Nicotto Town


初めに言葉ありき。------ジョン


タイランドよりの帰国報告その10

バンコック紹介記事でも書かれてますが、バーガールになるいきさつのほとんどが、結婚して子供を作ったら男が逃げ出したっていうものですね。


「タイの男なんて」っていう言葉がすぐに聞かれます。

全員に聞いたわけではありませんが、大抵この言葉を馬鹿にしたジェスチャーで口にします。

ジーンもそうだったんでしょうね。様子を見て3~4時間いなくなったり、LINEのアルバムのタイトルにBABYと書いてあるのが消されていたり、、。

グランドインに帰ってシャワーを浴びてもジーンがなかなか戻らないので、スマホでニコタをしようかなとWIFIのアドレス(?)を貰ってやろうとしたら、電池の残りが少ない。(どうして少なくなっていたんだろ)充電しようとしたらコンセントの穴がまんまる。これでは無理とフロントのおねーさんに話すとフロント近くのソファの裏にお馴染みのコンセント穴があり、しばらく差し込んでいようと小さいロビーで時間つぶし。

20分くらいテレビを見たりしていたら、フロントのソファを休憩所にしているベルボーイ兼機械係兼設備係の親父が話しかけてき始めてきたので匆々に部屋に戻り、ニコタにトライ。

いつもの画面と違うので手間取っているとジーンがもどってきた。

現金を多めに持って行くと大抵使い切ってしまうので、6万円位にしてあとは必要ならばカードでATMと大雑把に考えていて、既に軍資金が底をつきそう。
ジーンに約束した分はキャッシュに決まってるのでそれさえも怪しい。
近くのATMを捜して引き出そうとしたところがどうやっても引き出せない。
おかしい、考えてわかった。
来る前にクレジットカードを変えてしまって、海外キャッシングをできない契約にしてしまったらしい。
焦った。
ジーンに支払ってすぐに帰ればすれすれセーフ。

相談すると蛇の道はへび、地下銀行を紹介するという。
頭を抱えるおいらにDon't worry..
パッポンにあるバーへ。
その辺のバーを3か所持っているというお金持ちに会わせてくれる。
彼の店で買ったことにして、カードを使い少しの手数料だけでバーツを都合してくれた。
助かったああああ。じゃ遊びに行こう。

ソイカへ行きたいというので知らない所へ行くよりはジーンが喜ぶところのほうがいいとタクシーで。

同伴出勤みたいなものなので直ぐに盛り上がり、結構使ったみたいけど軍資金は増やしたし、マイペンライ。


あ、おいらも気が付かなかったんだけどコンセントの穴はまんまるでも日本のプラグが刺せたんでした。(ジーンに話したらいきなり刺したんで大笑い。)

アバター
2017/01/12 11:15
コンセントが違うと使えないと思うけど大丈夫なんですね~^^;
ジーンが戻ってきて良かったですね(^_-)-☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.