Nicotto Town



ケンカするほど仲がいい。。。

奥さんとケンカして落ち込んでる仕事仲間。。。^^;


最近は仕事で立て込んでることもあり、保育園の送り迎えなど

奥さんに頼ることが増えたらしく、いろんなことで一方的に攻

められることが増えた様子。。。w

そんな彼がボソッと呟いた言葉。

「ケンカするほど仲がいい」って嘘じゃないかな。。。ため息

まぁ、娘さんも来月から小学生で保育園の送り迎えはもう終わ

りだし、仕事もきっと、だんだん落ち着くよ〜ってことで、頑

張れ、仕事仲間!ってエールをおくっておきました^^

。。。とはいえ、今回はけっこうキツイこと言われたみたい

で、かなりの量のため息でしたよん。。。w




アバター
2017/04/04 14:39
>すぅさん
同じ空気を吸いたくない。。。これは、
ホントにもうダメなヤツですね。。。^^;
アバター
2017/04/03 22:46
ケンカするほど仲がいいは口を聞くだけマシな気がします……。
会話から解決の糸口が掴めるかもしれない可能性は残されているので

本当に嫌いな相手は視界にすら入れたくないと思う物ですよ^^;
同じ空気を吸いたくないってやつですw
アバター
2017/04/03 12:22
>秋コアラさん
だね~。度が過ぎると、修復も難しいでしょーし。。。^^;

>ようこさん
何だかけっこうヤバそうです。。。^^;

>yurikaさん
だねだね~。夫婦喧嘩は、子供にとってもツラい
コトだしね。。。

>ゆぅにゃんさん
うんうん、お互いの立場にたって。。。思いやる
気持ちが大事なんだろーね。。。
実際はなかなか。。。なんだろーけど。。。^^;

>とみこさん
どこの夫婦でもあるあるだよね~^^;

>キョンキョンさん
ね~、少しずつ歩み寄ってほしいものです。。。
ただ、見てる雰囲気からすると、けっこうヤバイかも。。。^^;
アバター
2017/04/01 22:37
私も最近、旦那さんの仕事が忙しくて…という奥さんの立場で
同じような話を聞きました^^;
結構凄いケンカだったようで…友達や先輩に感情を吐き出して
半分になった?少し落ち着いたみたいです^^
先輩方の経験談(家でもこんなことがあった…)も問題は違っても
参考になり励みになったみたいです~
アバター
2017/04/01 16:06
離婚の危機うちもあるある('ω')ノ
アバター
2017/04/01 15:08
難しいよね。
今はお互いが忙しく、ゆとりもない時代だし。
甘えるのはまずいよね。
「これくらいはいいだろう」というのはちょっと・・。
お互いが、相手の立場にならないとうまくいかないよね。
アバター
2017/04/01 09:39
共働きなのに育児の負担が奥様に偏りすぎている、ということなのかな~
でもそれで離婚して仮に奥様がお子様を引き取ったらそれこそ負担100%になっちゃいますけどね・・・w
それで離婚なったらお子さんがちょっと可哀相なような・・・
とりあえずお子さんの前でケンカはしないであげてほしいですね!
アバター
2017/04/01 06:24
おはようございます。
ケンカして別れた夫婦は数知れず。

ここは、旦那さんが謝りたおすしかないでしょう。
アバター
2017/03/31 19:06
「ケンカするほど仲がいい」、も程度問題なんでしょうね^^;
仕事仲間さんと奥さんがソフトランディングされますように・・・。



月別アーカイブ

2022

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.