Nicotto Town



正月の関東2泊3日の旅(2日目の4

園内に入ると、案内図がある。
ハシビロコウは人気のようでちゃんと絵が入ってます。

おお、ハシビロコウはここか。
って、入り口から一番遠いーー\(◎o◎)/!

イメージとしては東山動物園の入り口から
橋を渡って向こう側の植物園の端っこ。

ええー、遠いなあ・・・

しかしハシビロコウ目当てですから
行くしかないっっ。

パンダなんかには目もくれず。
ハシビロコウを目指します。

とかいいつつ、道沿いにいるカワイイやつらに
ついつい目が留まる、足も止まる。

マーモセットだかプレーリードックだか
なんかそう言う系統の集団でかわいいアピールを
してきやがるんですよ。もぉこいつらったらぁ\(^o^)/

ほとんど同じ所にいるイボイノシシさんは
目に入りません(笑)

ベビーカーの親子連れがいたり、海外のツアー客もいたり
賑やかな園内です。モノレール乗り場も、そこそこ人がいる。

左手のほうに園内ではなくてフェンスの向こうに
お寺があります。これが上野の寛永寺。

余裕があったら見に行ってもいいかなー。

どんどん歩いて橋を渡って降りていくとハシビロコウのいるエリア。
枯れた蓮がみっちり生えてる池が見えます。

あれ、もぉ向こう側についちゃうわ。
意外と狭いな(笑)

よく考えたら東京の上野にそんな広大な土地が
あるわけないですよねー。名古屋の東山だって
中心街とはいいかねる、名古屋の端っこに近い
からあんなに大きなスペースがあるんだろう。

ほかの展示動物には目もくれず
ハシビロコウまっしぐら\(^o^)/

あ、ちょっとウソつきました。
ハシビロコウにいくまで、ついつい
面白そうなところが目に入っちゃって(笑)

ええ、まあとにかくハシビロコウ様の前に到着ですよ。
人だかりしてますねー。

ええー、これホンモノー?
人形じゃないのかー?

それくらい静かにたたずんでらっしゃる。

よっしゃ、お辞儀をしてみよう。
お辞儀をしてくれるかもっっ。

人だかりの中でお辞儀をするのは勇気がいった。
しかし、ハシビロコウをただ見にきたんじゃないもん。
お辞儀をしたら、お辞儀をするかどうか確かめにきたんだもんっ。

ここでやらなかったら、後々
「やっとけばよかった」と思うに違いない自分を
イメージして、叱咤激励。お辞儀するくらい、なんぼのもんじゃー\(◎o◎)/!

お辞儀する。
ぺこり。

もちろん会釈じゃなくて
コシからしっかり30度くらいは折りましたともっ。

するとまぁどうでしょうっっ。
さっきまでピクリともしなかったハシビロコウ様ったら
動きましたよっっ。やっぱり動物にも礼儀は必要ですねっっ。

「うむ、苦しゅうないぞ。近うによってつかわす」
といったかどうかは置いておいて(笑)

近くに寄って座ったり、バタバタと羽を動かしたり。
他の人だかりの連中も大喜びさっっ\(^o^)/

私も満足じゃ。
ありがとうござる、ハシビロコウ様(笑)

明日に続く

<昨夜の私>
プレバトをちょっと見たり
モニタリングでソバ屋で大食いをする老夫婦をみたり(笑)

さあ今日の一冊
「ブーツのともだち」評論社
猫の名前です、ブーツ(笑)
ともだちは誰かな?そんな絵本♪




アバター
2017/03/24 14:18
それが、その後も結構うろうろと動いてたみたいです(笑)
たまたまタイミングが良かった疑惑も??
アバター
2017/03/24 13:56
歩合制だったりして…

お辞儀1回当たり…
アバター
2017/03/24 10:18
もぉねー動いてくれたから何回もお辞儀しちゃいましたよ(笑)
そんなアホは私一人でしたが、夫君も動くハシビロコウを
しっかりと画像に撮ったようで後ほど第一秘書に
みせびらかしてました。
アバター
2017/03/24 10:13
Σ(´д`ノ)ノ おぉ~~~~!!!! これは凄い!
いや、凄すぎる!! 感動じゃないですか。  。・゚・(ノд`)・゚・。
かめさんの気持ちに(アクションに)反応してくれたんですからっ! 
噂は本当だった… (=゜ω゜)ボー…

(お辞儀に反応してくれなかったら、こっ恥ずかしいだけでしたけどね… (/ω\)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.