Nicotto Town


初めに言葉ありき。------ジョン


帰国報告その16

ゴーゴーダンサーはコヨーテを除いて全員プロスティテュートだし、カラオケの接待係のおねーさんもプロスティテュートですね。ここのおとなしそうな小振りなおねーさんもジーンの前だというのにおいらの太ももを触ってきました。


一度夜店の物売りのおねーさんに交渉したことがありますが100万バーツとか言って逃げられてしまいました。おいらの事を気に入ってたら普通に交渉に応じてたかもです。

自分で連れまわして自分で仕掛けるようにしたにもかかわらず、女の子が沢山言い寄ってきたのにあんたは私を放さなかったwみたいなことを言って来たので、そうじゃないでしょジーンが仕掛けたんでしょって言ったんだけど通じなかったみたい。
rush っていう単語がそういう(言い寄る)使い方するんだーって感心させられた。

ジーンはタイ語の唄を歌うので全然意味が分からない。
途中で歌うのをやめておいらにマイクを預けようとする。
タイ語は無理。
なんか歌詞と関係あるのかもね。

かなり酔ってるのはジーンも同じ。
おいらが出ようとは言ってないのに店を出たのはジーンがその店の支払いをしたからだと思う。

12時近かったのでホテルの前の汚い路地は人通りもなかった。
屋台があったのを見つけ、何か食べるかと聞いてきた。
まさかこんな時間に屋台で食べるとは、、、。
黒い肉の様な料理、牛肉だろうと察しをつける。タイ人が牛肉を食べるのを初めてみた。

みごとな食欲。


アバター
2017/01/21 13:23
黒糖いなりさん、こんにちは。

昨日は大寒だったそうです。
(ノーマークで、職場でカレンダー見て気づきました(^^;)。)
朝の挨拶も、いつの間にか「毎日寒いですね。」になっちゃってます(笑)

今日は久しぶりの土曜日のお休み、年末にできなかったので、両親のお墓の大掃除に行ってきました。
天気予報でも、今日は雨(雪?)の心配はナシ(^^)v
昨年(いえ、一昨年というべきかな?)は朝一番のバスで行ったら、花器のお水が凍っていて枯れたお花が取れないで苦労したので、今回は9時半のバスで。
この時間なら大丈夫♪
きれいにしてきました(^^)v
気になっていたので、ちょっとほっとしました。

今日はこれからのんびりします♥
アバター
2017/01/20 10:56
沢山お金を使ったでしょうけど、何日たってもその余韻に浸っていられるんですから
考えようによっては安かったのかも知れませんね(^_-)-☆
何と言っても心の肥やしになっているようですからね・・・
アバター
2017/01/19 21:07
黒糖いなりさん、こんばんは♪

おかげさまで、こちらは明日は雪は免れそうです。
まあ、それはそれで、冷たい雨、っていうことになるのかもしれませんけれど(>_<)
予報ですから、安心はしないでおきます(笑)

実は今、通勤の道の途中の崖の上に、ユリが1輪咲いてるんです。
今って、花期じゃないですよね。
どうしてこんな寒い時期に・・・?

ユリの花言葉。
「純粋」、「無垢」、「威厳」。

こんな寒い時期に、たった1輪咲いているのを見ると、確かに威厳のようなものを感じます。
例によって、立ち止まって「おはよう♪」って声かけてます♥
あ、もちろん、周りに誰もいないことを確認して(笑)
アバター
2017/01/18 20:29
黒糖いなりさん、こんばんは♪

今週もやっと後半戦突入です。
相変わらずの霜柱、カネノナルキ(花月)、昨年はお外で寒くてかわいそうだったので、この冬はお家に入れてあげています。
そのおかげか、きれいな新芽が今も出ています。
お家の中とはいっても、早朝は7℃くらいなんですけれど。

金曜日は雪の予報です。
はてさて、どうなるんでしょう・・・?

寒い冬の日の陽だまり。
私、大好きなんです♥
アバター
2017/01/18 18:10
いなりさん タイおいて いろいろのこと 経験しましたね、

タイで素敵の思い出 たくさん もって、 日本帰国し

今も その毎日を 思い出すことできますので、いい旅だったと想像できます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.