Nicotto Town



第95弾青ニコガチャ コンプ


1 節分の鬼ぎり
1 節分の青鬼クマのぬいぐるみ
1 節分の赤鬼帽子
1 節分の三つ巴腕輪
4 節分のカミナリTシャツ
3 節分の赤鬼スカート
2 節分の三つ巴ソックスL
5 節分の柊ピアス
4 節分のカミナリベルト
レトロ小梅
4 鬼の雲文様
3 椿の見える丸窓
3 梅文様の千代紙
1 節分の福豆

アバター
2019/03/22 17:00
末っ子の卒園式、おめでとう^^
子どもは着実に成長していくなあ。
うちも長男は自立、次男が就職の年になったよ。

今年は小学校の行事んときがせわしないなw 
まあ、きーたさんはもともと地元のお祭りで忙しい
行事をなんとかやりくりするのは慣れてるやんな~

下に手術の検診について書いてるけど、その後半年の検診も
問題なしやってんけどな、それでも左足はやや不調が続いてる~
この状態に慣れたから、あとはゆっくりよくなってくれたらいいんやけどw
アバター
2018/11/05 09:08
おはよー

あれはたぶん、「お酒飲む量」やと思うな~

奥さんは夜中に嘔吐を伴う強い腹痛で、救急搬送されてんけどな、
結局、原因不明やってな。3日ほどで退院と思ってたら、1週間
ちょっと入院してて驚いたw いろいろと検査はしたらしいけど、
結果として、どこも悪くないってことになった。やや検査ひっぱり
すぎな気はするけど、点滴で栄養つないでてくれた期間はありがた
かったな。病院食になって以降、一度くだものがカビてたらしい
ねんけど(笑)

僕のは、下肢静脈瘤で、一般にすぐに治療せんでも大丈夫って
言われてる症状やってん。足の小さな静脈のうちの1本が、
不調になって血液が逆流するねん。他の静脈の負担が増えたり、
ひふが黒ずんだり、放置すると、弊害は小さいながらもある、
そういう病気かな。

あかん血管をカテーテル入れてレーザーで焼くねん。30分ぐらい
の手術やったよ。日帰りで。術後の経過は良好で、今月下旬に
術後3ヶ月の検診がある。たぶん問題ないと思うよ。

心配してくれてありがとう^^
がんばりすぎるかなーw 普段のくらしは手を抜きまくりやねんけど、
ニコタはいつもやってることは今日もやっておこう、そう考えて
まうなー(笑)
アバター
2018/11/04 09:09
こんにちは。

「お酒の無料」ここの変換が絶妙やな(笑)
無料を減らしたってなると、めっちゃ残念になってまうw
そうかー、酒量抑えぎみなんや。自然にそうなってるのなら、
いいんとちゃうか、無理に調子出さんでも!(笑)

今年はご主人の怪我があったり、なにかと忙しかったやろう。
子育ても大変やしな~ 母親と子供のみの合宿wで気分転換は
はかれてるみたいやけど。

僕もこの夏は、奥さんが入院(実はたいしたことなかった?
みたいでラッキーやったけどな)とか、自分が下肢静脈瘤の手術
(めっちゃ簡単な日帰りやけど)とか、一番痛かった、台風で
家の壁が崩落、屋根の軽微な損傷とあわせて、修繕工事がまってる、
なんかのトラブル系トピックがあったけどなーw

工事は、業者さんがずっと忙しくて、なかなか日程が組まれへんw
アバター
2018/11/02 19:42
このへんに新しい基地をw
前のん掘り進む気力がなかったり(笑)
ここのクマのぬいぐるみが、2ヶ月以上出えへんで、困ったのが
懐かしいと思えるなー 

次男さん誕生日おめでとう^^ パーティーはやっぱ焼肉やんな!w
そうゆうたら、ボトルに日付ってまだはいってるん?w



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.