Nicotto Town


シン・ドラマ汁


幕末グルメ ブシメシ! 感想文

幕末グルメ ブシメシ! 第3話「蒟蒻エレジー」
NHK-BSプレミアム 火曜夜11時15分~
▼フードファイト
今回は、鶏鍋きじやで開催された、焼き鳥?の大食い大会から始まります。
ご飯、漬物、味噌汁の毎日を送っていた伴四郎たち衣紋方三人衆、矢沢が大会の話を聞きつけ、
痩せの大食いである伴四郎をたきつけたのですが、確か焼き鳥でしたよね…?
以前私はネッ友で8月に生まれた人は鶏肉が好きということで、葉月鶏肉同盟というのを作ったのですが、
まぁ作ったって別にどうこうするようなものではないですがw
鶏肉は大好きで、焼き鳥を腹いっぱい食えるとか、本当に羨ましい。
ただ寄る年波に勝てず、最近はすぐに胃腸にこたえるので、なかなかたくさんは食べれません。
でもあれって、食べれないからと控えていたら、どんどん食えなくなるのよね。
それはともかく、痩せの大食いって、今でもフードファイターとか言って、
グルメ番組やバラエティなどに出ていますが、どう考えても消化器官の作りが一般人と同じとは思えません。
丈夫で伸縮性に富み、消化が早く、ろくろく吸収もせず、すぐに出してしまえる。
これらの要素が揃って初めて、あのようなドカ食いができると思うのです。
しかし、「ろくろく吸収しない」というのは結構生命体にとっては致命的で、日頃からたくさん食べないと、
満足に栄養が摂れないのではないかと思うのですが、そのところ本当はどうなんでしょうね。
今でこそ量だけたくさん食べるのにそれほどお金は必要ないですが、質素倹約が美徳とされた江戸時代、
フードファイターのような消化器官を持った人々は、どうやって生きていたのでしょうか。
それとも、日常的には一般人が食べる量だけでも、生きていけたのでしょうかね。
純粋な疑問です。

▼裸踊り
立石藩の藩主と、相撲大会で負けた方の藩主が裸踊りを披露すると約束してしまった殿様。
しかし伴四郎はフードファイトで知り合った立石藩の力士・小車となんだかんだあって、
彼の勝負に掛ける執着の理由を知り、小車に蒟蒻の田楽を振る舞い応援します。
カロリーはほとんどないし、消化も悪いですが、小車に肩の力を抜くようアドバイスするためのメニューでした。
蒟蒻の田楽、うまそうだったなぁw
田楽って、おでんの原型なんですよね~。
おでんが嫌いって日本人、あまり見たことないですなw
それで勇気付けられた小車、先輩の力士を倒し立石の代表となり、更には高野藩の力士も倒してしまいます。
殿様は裸踊りを披露したようですが………そのシーンはありませんでした!
さすがに草刈に裸踊りをさせるのは気が引けたのか…。
でも草刈は求められれば喜んでやりそうですけどねw
ぜひとも見たかった!

アバター
2017/01/27 16:53
高橋一生、確かにテレビの方が露出が多いですが、
日本でこのクラスの俳優さんが映画に出てないなどまずありえません。
最近ではシン・ゴジラに出演。有名所だとデトロイト・メタル・シティ、
スウィングガールズ、ホワイトアウト、半落ち、セカチューなどなど。
昔になるほどチョイ役が多そうなので記憶にないのかもしれませんが、
私も映画では見た記憶がないですw
昨年はマイナーっぽいけど主演映画もあったようですよ。
多部もどちらかというとテレビのイメージの方が強いですねぇ。
主演ドラマが何本もありますし、全国的に有名になったのは朝ドラの「つばさ」だと思います。
さてブシメシの話ですが、今回も吉田は出ませんでしたw
やっぱり現役のレスラーですし、毎回は難しいのかもしれませんね。
江戸時代には子供の頃コロコロ死んでたようですので、大食いは淘汰されていたのかもしれませんね。
でもその遺伝子は現代まで引き継がれてるってことですよね。
バイプレイヤーズ、私見たかったんですけど、テレ東のネット局がない地方ですし、
無料見逃し配信もやっていないようなので(有料はあるみたい?)、泣く泣くあきらめたんです。
が、RAKIさんに以前お勧めしたような気がするのですが、記憶違いかな…。
見たことはないですが、主演者のメンツやプロットからして、面白くないわけがないですよ。
アバター
2017/01/27 13:00
ブログ廻りのお昼時間、こにゃにゃちわ♪

高橋一生と三浦春馬、うちの中では三浦の方が有名なんや
なぜかというと三浦って進撃の巨人でミカサ演じた方やろ?
なもんで知ってるんや
高橋の方はほとんどわからん(**)
たぶんこの方出た映画は見たことない思います。

TV見なくなって10年ぐらい経つんかなあ
なもんでこんな感じなってしまうんやなあ(ポカ~ン)
もちろん、犬並みの嗅覚を持つ女性刑事のドラマも知りまてん
多部未華子は知ってるよ♪フィッシュストーリーに出てたからにゃ

昔の大食いの方は、栄養不足で免疫力もないやろから、
すぐ病気になって長生きできなかったんやないやろかねえ?
菌系の病が致命的なってた時代やからなあ。
てか、吉田は出たん?

そや!ぞぬこさん、バイプレイヤーズってドラマ知ってるか?
とっても評判なってるみたいなんやけど、どないもんやろ?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.