Nicotto Town



PCスピーカー


 けっこう古いPCスピーカー(Rorand MA-150U)で、
ボリュームを調整したら左側のスピーカーから音が出なくなる
何回も同じ事をしても左側のスピーカーが音が出なくなる
ケーブルやピンジャックでも無さそう
それなら分解と言う事でばらした
目視では半田の外れや電解コンデンサーではなさそう
それなら、ロータリースイッチ
これを半田で外しで交換と言う事になるのだけど、
まったく同じパーツがあるだろうか
そこまでする価値もなさそうだから買換えになります。
とりあえず、ロータリースイッチの隙間からアルコールを
数滴落としました。


アバター
2017/04/21 00:45
アンプが問題かなースピーカーは行かれないしな・・・
アバター
2017/04/13 22:15
クレイオーさん:分解・組み立ては優しくねε(◡‿◡✿)з
特に、ノートPCの分解時のツメを折るトラブルですね。

あと、気になってるのが、造形補修材(プラスチックリペア)があります。
アバター
2017/04/13 21:55
こんばんわ。

電気部品の故障ならなんとかなりますがブラスチックの部品が壊れると絶望的ですね。
アバター
2017/04/13 14:54
まぎまぎちゃん:いろんなロータリースイッチがありサイズが記載されてないので
間違って購入してしまうかもしれません
買うのなら念入りです。
ただ・・・部品代が300円くらいです。
アバター
2017/04/12 23:23
すごいですね。理工系さんなのですね!!!ああー!素敵です



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.