Nicotto Town



鹿島とレアルの戦いは?



鹿島善戦!

多くの人やメディアはそう伝えたが、僕ちゃん対戦前日
鹿島がレアルと戦うのは30年早いと書いちゃった!

なぜか?

全く個人の感想・意見ですが・・・

あの試合を見て30年はないよ!30年と言えば高校生とプロの差みたいなこと
でしょ!そんなに差はなかった、って思ったでしょ?

違うんだな、そういう力の差のことではなくて・・・
つまり、力の差はたいしてない(あの試合に限って言えば6:4くらい)けど
じゃ、何が30年かというと、日本チームにロナウドがいたら絶対勝ってた!
ということ。3点も取られた彼が日本チームにいたら・・・

ロナウドが日本に来る条件は唯一今年の漢字「金」って誰でもわかるよね!
スポーツはスーパープレイヤーが果たす役割は想像以上に大きい!
日本はロナウドに負けたと言っていいくらいだ!
彼の年収は100億(もっともサッカーだけの給料は20億くらいだそうだが)
鹿島の最高年収額は小笠原の8000万円、桁違い!

ロナウドに払える金額を用意できなければまぐれに勝つことはあっても
決して追いついたとか、善戦したとか言えない!奇跡的に勝っても!

それは韓国野球チームが時々日本チームに勝つことはあっても
韓国野球が日本野球に20年遅れていると言われるのと同じ!
また、日本野球が大リーグに3A(格下)扱いされるのとも同じ!

そんなわけでロナウドに払える20億を用意するのは30年でも足りないかも!

アバター
2016/12/20 00:31
確かにロナウド一人に負けた試合だとは思う。
アディショナルタイムに2点取られて、ハットトリック許したからね!
鹿島だけでなく、世界中のチームもロナウドにやられている。
でも、テニスで絶対王者のジョコビッチがマレーにその座を譲ったように、
王者もいつか誰かに取って代わられる。
まぁ、次の王者が鹿島…日本人から出るとは思えないけどねww
その意味では30年早いと言えるかもね( ^ω^ )♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.