Nicotto Town


初めに言葉ありき。------ジョン


タイランドよりの帰国報告その11

ソイカのティラックを出たら、昨日行ったゴーゴーバーへ行きたいというのでもう一度。


ホテルに帰ってもすることはアレしかないので、あまり早く帰ると終了後の時間の潰し方が面倒。ましてや年寄りなんで寝てしまうのは目に見えているから寝てもおかしくない時刻までタイ人流に騒ぎまくりたいんだと思う。
暑いので日中は寝て夜になると活動しだすというタイ人のリズムが根底にあるようです。

ジーンは適当に踊っていたし、もう一人誰か連れてきていたような気もするけど忘れました。

グランドインに帰る途中、何か食べたいというので傍にあるアラブ人御用達のホテルへ。

昼に寿司を結構目いっぱい食べたのでおいらはジーンの食べっぷりの良さを拝見するだけ。
ビールを飲んでにやにや。

テーブルいっぱいに頼んでそこそこ食べたのにシツコクもう一皿勧めるのでオーダーすればと許可するとその皿をおいらに勧めてくれるのはいいけどおいらは手を着けたくなる状態ではないので放置。
ジーンも手を着けようとしない。
食べ終わったようで「チェックビン」お会計。
手を着けなかった料理はそのまま食べ残すのかと思いきやお持ち帰りするとのこと。
doggiebagに入れてもらって嬉しそう。

翌朝、次のホテルがシーロムにあるというと何だかとてもうきうき、早くいこうとローズホテルへ。

ローズホテルはちょっと年季が入ってはいるがプールもついている大きなホテルで、ホテル然としたいい感じの所でした。一泊5900円、今回一番高いです。

アバター
2017/01/12 11:25
タイでは散財してきたようですが、物価が安い分助かりますね^^
もっともいなりさんは金額の問題ではなく、心の満足感で十分だったようですね(^_-)-☆
ジーンはそこのお料理がお好きで最初からお持ち帰りを狙っていたのかなぁ・・^^?
すっかりカモにされた足長おじさんですね^^♪
アバター
2017/01/11 22:25
おめでとうございます。

9月でしたか。毎日の成長を楽しみですね。

子どもは成長早いですけど、いろいろの顔をもつので となりにみていることは
面白いです。

アバター
2017/01/11 21:59
黒糖いなりさん、こんばんは。

今日11日は鏡開きだったんですね。
関西ではもうちょっと遅くて、15日のところが多いと聞きました。
実は弟が大阪に赴任していたとき、「関東と関西で鏡開きの日って違うこと、知ってた?」と聞かれて、ちょっと驚いたんです。

で、鏡開き、すっかり忘れておりました(^^;)
ちょっと遅いんですけれど、今週末にお汁粉にしていただこうと思います。
小豆は・・・コトコト煮る時間がないから、缶詰買ってきちゃう・・・と思います(^^;)

そういえば、お汁粉も関東と関西で違うんですよね。
こちらでは、さらっとしたのがお汁粉で、あんこのようなのがぜんざい。
関西では、こしがお汁粉で、つぶしがぜんざいだって聞きました。

ま~、弟は全国各地転勤があったから詳しいです(笑)
アバター
2017/01/11 20:07
いなりさんも 踊っていたことを 想像しました笑。

子どもを育てること、大変ですけど、楽しいです。
毎日 いろいろの ことを 発見します。
アバター
2017/01/10 20:06
黒糖いなりさん、こんばんは。

食べきれなかったお料理、テイクアウトできるなんていいですよね。
日本なら、経時的に品質が保証できないからってダメですもの。

今日も寒かったです。
今朝からエアコン、暖房で起きる時間の30分前にタイマーセットしました。
起きるとき、やっぱり違いますね(*^^*)

今日から名実ともに平常通りなのでしょうか?、外来も入院も大変でした(>_<)
私が忙しいって、あまりいいことではないんですけれど・・・。
願わくば、お仕事では私に関わることのありませんように(^^;)

今朝、商店街のトナカイさんがクリスマスのときの位置に復活していました。
門松片づけて、何もないのが寂しいから・・・?
ちょっと(いえ、かなり)違和感ありました(笑)
アバター
2017/01/10 18:30
いなりさんは 踊らなかったんですか?残念!

フランスは寒いので あたたかい タイにあたしも 行きたいです。

昨日はポトフをつくりました。 おいしかった。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.