Nicotto Town



正月の関東2泊3日の旅(3日目の10

ローグワンはシネコンでみました。
どのへんか全く覚えてないので新宿の映画館を
検索してみたら、あっちにもこっちにも5.6箇所あるんですね(^_^;)

うーーーん、多分こめひょーの近くのはずなんですが(笑)

場所はともかく、映画館に着きました。
以前に第一秘書から教育的指導を受けたので
身分証明書も持参してますが、そういう時はたいてい
用が無い。うん、まあそんなもんです・・・

割とまだ席も空いているようで
ちょっと左よりでしたが
割といい位置に3人
席を確保しました。

もちろん吹き替えではなく
字幕版をえらんでおります。

この時点で「スターウォーズ」だとは
知っているのですが、どの時点を舞台にしているか
そんなことは全く知らない。あんまり下調べするとガッカリする
傾向があるものですから、できるだけぶっつけ本番(謎

ドリンクを買います。
第一秘書に止められたのですが
Lサイズのお茶を注文してビックリですー。

こっ・・・こんなに大きいんだ\(◎o◎)/!
「だから言ったのに・・・」

ええい、私も女だ。いったことは引っ込められるか(違

そのへんのファストフード屋のLを
イメージしてたので(^_^;)

とりあえずトイレに行っておいてから
上映時間の順番が来たので
中に入ります。

久々の映画ですねー。
ゴジラ見て以来ですから
あれはヴィレヴァンの株主総会の後でしたから
8月末でしたっけ。

長野の山奥にはろくな映画館はありません。
都会に出たときに見るしかない(笑)

名古屋に正月に行くときも
割と映画みてます。

よく考えるとスターウォーズ率高めかも。

さて内容はと言うと一番初めのスターウォーズの直前の話。
そう気がついたのは、最後にレーア姫が出てきたところ。
いやー勘が鈍いですね(笑)

それにしても、その前に撮られた映画は、
リアルに近い年齢のレーア姫でしたけど
これはなんというかほぼ特殊メイク(ごほごほ

この上映の頃すでにお亡くなりだったか
なんかでしたよね、レーア姫の女優さん。

役者冥利でしょうねー、
死ぬ直前まで一つの代表的な役を
演じたって言うのは。きっと安らかにお休みになってるでしょう。

ある意味で予定調和的で
安心して見れるスターウォーズだったかなー(笑)

ここはピンチだけどきっと助かる、とか
ギリギリのタイミングで間に合うだろう、とか
ほぼミエミエ。

これも経験値が高くなって
ひねくれてきたせいでしょうかねー。

それよりも、わたしのピンチが迫ってますっっ\(◎o◎)/!

明日に続く

<昨夜の私>
マツコの番組で菓子パンやら築地グルメやら
あれこれ(笑)

さあ今日の一冊
「まめうし ぽんぽんぽん」PHP研究所
まめうしくん、かわいいですねー♪






アバター
2017/04/19 22:38
実はハリポタは映画を見たことが無いんです(笑)
原作を読んで、あとはテレビでチラッと程度。
大阪まで映画を見にいこう\(^o^)/
アバター
2017/04/19 22:24
ポッターは好きですねぇ。
でも、スターウォーズ、ロード・オブ・ザ・リングはどうしても入れなくて・・・
奈良もねぇ、私が観たい映画は来ないんですよ。つまんないです。
アバター
2017/04/19 21:24
役者さんのお名前をよく知らないので
演じた人物が余程印象的か、たまたま知っているか
でないと誰が誰だかわからないです。イカレた人物をやると
大変おもしろいジョニーデップくらいはなんとか・・・(笑)
アバター
2017/04/19 20:31
ダンブルドア校長先生がお亡くなりに!!!
と、なぜか イアンマッケランだと思い込んでいたので 動揺しました。
ああ 違う方だった。どうしてそう思っちゃったんだろう。
アバター
2017/04/19 18:23
あはは。
そういうこと、ありますよねー♪
アバター
2017/04/19 17:59
あの魔法学校で仕切ってた女の先生役の人・・・

あの女優さん、ホームアローン2でホテルの受付で出てたw
アバター
2017/04/19 17:51
見終わって「あー、これで一巡したってことか・・・」と(笑)
レーア姫、ラストに大写しで「HOPE」って
言うだけだったけど、これで最初の
スターウォーズに繋がるのかっと
やっとわかった次第♪

ダンブルドア校長先生がお亡くなりになってるのに
続編作ってたから、すごいなあと思ってた(笑)


アバター
2017/04/19 17:42
最初のスターウォーズがエピソード4だと言われて、
歴史が苦手な自分としては(時間軸上で並べ替えられない)、
混乱の真っ只中ですよんヽ(´ω`)ノきゃっほー♪ 
役者も違ったりしますしね。非常に理解が困難です。
レイア姫が出てたから、それより前の話、後の話と言われればわかり易い(爆

スタートレックは役者総入れ替えでも、メイクや素材がそっくりだったので判りやすかった。

かめさんピーンチ! ヽ(;´Д`)ノ 何があったんだ…

菓子パンの人、自分は苦手なタイプだなぁ(; ̄ー ̄A  
袋の中の匂いを全部吸い取ってからマツコに渡すってどういう神経だよっ!o(`ω´*)o
一瞬で嫌いになりました…

築地のおっさんもウザかったなぁ… (=゜ω゜)ボー… 悪い人じゃないのは判るけど
ごちゃごちゃうるさすぎる。 空白や沈黙の時間の大切さを知らないのだろうと…
(※あくまで個人的見解ですw
アバター
2017/04/19 17:35
ハリーポッターのスネイプも何年か前に亡くなりましたねw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.