴瀬活躍してたんで永瀬匡が印象残ったんやけどな^^







月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.