Nicotto Town



伊勢・鳥羽めぐり40時間の旅(2日目の11

「この近くで、ランチですかあ・・・そうですねぇ」
よく行くお店なんかありません?

よく考えると観光地の店って地元の人は
あまり使いませんよね(^_^;)

遠くには行きたくないので近くに美味しい店ってないのかなあ。
人があまり来ない資料館の受付の人だから、そんな
質問をされることも想定外なんでしょう(笑)

「えーと、この島に来るときに渡った橋を左に曲がって
信号のあるところの右のほうに貝を焼いてくれるお店があった・・・と思います」
橋を渡って左にいって信号を右ですねっっ。
ありがとーー\(^o^)/

よく晴れたいいお天気の中、夫君と貝を焼いてくれるらしい
お店を探して島を出ます。

うう、ちょっと暑い(^_^;)

コートの前を開けて薄手のマフラーを外して歩く。
脇にちょっとじっとり汗かいているのが
わかるくらいです。

さすがに、汗ダラダラというところまでは
行かないんですけど(笑)

信号の所まで来た。
チェーン店っぽい居酒屋系の店と
その隣にいかにも昔からやってる地元系の店がある。

とりあえず、チェーン店のほうの入り口をみてみる。
メニューがあったりランチの品書きがあったり。

んー、ちょっと予算的に高い気がする。
それにどうせ入るなら地元の人の店がおもしろそうだ。

入り口のお品がきの値段も、まあこんなもんかなと。
刺し身の盛り合わせセットと、海鮮焼きセット、カキフライセットだったかな。

たしか2000円くらいじゃなかったかな。
普段だとそんな値段のランチは却下ですが(笑)

3000円のモーニング食ってますしねー。
ま、あれは一流ホテルという装置があってこそですが。

ぼろい個人商店風の海辺のランチとしては
結構高いですよね。

中に入ってみると、予想通り「家族でやってます」系の
香がします。まだランチの時間には早いのか
客はいなかった。

「いらっしゃいませー」
赤ちゃんをおぶったおかみさんこそいませんでしたが
色んな年代のおねえさんがたが、3人ほど(笑)

夫君と適当な席に座って注文をします。
わたしが刺し身セット、夫君が焼き物セット。

「あのーホタテが今日はなくて、焼きガキになりますけど・・・」
あっ、焼きガキうれしーー\(^o^)/
「そうですか、お客さんにそういってもらえて。あの2個つけますから♪」
わーーい\(^o^)/

えーと、夫君が頼んだ焼き物なんですが、
ほぼ私も食べる気満々♪

たーのーしーみー。

明日に続く

<昨夜の私>
ヒストリアを見る。昼間も見た(笑)
昼間のほうは群馬と長野の南部の意外なつながりがわかって面白かった♪

さあ今日の一冊
「ターリンは71歳」小学館
サイバラの「ダーリンは70歳」の続編??
これから毎年出すのだろうか。あ、「ダーリンは70歳」って回収されたやつだっけ?




アバター
2017/02/12 10:58
ああ、そうそう。高須さんのほうでしたっけ(笑)
なにしろ小さいころの発言だったりおばあちゃんの暴言だったり
なんで、そんなことはあの頃たいして問題じゃない時代なんだから
いいとおもうんですよ。そこまでコトバ狩りをしなくても。まあおかげで
逆に「読みたい」という人が増えたらしいです。地元の図書館は「おおっぴらには出さないようにしている」
らしいですが、ネットで検索したら出てきちゃうそうなんで、そのへんの事情もハードユーザーとしては面白い(笑)
アバター
2017/02/12 10:49
産地にいったらやっぱりおいしい海産物食べたいですよねー
うちもきっと 刺身セットと焼き物セットになるんだろうなー
(私が焼き物セットで)

焼きホタテも焼きガキも大好きです。よだれ

回収されたのは 高須院長の本ですね。サイバラさんの本でなく
アバター
2017/02/12 07:52
こちらの図書館は「カメさんが読みたいって」
という司書さんの一言で購入された模様(笑)
いつも図書館にはアレコレ便宜を図ってもらってます。
司書さんと友達になっておくと色々とたすかります。もちろん
いの一番に読ませていただきました。ちゃんと感想も言った。
「回収の理由になった部分がそれほど不適切とは思えない」と(笑)
アバター
2017/02/12 07:09
「ダーリンは70歳」回収になったので、図書館予約掛けたんだけど、半年以上経つのにまだ90番目。
借りれる頃には、高須のおっさん72になってるよww
アバター
2017/02/11 14:21
ご明察ーー(笑)
なんかねー、あれこれ出してもらいましたよ♪
アバター
2017/02/11 13:34
地元経営の店だと、おまけの可能性ありますねww
チェーン店では本部許可じゃないと難しい…

前に母親がうちで野菜買って行った見知らぬ子連れの人に、トウモロコシおまけしようと、
「お子さん何人ですか?」って聞いたら…

予想外の大人数の子供の数だったww
アバター
2017/02/11 12:39
もーねー、観光地価格とおもってます(笑)
ほかにめぼしい店もないようだったので・・・
アバター
2017/02/11 11:49
2000円の海鮮定食セット?… Σ( ̄Д ̄;) 1000円でも結構贅沢だというのに…
ホタテのかわりに牡蠣+2 …orz ホタテ+2が良い~ (爆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.