Nicotto Town



横浜・静岡、クリぼっちの旅♪ 3日目 Part1

旅行記もいよいよ最終日!

最終日は、静岡県のお城めぐりです♪
まずは
「掛川城」
https://1drv.ms/f/s!Ap8sP26m6aP09DQdeB7nuFpLMrjd
前日に続いての登城です(/-\)
掛川城は、山内一豊さんのお城になります。
見所は大きく2つ。

1つ目は、天守閣
残念ながら、復元の天守閣になりますが、日本初の木造復元天守になります。
やっぱり、木造の天守閣は、味があっていいですね♪
外から見る分にはそんなに代わらないのですが、
中に入ると鉄筋コンクリートのお城はがっかりします(;´▽`A``

2つ目は、二ノ丸御殿
日本で現存する御殿って4個しかありません。
川越城、高知城、二条城、そして、掛川城になります。
結構貴重なものなのです(/-\)
もちろん全部制覇しています!w

規模としては小さめですが、見所はいっぱいのお城になります^^


さて、次に向かったのは・・・
「掛川古城」
https://1drv.ms/f/s!Ap8sP26m6aP09DNxth-InECrVEU5
掛川に来るのは2回目なのですが、掛川古城があることを今回初めて知りました^^;
場所は、掛川城のすぐ北東。
ほんとすぐそばにありますw
今は、龍華院となっていますが、土塁や、空堀が残っており、
城址であることは良く分かりますね。
城に興味がない人には分からないでしょうけど^^;

また、城址には、徳川家光を祀った龍華院大猷院霊屋があります。
なんでも、当時情趣であった北条氏が、お家断絶になりそうになったときに、
徳川幕府に媚を売って建てたそうなのですが、
結局、跡継ぎがいなくお家断絶になったそうです^^;
世の中うまく行かないものですね・・・

そんな感じで、掛川観光も終了。



の予定だったのですが、お城EXPOに行った時に、
掛川にもう一つ有名なお城があることを聞いたので、
ちょっと掛川城などは早めに回っていってみることに!


~ つ づ く ~

アバター
2017/01/15 18:42
>Mistyさん
王政の残っているヨーロッパとかでは、まだ続いてますもんね・・・
他にやりたいことがあっても、やることも出来ず、
大変でしょうね(;´▽`A``
お城は、今年はのんびり回ってますw
鉄の筋肉って・・・
それも、ぴくぴく動かせたりするのかしら?w
アバター
2017/01/15 01:58
だいたいさぁ・・・・
世襲制ってどーなん?って思うわ
どんなアホでもイっちゃってても跡継ぎ だもんね
本人も荷が重かろうに・・・・(´△`)
ハタから見ても「無理やろ・・・」って
冷ややかだったり・・・・

しかしさ・・・・
どこまで続く・・・お城行脚ww

ところで・・・・
鉄筋こんくりーと って
鉄の筋肉で出来たこんくりーと?・・・
字面だけで、いつもそう連想して笑ってしまうww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.