Nicotto Town



思い立ったがレザークラフト日和


素人がネットの情報をもとになるべくお金をかけずに
ハンドメイドをしていく企画です。
初めてだから汚いです。
素材がレザーという事で布とは違って扱いづらいので
見てる方もきっとハラハラです。
それでも少しずつ成長していけたらいいなと思います。

画像重いです。
お気をつけください。

https://www.fastpic.jp/images.php?file=5392147687.jpg
▲ネットで購入したもの、100均、持ってたもの等
 合わせて7000円ちょっとでした。
 もっと簡単に始める事もできるみたいですよ。

……………………………………………………

今回はシンプルなカードケースを作ります。

▼型紙をいただいたのはこちらのサイト
「5.3工房」
http://www.k4.dion.ne.jp/~ysktkg/index.html

▼技術面の説明を参考にさせていただいたのはこちらのサイト
「簡単!レザークラフト入門講座」
http://jisaku-pc.net/leather/


①革の裏面磨き剤で磨く
https://www.fastpic.jp/images.php?file=7275357271.jpg
革の裏面の事を床面(とこめん)と言うのですけど、
床面はザラザラしていて製品になった時に見た目が悪いので
専用磨き剤(有名なのにトコフィニッシュとかトコノールとかがある)
をつけてレザークラフト用のガラス板で磨きます。
私の場合は100均で買ってきたガラス皿で磨きます。
滑らかに、少し艶やかに?なった気がします。
磨くのは今必要な分の革だけでいいですからね。


②型紙通りに革を断つ
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1804100647.jpg
本当はカッターナイフの練習用に革を買ったつもりだったのですが、
「商品やレビューのサムネイル画像の革の色が可愛らしかったから」
という理由だけで「ヌバック」という毛足が長めの革を
購入してしまったのが最大の失敗になってしまいまして
カッターが入っていかないんですね。無理、絶対。
少々ムキになってしまいましたが裁ちばさみが最適と察しましたので
方向変換の後、カッターで切って練習したかった四隅のカーブなんかも
裁ちばさみで楽々コンプリート。
正直物足りません。


③ボンドで縫い代を張り合わせる
裁縫でいう「仮縫い」です。
ポケット部分のボンドをたっぷり塗りすぎるとカードが入らなくなるので
慎重に。ヘラを使うと加減ができるからオススメです。
塗った後はクリップを使って完全に接着されるまで留めておくと良いです。


④縫う場所のガイドを作る
外周を一回り縫うわけですが、革のヘリから一定の距離のところを
ずーっと縫っていくと綺麗に見えます。
たまたま製図用のコンパスを持っていたのでそれを使って印をつけます。


⑤ガイドに沿って縫う穴を開ける
https://www.fastpic.jp/images.php?file=0779972782.jpg
「菱目打ち」という道具を使います。
先ほど付けたガイド上に菱目打ちを乗せてハンマーで叩いて穴を開けます。
これが4本で送料込み400円という破格の値段で売っていたので
即購入ポチっとしてみました。Amazonです。
後に特に指定のない「外国製」は粗悪品が多いと聞きましたが
この菱目打ちは今のところは特別悪い行いはありませんので安心です。

一本目、二本目、四本目、六本目と持っているのですが
力不足で一本目以外は扱いにかなり悪戦苦闘しております。
https://www.fastpic.jp/images.php?file=5986006018.jpg
目が分かれるから力が分散されちゃう上に真っ直ぐ下に刺すのも難しい。
せめて普通に四本目くらいは使えるようになりたいものだわ。


⑥コパ処理
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9966301616.jpg
革を切断した縁の部分を「コパ」と呼びます。
私はコパ部分を800番のサンドペーパーで慣らしてから
先ほどのトコフィニッシュを塗ってヘリ磨きで磨きました。
これも磨くと毛羽立ちがなくなり綺麗な仕上がりになります。
そういえばこのサンドペーパー、高校生の時に爪を綺麗にしたくて購入して
800番・1000番・2000番と持ってるんですよ。
一枚100円もしないから爪磨きと比べると安いもんですよね〜^^
ピカピカにしたい方は2000番よりも細いのが必要ですな。


⑦縫う
https://www.fastpic.jp/images.php?file=7228900415.jpg
レザークラフトは先っぽと尻尾に針をつけて
互い違いに同じ針穴に針を入れて縫い合わせていくスタイル。
なので縫い目がとっても強固です。
ここは「簡単!レザークラフト入門講座」さんの説明が凄く役に立ちました。
糸がどこにあって、どこに入れるのかを意識していれば
誰でも縫いだけは綺麗に仕上がると思います。
しかしレザークラフト用の糸はロウを染み込ませたものなもんで
手がベトベトしてあまり気持ち良いものではありませんね…。


⑧完成
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1370179132.jpg
うーん、満身創痍(笑)
でもまあズブの素人ならこんなもんでしょう。

https://www.fastpic.jp/images.php?file=2528429231.jpg
Suicaも入れてみましたよ。
東京駅100周年記念Suica、届いた時のまんま、プチプチ入りw
良い加減外そうと思うけど思うだけなんだよね…。



長々お付き合いくださりありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしております。

アバター
2017/02/27 22:03
>竜胆さん
自己満足ブログにコメントありがとうございます!
取り掛かるまでは敷居が高いなあと思ってたのですが、
やり始めたら楽しくて普通の手芸よりやりやすいような気がしてます。
でも道具の使い方が難しいので慣れるまでが大変だなと手を焼いてるところではあります^^;
布にボタンをつけるように、革には金具をつける事が多いようです。
それをし始めたら自分の不器用さを再確認するようになるかもしれません(笑)
気が向いたら竜胆さんもレザークラフトしてみてください^^
アバター
2017/02/26 22:46
コートのボタンをつけるだけで四苦八苦した不器用婆です。
一般人でも革製品が作れるんですね。
感動しました!!
お疲れ様でした。<(_ _)>
そして、やっぱり私には無理だと思いました。(>_<。)www
アバター
2017/02/26 06:19
>ハルさん
おおーわざわざコメントを残してくださるとは…!
完成を祝うお言葉頂いてしまってありがとうございます^^

私も興味が出るまではレザーは敷居が高い世界だったのですけど
ネットで自作されてる方の記事を見続けたら「いけるんじゃないのか?」と思い
飛び込んだ次第です。
やってみたら裁縫みたいにイライラしない(笑)で出来たので
時間を作って続けていきたいなーと思えました。
これからは「ちゃんと使えるクウォリティーの物」を作れる様頑張りたいです。
アバター
2017/02/25 19:43
完成おめでとうございます♪
レザークラフトは中々敷居が高く感じ手を出し辛いのですが、出来上がるのを見ているとやはりいいですね。これから使い込むと余計に味が出て行くんでしょうね、手作りお疲れ様でした(*^ワ^*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.