Nicotto Town


シン・ドラマ汁


雲霧仁左衛門3 感想文

雲霧仁左衛門3 第2回「新たなる盗(つと)め」
NHK-BSプレミアム 金曜夜8時~
▼盗賊宿、襲撃される
前半は、雲霧一党が巣食う盗賊宿が、藤堂家に雇われた浪人・関口たちに襲われるシーンでしたね。
藤堂家の内偵をしていた一党の定七が尾行され、寝込みを襲われたわけですが、
大工の七松がこしらえた鳴子の仕掛けが早速役に立ち、何とか犠牲は定七1人ですみました。
あの数は、殲滅しようとしてたに違いないですね。
それなのに1人しか殺せなかったのは、関口にとってかなり痛手だったでしょう。
船で逃げられることを想定しておけばよかったかもしれませんね。
どっちの味方なんだっていうw
これで死んだ仲間は裏切り者を除けば4人。
今回の定七、片腕だった吉五郎、若手の六之助、あとは按摩の富の市でしたかね。
盗賊もなかなかリスキーな商売ですよねぇ。
なかなか楽して一儲けってわけにはいかないですねw

▼雲霧が町奉行に!?
後半は、藤堂家の資金源となっている大店をターゲットとした、なんと詐欺ですよ。
確かに今までも、身分を偽って潜入したりと、詐欺っぽいこともやってましたが、
ここまで本格的なのは初めてじゃないでしょうかね。
例によってお千代が女中としてターゲットに潜入したのですが、金のありかがわからない。
なので屋敷を買い取って、その中にお白州をこさえ、奉行所の役人のふりをして大店の主を捕まえてきて、
お白州で町奉行を騙った雲霧がキリキリ白状させるという、実に凝ったもの。
どんだけ金かけてんだよw
まぁ3千両ですから、それでもお釣りがかなりくる金額なのかもしれないですね。

▼安部、火盗改に復帰
やはり彼は火盗改がしっくりきますね。
偽の雲霧を死罪にした失敗はあまり問われませんでしたね。
もうそんなのいいから早く捕まえろって感じだったのでしょうかw
安部なら部下たちからの信頼も厚いですしね。
今回も、雲霧対阿部の戦いは手に汗を握りましたね~。
特に材木を運んだ荷車を追うシーン。
まさか同じような屋敷を2つも買い取っていたとはねぇ。
しかし、2つ目の屋敷もすぐバレてしまうだろうと、仕事の早いこと早いこと。
今回は雲霧の辛勝といったところでしょうか。
雲霧、安部との戦いを楽しんでいるような感じがしましたね。
負けたら自分どころか手下たちの命もないっていうのにね。

▼板尾の次回誰殺す?
今回の犠牲者はモロ師岡演じる定七でした。
ちなみに前回の犠牲者は浜田学演じる櫓の福右衛門。
さて次回は誰を殺すでしょうか。
次回予告を見る限り、大工の七松の幼馴染役として松井玲奈が出るようですので、
ひょっとして松井でしょうか?
戦闘力を持たない女を殺すとは考えづらいですが。

アバター
2017/01/15 17:32
ALWAYS結構面白かったですけど、確かにどうしても見たいというほどの内容ではなかったですね。
外事警察はドラマしか見てないですが、ドラマは面白かったですよ。
カーネーションで有名になる前の尾野真千子がヒロインで、
この頃はまだ抑えた演技のイメージが強かったですね。
あと、謎のラストを迎えたのも印象的でした。
探偵BARは、あまり期待すると肩透かし食うかもしれないですね^^;
肩の力を抜いて見た方がいいかもしれません。
特命については、警視庁が果たして相棒を意識していたかどうかは謎です。
もし意識していたとしても、絶対そんなことを正式発表するはずないですしw

> うち何故にあっち側の人になってしまったんやろ(笑)
RAKI組の組長さんですからね。
アバター
2017/01/15 13:08
ブログ廻りのお昼時間、こにゃにゃちわ(^^♪

ALWAYSシリーズは1作目がうち好みでなく続編もみてないし
基本TVから映画になるもんはみないことにしてるし~
そんな中、外事警察はみたんやけど、当たり障りのない楽しめる内容だったんやけど、凄いとまではいかなかったしなあ~
なもんで、古沢良太は知らんかったんよ^^;

これを節目にして
ただ単に見たいと思っていた探偵はBARを、今年中にみたいと思いますにゃ
あと、バベルの塔もみよう思ってます^^

警視庁に「特命」と名のつく部署があるのは知らんかったよww
相棒意識してつけたんかねえ??

てか、うち何故にあっち側の人になってしまったんやろ(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.