Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ガンプラの手足を延長改造

http://ameblo.jp/akicyan1017/entry-10115710285.html
ガンプラの改造例でよく出てくるのが、ガンプラの手足を延長というヤツ。
延長方法はパーツを問題ない部分で切断して間にプラ板を挟み込み接着する。

https://www.youtube.com/watch?v=9NAeaizhjNk
いやー、それってかなり面倒なんだけど。
動画の解説ではドリルで3ミリの穴を開けた後、ランナー(プラモデルの部品が固定されていた周囲の棒)を使って延長する方法が紹介されていた。
フレーム部分で延長する方法なら、若干やりやすいだろう。
ガンプラの装甲にレザーソー(小型ノコギリ)を入れるのはかなり度胸がいるがフレーム部分なら内部パーツなので、上手く加工できなくても目立たない可能性が高い。
延長で不安なのは強度問題。
しっかり接着できないと、組み立てた段階で破損する。
特によくあるのが、羽などの接着面積が狭い部品の場合。
どうしても薄い部品同士の接着では強度がでない。
その場合、薄いプラ板を補助的に接着する事で強度が担保できる。
模型雑誌では事も無げに「羽を3ミリ延長」と書くわけだが方法については解説していないので、読者はどうやるの?と戸惑う一方。

アバター
2017/04/18 03:41
内部フレームだけ延長しても、外側の装甲も同じだけ伸ばすとなると、作業量は倍。
アバター
2017/04/17 23:49
昔のガンプラなら、躊躇いもなく鋸でキコキコ切ってプラ板挟んでってやるざんス。

MGあたりは躊躇うかもね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.