Nicotto Town



伊勢・鳥羽めぐり40時間の旅(1日目の27

外宮で降りてクーポンで支払うと
残りのクーポンはは800円足らず。

うーむ、これは鳥羽で使わんといかんな。

外宮から駅までは歩きますし。
もぉクーポンを使える場所はない(多分

ここは平坦な場所のようですね。
内宮はちょっとアップダウンがありましたが
外宮は川もなければ橋もなかった(とおもう。

いま確かめて見ましたらありました。
五十鈴川ほどではありませんが、細い水路があった(^_^;)

ただし平坦地なのは確かです。

内宮には等高線がいくつかあるのですが
外宮にはそれらしい等高線がない。

そしてなんと正面の鳥居から、ぐるっと
回り込むようにして外宮の鳥居に行くのですね。
念が入ってますねー。絶対に外に出さない感じです。

そして域内には色んな神様がお祭りされてるんですねー。
ああ、次はこの神様も拝みたいわっていうのが
あっちにもこっちにも。

次回のお楽しみにしましょう(笑)

外宮まっしぐら。
いって拝みます。

ここでもニコットのお友達や秘書たちのことをお願いしました。
いつもはさっと手を合わせるだけなんで、エネルギー
使った感が(オーバー

そして戻ってくる途中、黒いかっこいいコートの
ガタイのいいおじさんとすれ違う。

なんでしょうねー、ガードマン?
そんな雰囲気ですが、神社の警備員らしく
なんというか独特の雰囲気がありましたね。

そういえば鶴岡八幡宮のガードマンさんたちの
制服がかっこいいらしい。ネットで話題になってましたっけ。(笑)

大昔に、確か大学生の頃に
一度だけ行った覚えがあるのですが
そんなかっこいい制服のおじさんたちが
いたかどうか全く覚えてません。次に行くときには
絶対それを目当てに行こうと思ってます(わはは

その後でなんかスーツ姿の高齢者の多いツアーがぞろぞろと。
女性も混じってましたが8割がた男性の高齢者。
どうもどっかの講の団体さんらしい。

どこから来たか知らないけどスーツだと肩こりそう(違

自分もスーツに近い格好してるのを棚に上げて
人の姿だけアレコレ言うのは良くないですね(笑)

さあて、それじゃ次は伊勢うどんぢゃーーー\(^o^)/

明日に続く

<昨夜の私>
腰痛の番組なんかを見た(笑)

さあ今日の一冊
「しげちゃんと じりつさん」金の星社
しげちゃん、怖がりでおばあちゃんと寝ます。
ちょっとモチモチのき的な絵本かな♪





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.