年末は色々ありますね。
- カテゴリ:日記
- 2016/12/17 19:14:48
今日は気が向いたので、イオンモール・ナゴヤドーム前に行きました。
何を買うという気も無く、ちょっと見物でもしようと思っただけです。
行ってみたら、なにやら周辺道路に人通りが多く、
モールのお向かいにあるナゴヤドームの大駐車場に、
いつの間にか色鮮やかな大型テントのようなものが設置してあります。
なんかイベントやってるのか? くらいの気持ちでしたが、
モール内にはいると、普段にもまして、お客さんがわさわさと居ました。
クリスマス前だと言え、週末だと言っても、こんなに人が多いとは
ドーム前モールも、案外人気あるんだなーとか思っていました。
上り下りのエスカレーターが全部人で埋まってる所久し振りに見ました。
当然、食べ物屋さんの前はお客さんの行列、
館内放送で
「只今レジが混み合ってご迷惑おかけします。従業員は一階食品フロアまで
応援お願いします」
みたいな事を言っていました。
それを聞いちゃ、買い物する気も無くなるわけで、
ひと回りした後は何もせずに帰ってしまいました。
あとで調べてみたら、今、シルクドソレイユが来ているんですね。
ナゴヤドームの大駐車場に、ビッグトップという会場を作って、
そこで公演しているらしいのです。
おまけに、昨日今日明日(金土日)ナゴヤドームには
嵐がドームツアーで来ているようです。
その関係で、ついでにモールに寄っている人が多いのでしょうか。
いずれにせよ、年末は賑わうものだなーと
感心しながら帰りました。
食事は帰り道にアピタで食べました。
こっちは動くにも余裕です。
がんばれアピタ(^^;
イオンって、売り場の盛り上げ方が上手いのかも知れません。
店の大きさに慣れてしまうと、他の店が貧弱に見えるのもコワいです。
最近思うのですが、モールの専門店は賃貸入居なので、
儲かっているうちは出店し、飽きられたらさっさと撤退、みたいな
戦略的閉店もありそうな気がします。
私も、人が少なそうな時に行きたいと思いますよ。
こちらもイオンは凄い人ですが
アピタはそこそこ。。。で混雑の差が大きいです。
車が吸い寄せられるようにイオンの駐車場に入っていくので
見ていて恐ろしいです、それも平日ですよ??
それでも、閉店するテナントが数店あってセールしてました。
厳しいですね~~(>_<)
当然年末年始はイオンには近づきませんが・・・。(^^ゞ
そうか、お正月の前に冬至がありますね。
すっかり気無しでいました。昼の時間が早く長くなって欲しいです。
朝市、野菜が安いといいです。そっちの方が実利ありますよ。
アピタではパステルでカルボナーラ食べました。
外出すると、何故かカルボナーラが食べたくなるのです、不思議。
私は田舎のスーパーの朝市へ出かけましたが、それでもそこそこ混んでいてびっくりしましたw
冬至用の柚子三個とかぼちゃとミカンを箱買いしたいのが目的でしたが、結局色々買っちゃったw
お昼のアピタでは何を食べたのでしょうww?
へえ、動画なんてアップするんですね。サービスいい?
私もテレビの宣伝などで見るだけで、実際シルクドソレイユが
どんな事をしているのかは良く分からないです。サーカスっぽいですけど。
興行が成功すれば、これからも色々なアーティストが名古屋に来てくれるかも。
町中はどこもそうなのでしょうね。
でも、なんだか行ってみたくもなるのです(^^)
演出とか、面白そうですねぇ
ググって見たら、本日メンバーが
名古屋観光しました動画が上がってましたよー
私も今日は都心に出かけたのですが、どこも混んでいて疲れました、
今年のドラゴンズは残念な状態でしたから、
ナゴヤドームはむしろ今の方が客の入りがいいかも知れません(^^)
それでは賑わうのも仕方ない(笑)