Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


ニコッとタウンの遊び方

タウンのここがアレで向こうがナニ的なんを探したんやけど見つからへん

探し方が下手なだけでどっかに各所の説明みたいなもんある思うんやけど
まぁ...その辺について書こう思とるわけやないから無くてええんやけどねぇ

下にある程度慣れたらやる事あらへんみたいな日記はやたらあるけれども
初めまして始めました的なもんなかったから何となく書いてみる

書いてみるけれども、正しくは、ない
うち個人が思た事らやその辺のまとめみたいなもんやから悪しからず


・ニコタの基本動作
ステプ・お礼・伝言・無差別テロ...え?
タウンに出る、何処からともなくステプ押される
誰かも分からんからお礼述べて見える人にステプをお見舞いする
押された人が同様に周囲にステプアタック始める、音が止まらんくなる
自宅に戻る、訪問やらお礼やら、色々と...お礼参りの時間だっ
そしてエンドレスが始まる...

よく言えば全体的にフレンドリーなニコタの世界感
うち的にはフレンドリーファイア食らってる気持ちになる暖かい世界
ゆる~くぬる~く時間が流れとる感じがするさかい
まったり自分のペースと楽しみ方見つけると過ごしやすい気がする

・タウン各所
歩き回るだけで変な繋がりが見つかる
初めまして、よろしく、お邪魔しました
続けると延々繋がりが増えていくさかい何処まで続けるかが大切な気がする

・ニコタとアイテム
イベントが無料で普通に終わって景品がもらえる、気がする
その辺とは別に無料や有料アイテムが一定ごとに出るけれども
可愛いかどうかは、まぁ人それぞれの基準があるいう事で、うん
ある程度ニコタ続けるとアイテム中毒者が発生してニコタがフリマに変わる
見た目よりも配信時期を気にするんがここの特色
他のほとんどのコンテンツスルーしとってもフリマには居続けたり
そんな末期な楽しみ方もある、らしい
どっかと比較すると...収集癖は出んくてええかなとも思う

・ガーデン・農園・にこ店
一人遊び用、もしくはコミュニケーションツール
育てるきっかけやら店の繋がりで交流が生まれる事も
交流...言葉交わすかどうかはまぁ好みでどうぞいう事で
無言で店入って出て、こっちも無言でお邪魔する、そんな交流がここにある

・サークル
ただでさえ繋がり発生しやすいニコタで目的別に人を探す場所
人との交流を求める...うん、うちにはさっぱりわからへんわぁ


さて、だいたいこんな感じいうか書いててさっぱり分からんくなる
どっかと違て人と繋がりやすいいうかそっち方面に強い場所や思うんやけど
うち的にはなんか違うんよね~
人との繋がりが薄いいうか表面的過ぎるいうか
まぁ...初めいうんはそういうもんなんやろけど
うちは、そのはじめのつながりで、なんかもう、な~ぅ


人との交流求めない遊び方も、あるんよ、きっと、うん、うん?


ブログのページ見ると「初めまして」と「交換しましょう」ばっか
6,7割くらいはそのどっちかなんやないかなぁと思う

アバター
2017/03/30 06:05
>るるもさん
 コメントありがとです
 ニコタ暦でいうたらうちは...何年目かもよう分からん頃から居たりします
 始めた当初はも少し人との関わり持ってたよな気もするんやけど
 今はもうニコ店関連の訪問しかほとんどせん様なってます^^;
 訪問はする、けれども、コメントいうたら...うん、こんな感じです^^;;

 こんなでもログインは毎日しとったりしますよぅ
 人との繋がりで“遊び”に入るか聞かれると「入らん」と即答出来てまうけれども...
アバター
2017/03/29 22:24
シスさん
 私は2年目でこういうゲームも初めてなので
 色々楽しんでいます。
 こういうネットでも性格が出るんだなとしみじみ
 感じるこの頃です。タウンは人見知りであまり回らない。^^;
 お返しの訪問はしないとプレッシャーになる。
 もう少しゆっくりやった方がいいかなと思っています。
 シスさんはとてもユニークな方ですね。
 たまに遊びに来ていいですか?
アバター
2017/02/13 20:52
>taroさん
 おひさです~
 ん、交換や収集を否定する訳でもないしうちも未だにフリマ見とるしね
 ただ日記が“のみ”の人やその手の愚痴で埋まる人が多過ぎに思えてな
 見る側(うち)がそういうチョイスで見すぎいうんもあるとは思うけれども

 長くやっとると軽い交流はなぁなぁになってまうんは仕方ない思うし
 うちも今は年に数回日記書くだけ...
 初期の頃...月に50とか60とか何書いてたんかさっぱりわからん^^;

 うちの今の交流(?)は履歴で無言訪問するとかそんな感じに
アバター
2017/02/13 20:00
taroでは、交換関連ばっかりですがw

普通の交流は、初期は毎日盛んにしていましたが、年々減っていますね。
それでも、数日に一度ぐらいは、庭やタウンで友だちに出会ってチャットして
それなりに楽しい時間を過ごしていますよ(´∀`)
アバター
2017/02/13 13:37
>ユウさん
 全体的な掲示板みたいなもんないいうんもあるんかも知れんけど
 見えるブログとかその辺は表面的なあたり障りないんが多いんよね
 あと交換関連アイテム関連がほとんどで普通の交流いうんがあんまない気がする
 まぁ、人と付き合おうとせんうち視点やからいうんもある思うけどね~
アバター
2017/02/13 00:25
ふむふむなるほど、わかったような気になった。

俺が求めてる交流ともちょっと違いそうだけど
まぁとりあえず、しばらくやってみる。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.