Nicotto Town



エグザエルの事故に胸が痛む。


トラックの運転手をかばうわけでは無い。
エグザエルのメンバーが乗っていたワゴン車の運転手をかばうわけでは無い。
北海道では歩いて居ても視界が1mの時が在る。
車を運転して居たら周りが何にも見えない中をノロノロ運転していても
突然人が現れる。
どちらも寸前までお互いに気が付かないのだ。
歩道が車道を除雪した雪の山が2m位在って歩けない。
だから人は車道を歩く。

そんな人も車も容赦なく本州の法律で裁かれる。
ホワイトアウトもアイスバーンも考慮などしてくれない。

何故一番制御力のあるスパイクタイヤを禁止したのかと思う。

あの自動運転で人を認識したら止まるセンサーは横殴りの雪を障害物として
認識して車が前に進まないよ。

実際に何の役にも立ってない、
本当に役に立って欲しいホワイトアウトの時に他の車や人を認識してほしい時に
何の役にも立ってない。

此の現実の中で北海道でスパイクタイヤを禁止した時に
禁止せよと騒いだ人間達の無能さか、
其れとも裏に何が在ったのかと今思い返しても不思議に思う。

確かにスパイクで雪が積もって無い道路を走行すると道路が削れるだろう。

細かくタイヤ交換をするのは大変だろう。

だが、ホワイトアウト、アイスバーンに何の解決策も満たさずに
強引にスパイクタイヤ禁止にした裏に何が在ったのかと思う。

タイヤメーカーがスタッドレスタイヤを北海道で売る為だったら
怒り心頭である。

アバター
2016/12/27 07:59
ラム様
愈々師走ですね。
祝福をありがとうございます♪
アバター
2016/12/27 04:26
今年最終週の祝福を持ってきましたよ。
元気でよい師走を過ごしてね!(^。^*)ノ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.