Nicotto Town


1日1笑(*๓´╰╯`๓)死ぬこと以外はかすり傷


あっという間の一日。。初出勤日



今日から転職先へ初出勤でした。

帰ってきて安心したのか疲れやらで、なんか泣きそうです。笑

前の仕事が長かったので、新しく仕事に就いたときの不安とか緊張とかの感情を忘れてて、前のときもこんなんだったのかなぁ…とか(๑°ㅁ°๑)思い出せない。


出勤したら、制服があるのかと思ったらまだサイズがわからなかったので用意できてなくて、とりあえずそのまま着てる分で~って言われ、ちゃんとしたスーツで行っててよかった~( '∀'  ;)ホッ。。
あれ、でもちゃんと面接後にサイズ伝えてたんだけどなぁ…( ¯―¯٥)???

その後、ふつうだと会社概要?とか契約書とかの手続きや、年金手帳、健康保険のこと聞かれるかな?と思っていたのに何も聞かれず(゜∀。)アレ?

お昼休みに、ご一緒した事務の女性の方に聞いてみたのですがはっきりせず。
「庶務のひとに言われてからで良いと思います~」とのこと(・Δ・*)

一応バッグにいれて毎日持っていけば良いかな。。

どうも、私が来る前に入っても辞めちゃう方が何人かいたらしく。
早い人は3日とかΣ

もしかして、すぐ辞められたら手続き等が面倒くさいから、少し様子見されてるのかな( ´ㅁ` ;)

もう少し経ってから、制服や年金、保険なんかは話が出るのかな。。



仕事はというと、当たり前ですがわからないことだらけで、1日があっという間に終わっちゃいました( ´>_<` )

みなさんが忙しそうにバタバタしてるなか、全然役に立てず、むしろ邪魔になっている気がして、申し訳なかったです…(´・_・`)

早く仕事を覚えようとなるべくメモをとったりして、帰ってからも思い出しながら整理してみたりはしてるものの、覚えることが多すぎて頭が混乱していますw

ちゃんと今後わかるようになるのか、慣れていけるのか不安です( т_т )


事務の方に「できれば長く勤めてほしいです~」とか、指導員の方には「すぐ辞めないでな~。笑」みたいに声をかけられました。
どんだけ今まですぐ辞めた人がいるんだ!!笑

確かに仕事内容がややこしくて、覚えることも大量なので初心者にはハードル高くて不安になっちゃうのかも( '∀'  ;)
わたしもすでに挫けそうな気持ちをなんとか奮い立たせてますw


お昼休憩の時など、なるべく事務員さんたちと馴染めるよう話しかけたり、仕事も質問たくさんして、挨拶やお礼もちゃんと言うようにはしてはみたものの。。

あんまり関心がないのか、単に忙しいだけなのか、中途採用のひとにいちいち構ってられないのか、どうせすぐ辞めると思われてるのか…

あんまりコミュニケーションがとれませんでした。
前の職場では相手から話しかけてくれたり、その前の職場でも「疲れた?1日目は長いよね^^」など声をかけてくださる方がいたため、少し気持ちが安らいだのですが、きっとそれは恵まれていたのですね><

なるべく、めげずに自分からコミュニケーションとっていくようにはしようと思います。


なんでだろう。仕事をしてて不安なとき、寝る前ふとんに入ったあとなどに、前の職場での楽しい思い出とか、店長やホールの女の子が仲良くしてくれたことが浮かんできて涙が出そうになります。

あそこでずっといられたら良かった。そんな気持ちに負けそうです。

でも、将来の事を考えて転職活動をして、せっかくなれた正社員なので、辞めずに頑張りたいですpq

とりあえず今日覚えたことは…
一緒にお仕事をする事務員さんたちのなまえを、10人くらい中8人くらいは、顔と名前を覚えた!それくらいですw



明日も朝からお仕事なので少し不安ですが、がんばります><!





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.