Nicotto Town


シン・ドラマ汁


精霊の守り人 悲しき破壊神 感想文

精霊の守り人 悲しき破壊神 第5回「聖なる場所へ」
NHK 土曜夜9時~
▼チャグム中休み
今回、チャグムの方は大きな展開はありませんでしたね。
相変わらずタルシュ帝国の軍船に乗せられ、タルシュに向かう途上です。
自ら元ヨゴ民だったと告げたヒュウゴ、やはりチャグムもまだ信用していないようです。
立ち寄った先の、今はタルシュ帝国の属領となったヒュウゴの故郷の島で、
ヒュウゴに立ち向かうのですが、軽くあしらわれてしまいます。
まぁ鈴木亮平が相手では仕方ない。
タルシュは属領の住民に、重税か賦役を課し、そのために属領の男たちはみな兵として駆り出されるそうです。
タルシュは能力のある者は、ヒュウゴのように重用し、じわじわと自国の文化を属領に広め、
国を潰していくと、ヒュウゴは感慨深げに語っていました。
何か今の世界と似ているなと思ってしまいました。
いわゆるグローバル化ってやつです。
グローバル化はいい面と悪い面がある、諸刃の剣のようなもの。
経済発展や交流の影で、世界中の様々な混乱が引き起こされています。
これが先日書いた、科学の進歩による暗黒面でもあると思います。
急激な科学の進歩に、民度がついてってないんですな。
ええと何の話でしたっけ。
そうそうチャグム、彼はどうやらこれからタルシュ帝国に連れて行かれるようです。

▼ドSキャラ登場
といっても前にもちょろっと出たような気もするのですが。
ラウルという、高良健吾演じるタルシュ帝国の第二王子が登場。
自分の馬の足の腫れを見逃したと、家来の目を斬っちゃうようなドSです。
ちょっとキャラ作りすぎなような気もしますねw
若いのに何故か髪の毛が途中から白くなってますし。
黒髪を白く染めて、しばらく染めなければ、あんな感じになるかなw
ヒュウゴはこの王子に見込まれて重用されているようですが、家来から慕われる人物ではなさそう…。
有能は有能みたいなんですが、ドSなのと野望がデカいのとで、これから厄介な人物になりそうです。
頭のいいドSほど、手がつけられないものはないですねw
しかしこの王子、第二ってことは国王の嫡男ではないってことですよね。
彼の野望の先には何があるのでしょうか。

▼バルサ大ピンチ
前回、アスラと2人で遊牧民の野営地を出たバルサを、こっそり見ている女性がいましたよね。
最初はトリーシアが化けて出たのかと思いましたが、どうやらタルの民の女性だったようです。
しかもこの女性がシハナの手先でした。
シハナは恐らく、アスラをイーハンに会わせるため、バルサと引き離そうとしたのでしょう。
この女性を使ってアスラを懐柔しにかかります。
その女性は本当にトリーシアと知り合いだったので、アスラもバルサも簡単に引っかかってしまいます。
タルの民の集落に向かう途中、盗賊に襲われた時に(自作自演だったかもしれません)、
戦うバルサに背後からタル人らしき女たちが射掛けたのです。
アスラはとっくにタル人たちに連れ去られ、バルサは手負いのまま吊橋から遥か下の川面に
飛び込むしかありませんでした。これは痛い。
しかしシハナの呪縛から逃れタンダと共に逃走したスファルの手の者により、助けられたのです。
それは以前バルサと戦ったカシャルの1人でした。
スファルは傷を負ったバルサをトロガイの元へ非難させました。
そこにはタンダもおり、ようやくいつものメンバーが揃いましたね。

▼バルサの今後
アスラとバルサは、アスラが勝手にバルサの用心棒を買って出ただけですから、
いなくなってしまったからには、もう関係ない他人と言ってもいいでしょう。
しかしバルサはそれですますような女ではないですね。
タルシュ帝国に捕われたチャグムの話も気になってはいるでしょうが、
恐らくロタ王国の建国の儀を狙い、アスラを取り戻しに行こうとするのではないでしょうか。
そこはシハナがアスラを連れてくるように指定したイベントですし、
薄々気づいてはいるかもしれませんが、アスラを奪ったタル人たちの背後にシハナがいることを、
バルサはまだ知らないでしょうからね。
建国の儀では、革新的思想を持つイーハンが国王を継ぐことに、南部の領主たちが反対を唱えそうです。
シハナはその南部の領主たちを恐らく一掃するつもりなのでしょうな。
バルサは政治的な思想は何ら持たない人物ですが、アスラに人殺しをさせたくないその一心で、
恐らく建国の儀に乗り込むことになるでしょう。

アバター
2017/02/22 17:27
RAKIさんも猫だらけですねw いつもですけどw
小さなことをいつまでも覚えているのが私の悪いクセ、でございます。
覚えといたほうがいいことは忘れるんですけどね。
確かに鈴木亮平の出世作となった変鯛仮面は小栗関わってましたなぁ。
本人出たがってたんですか。
なんで自分でやらないのかなって思ってましたが、
マネージャーとかか出るなら自分を倒していけとでも止めたのでしょうかね。
あれ確かヒロインが今話題の清水富美加でしたよね。
話題性にことかかない映画ですねぇ。
高島見れたからおkってw
そういえば鈴木、これにも出てますね。↑でも書いてますが。
来年には大河主演も控えていて、今一番ノッてる時期ですね。
アスラをおぶって逃げたのは、タル人の女性の誰かですね。
正直トリーシアも含めタル人の女は全員同じに見えるので、誰だかはわからないですw
高良最近露出多いですが、演技は正直イマイチな人だと思ってます。
でも出始めの頃よりは進歩したかな?と思いますね。
アバター
2017/02/22 13:25
にゃんこの日のお昼時間、
にゃんアバのぞぬこさん、こにゃにゃちわ(^^♪

谷村美月萌えの件覚えてましたか(;'∀')ww

小栗、ヨシヒコ出たことあるんか!
絶対この方、キャラもん好きやと思うんや。
漫画も大好き言うてたしなあ~
変鯛w仮面いう映画、自ら主演希望したってことも以前聞いたことあるんで
キワモノ好きなんやないかなあ~思っております。
うち、小栗の近くに一時期住んでいたことあるんで、ちと親近感あるんや。
なもんで、どない役やろうと応援はし続けよう思とりますww

ういうい、うちもヒゲなしのキム兄、見たことないなあ
ヒゲなしでちょくちょく出てるんのはTVなんかなあ~

精霊は例によってチラ見だったんやけど、
高島出てたよねえ~
今回はこれ見れたからOKやなww

チラ見に付きほぼ内容を理解できてなくて、
ぞぬこさんの感想文頼みなんやけど
アスラをおぶって逃げてた女子は味方ではないってことやな
あのドS高良健吾だったんやな!納得しましたあw
映画の方でもSぶり発揮する役どころ多いもんでなww




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.