Nicotto Town


シン・ドラマ汁


勇者ヨシヒコと導かれし七人 感想文

勇者ヨシヒコと導かれし七人 第9話「キャパス村で勇者覚醒!! ピュアな玉人と恋」
テレビ東京 金曜深夜12時12分~
▼感想の前に
広島では22日深夜に第9回が放映され、次回は年末年始特別編成にひっかかるせいか休止です。
1月5日から放映が再開されますが、計4週遅れとなり、恐らく最終回は1月下旬にずれこむでしょう。
これが他のシーズンならいいのですが、私が勝手にやっている独偏賞で、
今年のノミネートされるのは12月までに最終回を迎えたドラマという基準に当てはまらなくなります。
しかしキー局ではすでに最終回の放映を終えているので、来年にずれ込むのは不自然です。
元々誰も気にしていない自分だけの賞なので、そのへんどうでもいいっちゃいいのですが、
やはり発表は最悪でも年明けまでにはしたいですし、来年にノミネートさせるのも不細工な形だなと思ってしまいます。
なのでこのドラマに限り、今回の放映分までの評価で12月期に加えることにしました。
元々コメディやパロディの要素が強いドラマなので、評価の点については問題はないと思います。

▼キャパス村
村とは名ばかりの、どこぞの廃校でも借りたのか、今回は学園物でした。
3週間前にご覧になった方も思い出していただけたでしょうかw
オーブは玉人のソノカという女性の体内にあり、ソノカが心を開いた男性の体内に直接もらい受けるしか、
入手する手段はないという、大変面倒な設定。
そのソノカを今年AKBを卒業した川栄李奈が演じてました。
一昨年イベント中にファンに襲撃されたり、今年はとと姉ちゃんで森田屋の娘を演じたりと、何かと話題の多い人ですね。
消去法的にヨシヒコがソノカの心を射止める役に選ばれたのですが、そこにライバルが登場します。
そいつは結局魔王の手先のモンスターが変化した男だったのですが、それを小関裕太が演じてました。
小関は幼い頃3年ほどてれび戦士として活躍しており、私もその頃天才てれびくんが大好きで、
よく見ていたはずなのですが、確かにいたような気はするのですが、よく覚えていない…w
そのすぐ後に見るのをやめたと思うので、その頃にはもう飽きてたのかもしれませんな。
前田姉妹とかウェンツが出てた頃はよく覚えてるんですけどねw
天てれに出てた頃のウェンツはマジ天使でしたよ。

▼キャラ変レバー
キャラ変の祠という、どう見ても体育倉庫のような場所にある、キャラ変レバーを使い、
ソノカを落とすため、オクテのヨシヒコをドSキャラにw
しかし、元々ヨシヒコを演じている山田は、ウシジマくんなども演じており、演技力は幅広いです。
なので山田としては違和感はなかったのですが、いつもはピュアなヨシヒコが、
いちいちポーズを決めたり、壁ドンしちゃったりするのがなんか新鮮で。
違和感はないのに新鮮という、なんかよくわからないキャラでしたねw
たださすがに30代半ばとなった山田に、学生服はつらいわw
個人的には、勘違い系のメレブをもうちょっと見ていたかったw
痛々しすぎるせいか、すぐに掃除のおじさんに身をやつしてしまいましたけどw
うーんやっぱり、途中までの評価だと、ちょっと不利かもしれないなw




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.