Nicotto Town


つれづれなるままに?????


そーだぜりー


ここ一週間また新たなブラック度を味わうことになり
ひどいじょうたいw

イヤー労安法守ってないってどーなのw
しかもそれを管理しろってむちゃくちゃw
人事でもないのにw

俺に法管理をせえとw

モーむちゃくちゃな一週間でした

てなわけで今の癒しはこれなんっすw
https://www.dydo.co.jp/2tsunoshokkan/

ダイドーのソーダゼリー
しゅわっとしてちゅるちゅるで
駅で黄昏ながらソーダゼリーを飲んで帰るw

子供っぽいけど案外うまいのよw
ゼリーで炭酸ってどういう作りになっているのかなぞだけど
ナタデココもはいりぷるぷるだぜw

疲れた時にはぜひw

アバター
2017/04/13 23:36
流石ダイドー!って言いたくなる公式HPですね(;^_^A
他社大手ではこうはいかないw

イロモノドリンク好きの友達にオススメしておきます~٩( ᐛ )و
アバター
2017/04/13 22:06
ひでさん、こんばんは。

今日はやっと傘を持たずに・・・というわけにはいきませんでした(^^;)
またも朝、降られて。
どうして私、こうも雨に縁があるのでしょう?

それでも今朝は駅でウグイスの声を聞くことができました。
久しぶりです。
しばらく寒かったし、雨も多かったし。
ウグイスさんも、もしかしたら季節間違えちゃったかしら?、なんて思っているかもしれませんね。

あちらこちらで、サツキの蕾が大きくなっています♪
アバター
2017/04/12 21:48
ひでさん、こんばんは。

ソーダゼリー・・・?
なんだかちょっと懐かしい香りがします。
小さい頃食べたあの味に似てるのかな?

まあまあ、今日は暖かかったです。
昨日に比べれば(笑)

今週もようやく後半戦突入です。
明日と明後日、がんばらなくちゃ、です。

桜、かなり散ってしまいました・・・
今年はお天気に恵まれませんでしたね。

今日はやっと晴れました・・・といいたかったのですけれど、またも帰りにポツポツ・・・
これって、私が雨女だからじゃないですよね?(^^;)
本当によく降ります。
リアのお庭の水撒きは省略できるので、朝が多少楽なのですけれど。

街のアーケードでは、鯉のぼりと母の日のカーネーションがちらほら見られるようになりました。
たしかに、もうすぐ子供の日、端午の節句、そして母の日ですね。
・・・もうすぐ、っていっていいのかしら?(笑)
アバター
2017/04/12 20:35
へぇ~。
私はメロンをチョイスしてみよかな。
ナタデココ入りが良いやん~!!!
ぷるぷるは好きだけどプリンならもっと良いかも!!!!!笑

私は疲れてるからいいかも~。
アバター
2017/04/12 12:20
ちなみに私も、
社労士は高いから、今後は自分でなんでも調べて自分でやって!と言われていますよ。
でも、社労士に頼んでいるときも、保険関連とか自分でやっていたし、
社労士は何もしていなかったけどな!


でもさ、社労士がやること全部できるようなら、私はこんな会社にいないで、社労士やってるっつの!って話よね!
アバター
2017/04/12 12:18
ひっどいね。。
だったら、
承知しました~!管理するために、労働基準監督署行ってきますね~!
と言いましょうかヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アバター
2017/04/12 07:51
おはようございます♬

ふってふってゼリーは美味しかったっす♬
でも・・・そこに炭酸とな?Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ !?
興味津々なので早速探してみます♪

少しでもストレスが取れますように~FIGHTっす~(๑•̀ㅂ•́)و✧
アバター
2017/04/12 06:21
ちなみに、タイトルが読めなかったのは
「そーだぜ、リー」と認識してしまったので、リーさん?って誰や??
みたいに思ったのでした(爆
アバター
2017/04/12 06:19
一瞬タイトルがなんのことだか、考えてしまいました
ゼリーっていうからウィダー的なものを想像しましたが、ジュースなんですねー

ナタデココじつはいまだに好きなので、ちょっとだけ飲んでみたいです。
これをみて「ふってふってゼリーグレープ」を思い出しました
http://www.pokkasapporo-fb.jp/products/ribbon/fruit/HU30.html

お仕事、マジお疲れさまですT_T



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.