子供番組の楽しみヽ(´▽`)/
- カテゴリ:日記
- 2016/12/24 09:16:04
最近ミミクリーズという子供向けの番組で
トポロジーというものを覚えた。
単純な歌とアニメで楽しくやってるのだが
初めは意味わかんなかった^^;
幼児が覚えるものなのに大人がわかんないなんて!
って一生懸命理解したのは
要するに穴がいくつあるか?って感覚だった。
でもまだ人間の理解に至っていないが。
そしたらサイエンスゼロという大人の素人向け科学番組で説明してた。
難しい理論なんでわかりやすく説明すると言ってたが、
3回見て、要するに穴がいくつあるかってことだと( ̄▽ ̄)
私が文章として理解できてるのはそれくらいで、
後は感覚である( ̄▽ ̄)
子供番組では、数式や理論をぶっちぎって
感覚で伝えてくれるので私にとても向いている。
デザインあでは、
私が固く狭い概念しか無かったデザインということを
言葉でなく教わっている。
私は子供でいいと、昔から言われているが、
理屈と感覚の落としどころが子供的なのかもしれない。
難しいことをいっぱい知ってる大人として
子供番組を見れるのが最高であるヽ(´▽`)/