Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


お天気が良く暖かい日は、


ちょっと風邪引いて、
咳がひどくて、眠れなくって、
細切れの睡眠時間で過ごしていましたが、
おかげさまでだいぶ状態が落ち着いてきました。
今日も出社しよーか悩みましたが、お休みで(笑)

書庫から、ふっるーい漫画本を見つけ出してながめています。
何度も読んだから、お話はおぼえてるんですが…

漫画の中で出てくる老紳士が、
高校の化学部のぶちょーになんか似てて(笑)
好きなんだぁ〜

ゴジラサンド日和

アバター
2017/03/01 01:55

      ∧_∧
     (・ω・` ) ショボーン
    ⊂    つ
     ( (  (
     (_(_)  バビューーーン
   ,‐' ⌒  ̄⌒⌒ヽ_____
  ( (    ⌒‐ ――――
   ヽ、_ニ___,/
アバター
2017/02/27 22:18
へぇ~~~
バケガクだったんだね~

そういえば同じ高校の名前だわ

西高等学校だったw
自由じゃなかったけど…
ある意味自由にしてた?(笑)

アバター
2017/02/27 00:36

  / //ヽ  ヽ
   /   / /  ヽ   ヽ
.  /   / /―  l__i
  | 彡" ( ●) 、(●) !
  | ( 6リ  =   ヽ≡}    なに言ってんだこいつ
  |  ー'    . ' ―' /l
  l   \  ー==/ !        ___________
  {     l> ー||||==(⌒)ー、  | |             |
  ゝ /      ||||     \ 〉  | |             |
___/       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂    | |             |
| | /.._/    ヽ回回回回レ     .| |             |
| | | │_nnn ヽ___/       |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘l二l二二二二二l_|_|__|_


アスキーだったんですね、私は言葉をインストールしたら中に入っていました(もちろん無料)
アバター
2017/02/26 05:41
早く回復されますように。

「花岡ちゃんの夏休み」しか持ってないので、
他の作品を読んでみたくなりました^^;
アバター
2017/02/25 21:20
あらv 一緒に風邪ひきさんだったのね~ ^^; アタシは咳も熱もなかったから、まだラクだったかも・・・ 咳風邪じゃ、喉も荒れちゃったかしら。 ご飯食べられるのかしら・・・? ほんと、近ければねぇ・・・ ←葛湯とかチキンスープとか作りまくり中(笑) 
アバター
2017/02/25 04:35
Palさん、
絶対伝染らないから!(笑)

Rayさん、
かわいいアスキーアートですね。

でも、2ちゃんねるのアスキーアートって、
見た目のかわいらしさとは違った文脈で使われてたりするみたいだから、
書き込む場所にきをつけてね〜

ミッフィーちゃんのアスキーアートとかかわいいよね。
アバター
2017/02/25 03:40
あっすまん、うつした?
アバター
2017/02/25 01:46

ルンルンル~ンルルンルンルン、ルンルンル~ンルルンルンルン、
ルンルンル~ンルルンルンルン、ルンルンル~ンルルンルンルールール~~~

ラ~ラ~ラララ~ ・ララ~ラララ~
  ラ~ラ~ラララ~ ・ララ~ラララ~

mm  ∩∩       イヒヒヒヒ、キャハハハハ、
mmm(・∀・)つ ゛          アヒャヒャヒャヒャヒャ..........
mmmm ノ
mmmmmm

ルンルンル~ンルルンルンルン、ルンルンル~ンルルンルンルン、
ルンルンル~ンルルンルンルン、ルンルンル~ンルルンルンルールール~~~
アバター
2017/02/24 23:49
ノイバラさん、
ここ数日すっごく苦しかったです〜><

今朝はかなり回復していて、食欲も出て来たので、
もう大丈夫だと思います。

ありがとうございます。
ベージュかな?カーキかな?
落ち着いた色合いが気に入ってます。
アバター
2017/02/24 22:45
お風邪だったのですか~
落ち着かれてよかっだです❤

まだまだ寒いですからお気を付けて❤

コーデ、かわいいですね❤
アバター
2017/02/24 22:24
部活参加は自由意志でしたから、
部員が少なくって…

科学じゃなくって、化学部だよ〜(笑)
でも、文化部全体の人数が足りなくって、
部の存続のために、掛け持ちして維持してました。

化学部と、物理部と、地学部と、生物部と、
写真部もだったかな?

以前書いた記事の天体観測、流星群観測は
地学部の年間通してのスケジュールに組み込まれたものでした。
写真部も参加して、魚眼レンズで全天撮影を行って、
流星の記録を撮ってました。

合同でいろんな催し物を行うからこそ、楽しいことが多くて、
楽しい高校生活だったと思います。

運動部も〜進学校のうちでは、意外に勝ち進んで、
いいとこまで行ってたと記憶しています。

ほかにもー、秋の文化祭に向けて、夏休み中に、
有志バンドのトーナメントが開催されて、
よりすぐりのバンドが文化祭の舞台に立つとゆー
すっごいことをやってましたよ〜

長崎県立長崎西高等学校とゆートコです。
自由な校風が特徴の長崎公立五高のひとつです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/長崎県立長崎西高等学校
(なぜかwikipediaに載ってる…)
アバター
2017/02/24 22:01
高校で科学部?

そういう部活あったのですか?
なかったです(笑)

ウチの高校は変わった学校で
文化部に所属すると学校は目の敵(苦笑)

運動部も弱くってダメダメw

帰宅組が一番推奨されてましたw
みなさん、6大学に進学しましょ的な?

いきませんって(笑)
アバター
2017/02/24 21:31
ぺこ衛門さん、
…Palさんのが感染っちゃったりはしないから!(苦笑)

仕事でちょっと遠くの工場へ行った際に、
もらっちゃったみたいです。

気をつけてたんだけれど、見た目以上に
工場内の環境が悪かったのかも知れません。
(医療関係のトコだったんですが…うわっ、)

不調になってから、3日休んじゃいました><
2月は日数少ないのに〜!

明日は、知り合いの関係でちょ〜っと遠征があります。
体調は万全とは言えないけれど、人手が足りないので、
もう、断れないし〜(苦笑)
アバター
2017/02/24 20:51
風邪うつっちゃったのか(´・∀・`)ナ-

ゆっくりお休みできた?^^
アバター
2017/02/24 17:10
金色のシルバーバックとゆーお話が好きです。

SF小説作家、ジェームズ・ティプトリーJr
本名アリス・シェルドン女史の子供時代のお話に、
SFチックな知性化猿類の話しを加えたよーな感じので、

アリスはかわいそうな最期だったけれど、
ニコルは幸せなラストシーンだった。
物語の中でくらい幸せであって欲しい…
アバター
2017/02/24 15:45
懐かしいです~!
清原なつのさんのお話、SFチックなのも多かったですよね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.