Nicotto Town


ヤツフサの妄想


ヤツフサ、自分へのプレゼントが母にばれる

ニコットおみくじ(2016-12-29の運勢)

おみくじ

クリスマスは誰にもやって来る
もしひとりぼっちでも 淋しがらずに
心に住むサンタに呼びかけて
幼い頃の夢を 思い出してごらんよ

小さいころから親が入院していたこともあって、クリスマスを祝ったことがないヤツフサです。

だから幼いころを思い出してもクリスマスの思い出はありません。

そんなことはおいといて、2012年10月28日の日記で中国製のGショックのパチモノ時計を800円で買ったときに、一部の人に「本当に欲ししい時計は、本物のカシオのプロトレックなんだ」と話していた記憶があるのですが、とうとうやっちまったので日記に書いておこうと思いました。

ええ、プロトレックを自分用のクリスマスプレゼントで買ってしまったのです。

http://protrek.jp/

まさか注文した品が品薄で届くのに時間がかかると思っていなかったと言う事もあり、まさにうっかり出かけているときに家に届き、母が受け取り、やたらと高い値段・・・ と言っても40%引きで買ったので2万7千円ですが、母にばれました。

ええ、ヤツフサは普段、親父の形見のラドーの自動巻きか、スピットファイアのクロノグラフを使っているのですが、これはこれでいいとして、家出した時に痛感したあの記憶から、どうしてもプロトレックが欲しかったのです。

理由は時計の機能。

気圧計、高度計、温度計、方位計、とそのデータの蓄積をグラフ表示出来る機能です。

これがあれば、自分で天気予報だって出来るのです!

タブレットの電池が切れて迷子になっても何とかなるのです!

雨の中、コンビニ弁当を公園の隅で猫と一緒に雨をよけながら、泣きながら食うとかしなくて済むのです!

若いころならいいけど、もう生死にかかわる問題なのです!

とか言って言い訳してたら、ママうえに怒られました。 (´ω`)


BGM:すてきなホリデイ (唄:竹内まりあ)
https://youtu.be/KiBEY5v4GfI

 ↑
今頃かよ!

アバター
2016/12/30 22:02
>夢芽様
ヤツフサは常に非常時を考えているのです!

・会社で働いているときにテロリストが来たらどうするか!
・トイレに入っているときゴジラが来たらどうするか!
・病院にいるとき飛行機が墜落して来たらどうするか!?

絶えず避難ルートを考えて、脳内でダイハードゴッコをしているのです (´ω`)
アバター
2016/12/30 21:59
>todo様
歳相応に考えると、値段的には高い時計ではないと思いますが・・・

実は以前にも自転車を購入するときにもめたのですが、ヤツフサがアウトドア商品を手に入れると出てったまま帰ってこないと言う事が若い時に毛こうありました。 半月ほどオフロードバイクの後ろにテントを乗っけてフラフラして、交通事故して強制的に帰ってきたと言う事もあります。

親父が死ぬ前はほったらかしだったと言う事もあったので、そういうのがよくあったし認められてたのですけど、弟が結婚して出ていき、親父が死んで、3年ほど前には1年に3回も入院するなどしてしまった母上、かなりこういうことが気に入らないとみて、自転車でも長距離移動向きの自転車を買う事に物凄く反対したと言う事があります。

まぁ、家出の前科が多いと言う事なんでしょうね・・・
アバター
2016/12/30 08:25
そんな非常時を考えているのですねw
ママ上に、取られたのかと思いました o(*^▽^*)o~♪あはっ
アバター
2016/12/29 23:42
時計…。
こだわる人とか趣味の人は、6桁7桁級の物でも複数手にされてる代物だとは思うけど、そこまでではない人の時計のお値段の相場って、どれくらいなのかな?

というのは、最近はじゃらじゃらブレスをするのであまり大きい時計は邪魔になるのでしてないんだけど、私の時計の方が高い…(^_^;)

私も、時計は基本、
・バケツや風呂に手を突っ込んでも大丈夫なレベルの防水機能(当然ダイバークラスになる)
・電池をいちいち変えなくていいソーラーや自動巻
・デジタルでなく針
この三点を必須条件として、あとは多少の見た目と、セイコー信者なのでメーカーは出来ればセイコーとか考えてたら、最初の2条件クリアするところでまずは3万超えるよね(笑)

ヤツフサさんのは元値は5万超えるわけだから、それはさすがに私の無理レベルのお値段なんだけど、私は時計ってのは精密機械と考えてるので、3万〜5万がやむを得ないお値段と考えてるのね。
だから、これだけの時計を3万以下って、むしろ褒めたいんですけど(笑)

だけどまあ、100万だろうと1000円だろうと、狂ってない時計ならさす時間はおんなじじゃんと言われたらその通りなんだけどね(^_^;)
アバター
2016/12/29 19:41
>ごま♪様
クリスマスにお仕事、お疲れ様でした (´ω`)

ヤツフサも以前の会社は運送屋だったので、毎年仕事でしたが、今働いてる工場は工場のトヨタカレンダーと同じなので、今年はお休みになりました。

彼女とクリスマスってデートと言う事ならヤツフサもないですね。
以前の会社で社内恋愛になったことがあり、クリスマスに会社で忘年会したから一緒だったと言う事はありましたが。
とは言え速攻ふられたので、彼女とはいいがたいと言えなく寝なくもないので、もしかしたらノーカウントになってしまうかもしれません。

でもヤツフサの若いころはバブルで、アッシー、メッシー、みつぐ君と複数の男性と付き合う女性が多かったので、デートじゃなければお金次第で何とかなったかもしれないですね ('A`)
そういうのが嫌だったからきっと今でもヤツフサは独身なのでしょうけど(笑)
アバター
2016/12/29 19:22
クリスマスは仕事でした。
そう言えば彼女とクリスマスって体験した事ないです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.