Nicotto Town


シン・ドラマ汁


雲霧仁左衛門3 感想文

雲霧仁左衛門3 第6回「月下の誓い」
NHK-BSプレミアム 金曜夜8時~
▼そろそろクライマックス
今シリーズは8回で終了のため、そろそろクライマックスに向かって盛り上がる時期。
1回目で雲霧一党の再結成、2~4回で藤堂家所縁の商家3軒へのお盗め、
5回目は捕まった仲間の逃走劇と、今まで1話完結でしたが、どうやら今回は次回に続くようです。
次回が最終回に続くかどうかはわかりませんが。

▼隠蔽体質
前回、本来なら死罪になるべき富の市とおかねをおとりにしたのに、
まんまと雲霧に奪われてしまった安部式部、きついお叱りを受けるかと思いきや、
ここまでの無様な失敗を公にしたくないというご公儀の意思が働き、無罪放免ですw
どの世でも、為政者は失敗や不正を隠蔽したがるものだなと思いましたw

▼雲霧敗退を喫す
今回は藤堂家関係の話はほとんど出てこず、火盗改と、前回出てきた暁の星右衛門の一党の、三すくみでした。
と言っても暁は雲霧の盗賊の師匠とも言うべき存在で、当初は一緒にお盗めを働くはずだったのです。
火盗改を欺くため、雲霧一党が他の商家を狙うと見せかけ、
暁の一党が12年前の因縁の商家に盗みに入るという計画でした。
12年前、初めてお盗めの采配を巻かされた雲霧は、功を焦って火盗改に追われる身となり、
その道中暁に命を救われた経験がありました。
そのため、他の仕組みとはつるまないという一党の掟を犯してまで、雲霧は暁に協力することを決めたのです。
しかしそれはとても大きな罠だったのです。
どういう経緯があったのかわかりませんが、暁は何と藤堂家とつるんで、
商家から1万両という大金を盗み出し、それを雲霧のせいにして、雲霧一党を火盗改に捕まえさせようとしました。
怪しいとは思っていても、暁に逆らえない雲霧は、一応退路の準備だけはしておいたため、
一党は誰も捕まらずにすみましたが、1万両は暁にまんまと持ってかれてしまいました。
本来は5千両ずつ山分けしようと言っていたんですけどね。
そんな気はさらさらなかったってことですね。
何故暁はよりによって藤堂家とつるむことになったのか。
彼が藤堂家に1万両を納めるにあたり、何を条件としたのか。
そのへんがとても気になります。
また、暁は労咳を患っているフシがあり、恐らくもうそう長くはないでしょう。
それも藤堂家との陰謀に何か関わっているのかもしれません。
いずれにせよ、次回が楽しみです。

▼ひそかなラブロマンス
治平の娘で一党の中では恐らく一番若い、おようという娘が、同心の高瀬が通う道場に女中として潜入。
高瀬が道場に行こうとした時、目の前で仮病を演じ、彼の同情を誘って潜り込んだのですが、
どうも高瀬はこのおように一目ぼれしてしまったようなのです。
おようの方は、忠実に密偵の役割を果たしているようですが、若い2人のこと、これからどうなるかわかりません。
実はこの2人、会うのは初めてではありません。
第3回で、ターゲットの醤油屋の内情を探るため、お千代が小料理屋の女将として、
おようがその女中として店を訪れ、その際おようが転びそうになったところを、
こちらも人足として潜入していた高瀬に抱きとめられているのです。
2人ともそのことを覚えていないのでしょうか?
ちなみにこの道場には、高瀬の兄弟子である関口も通っているのですが、
次回はどうやらこの関口におようの正体がバレて、捕まってしまうようです。
2人の恋路とおようの無事が気になるところですね。

▼板尾の次回誰殺す?
今回も板尾の出番がほとんどなく、やっぱり誰も殺しませんでした。
しかし次回は危険です。
暁が藤堂家とつるんでいるとなると、邪魔になったら消されそうです。
また、暁の一党の小頭として、伊吹吾郎が出演しており、こちらも危険ですな。
暁か小頭、またはそのどちらともを殺しそうな予感がもりもりします。
そして上記のように、おようも関口に捕まってしまうので、おようにも危険はあります。
しかしこちらは雲霧一党の仲間であり、殺すより利用する方が価値がありそうなため、
次回で殺されるということはないのではないかと踏んでいます。
なので次回は、暁か小頭、またはそのどちらともの、暁流しで賭けたいと思います。

アバター
2017/02/12 16:50
また変な映画を見てますねw
タイトルがないんですが、何なんでしょう?
岩松にふせえりって、これまた濃いキャストだなぁw
崖のニオイはですね、場所にもよりますけど、
土と石と草が交じり合ったニオイ、天気がよいと土が乾いたニオイ、
悪いと土が湿ったニオイがします。
海岸ですとそれに潮のニオイが混ざりますね。
山の中や草原などと比べると、土や石のニオイが強いのが特徴でしょうか。
クサイというより、自然な香りだと思いますけどね。
柄本はまだかろうじて生きてますね。死相が出てますけどねw
アバター
2017/02/12 13:54
天気が良い日は元ニュースキャスターもいるw摩天楼が見わたせ、
且つ、ガマガエルもいるw場所での遅いお昼時間
ぞぬこさん、こにゃにゃちわ♪

昨日のレス読んでて
『崖もアリ』の文面でツボってしまい笑死にするかと思たww
あ~苦しかったw

実は今見てる映画で岩松了が
『お客さんにつむじが臭い』言われるシーンがあって
それを気にした岩松が同僚のふせえりに
『ちょっと臭い嗅いでくれ』お願いするんやww
ふせはいやいや臭い嗅ぐんやけど
『臭い!!!ん??どこかで嗅いだことがある臭いだ』
いうんやけど、何のニオイかがわかん。
そこで、もう一人の同僚にもかがせて
『あ!ほんとだ、どこかで嗅いだことある!!』なるんやけどその臭いが何なのかがまだわからん。

で、結局ふせが
『あ!わかった崖だ!崖のニオイや』言うんや
で別の同僚も
『あ!!そうや』メッチャ納得するんや

そんで、その臭いがまじ気になった岩松がホース持ってきて嗅ごうとするんやなwww
もうこれ書いてるだけで、再び笑いがwwww

なもんでタイムリーなぞぬこさんの崖発言にびっくりしたのと、
臭いに敏感なぞぬこさんがふせ役だったら即死やろな思って
笑がとまらなくなった。

あ~もう今日のブログ廻りはこれだけで満足やww
雲霧仁左衛門さらりと読んだんやけど、柄本明はまだ生きてるみたいやな。

ほな、楽しい笑いを(人''▽`)ありがとう☆
またにゃ





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.