Nicotto Town


すいっちょん


ジー♫と鳴く虫・・・



すっかり葉桜になり、初夏のような季節にヒィィィィ∑(゚Д゚ll)

最近は春が短く感じます・・・・

とうとう今年初の、ジー と鳴く虫の音を聞きました!!!

「クビキリギス」という名の虫です。

https://www.youtube.com/watch?v=nwznp4GG4bQ

こんな音色ですww

この虫の音を聞くと、初夏だな〜〜;と毎年感じさせられます;

それにしても、バタバタしてるせいか、歳のせいか

あっという間に月日が流れていきます(T_T)

いつも不義理ですみません・・・

アバター
2017/05/23 10:52
>Rieeeたん

いえいえ〜〜!何度も教えてくれてありがとう♫♫

ふむふむ・・・
お勉強になります!
ちと漢方薬でも飲ませてみるかな〜〜^^;
どうありがとうね〜〜!
アバター
2017/05/22 03:23
なんどもごめんねw

ごはんに聞いたら、耳鳴りは治るって(⌒▽⌒)
漢方薬おすすめだって。
普段から首から上の血行を良くするといいって。

耳鳴りにいい漢方
http://www.skincare-univ.com/article/009998/
(例えばこことか)

耳鼻科に行くと、血行を良くする薬くれるんじゃないかと言ってるズラ。
アバター
2017/05/21 18:14
すいちゃんのごはんさんも?
職業病だよね><
鈴虫や小鳥の鳴き声が耳に気持ちいいみたい。

うちのクビちゃん、
きゅうり食べて日光浴してごきげんズラ。
アバター
2017/05/19 00:28
>Rieeたん

や、やっぱり!!!
あの音で家の中・・・・・

音って不思議だね〜〜!
うちのも慢性的な耳鳴りだから・・・
今度試してみよう。
鈴虫とかでwww
クビキリギリスは捕獲出来ないな〜〜;
アバター
2017/05/18 19:07
うるさいってもんじゃないよぉ(* >ω<)=3
ごはんもショウリョウバッタだと思ってたみたい。
でも、悲しいことに、うちの旦那は片耳聞こえないのと
慢性的な耳鳴りとの波長の関係で!? 打ち消しあうらしく聞こえない!という。

音、というのは不思議だね〜。

ちなみに、鈴虫やコオロギ、メジロの声は、
耳鳴りが消えるらしい。
アバター
2017/05/17 23:20
>Rieeeたん

え・・・
またごはんさん捕まえてきちゃったのね;;;;

うんうん。
鳴かないと、わからないね〜〜
ショウリョウバッタとかにも見えるし?
あれが家の中で鳴いたなんて、すごいうるさそう!!!
アバター
2017/05/17 23:18
>タクミ♪♪さん

けっこうな都会でもいるんですね!
ふと思い出して、調べてみましたwww
アバター
2017/05/16 23:49
ジーと鳴く虫、
ごはんが捕まえてきたよぉ(*>∇<)ノ

鳴くまで気づかなかった。
「お、おまえか〜!w」と虫にツッコミいれといたよv(。-_-。)v
アバター
2017/05/04 23:25
こんばんは♪
へ~!
あの虫って、『クビキリギス』って名前の虫だったんだね!
やっと分かった^^
アバター
2017/05/04 22:30
>kyuさん

またまたブログコメありがとうございました♫♫

ビデオ撮影は研修さえ受ければ、誰でも撮れるんですよwww
格好良いなんてそんな(〃 ̄ー ̄〃)テレ

クビキリギリス、生姜のはじかみみたいですよね!!!
最初見た時は、何か草でもかじって赤いのかな?と思いました^^

kyuさんが虫の話題に反応してもらえたのは、けっこう意外でした。
でもかなり前にイラガ、って虫の事をブログで書いた事があったのですが
その時も、知ってます〜〜!って反応が良かったので
嬉しかったのを覚えてます^^
ありがとうございます♫
アバター
2017/04/27 22:44
遠隔操作でビデオを撮影!カッコイイお仕事ですね!
可愛いイメージから、カッコイイイメージに激変いたしました(*^^)v

クビキリギリスって口が赤いんだそうですネ。
正面から見た写真をみてしまったんですが、子どもがケチャップを口元にべったりつけてる顔みたく見えました(笑)
口の周りから、丸いのが付いたヒゲみたいなのも出ていて、お花にも見えるような。。。
他にピンクのもあって、生姜のはじかみみたいにみえました♪
アバター
2017/04/27 20:58
>kyuさん

スッキリしてもらえて嬉しいです♫

すいっちょん♫虫もわりと好きなのですが
前にスイッチャー、という仕事でビデオを遠隔操作で撮影する事を
していまして、そこから変化?したアバ名なんですよww

すいーっちょん、わりと最近まですいっちょん、て名前の虫の
鳴き声かと思ってました^^ ウマオイなんですよね〜〜
虫の話題にお付き合い頂きありがとうございます♫
アバター
2017/04/27 11:30
クビキリギリスっていうんですね~!
謎だったので、わかってスッキリしましたv('∇'*)

そうそう…!
すいっちょんさんって、虫の鳴き声から決めたのかな?って思ってました。
虫も好きそうですし(^-^)
すいーっちょん…すいーっちょん…って鳴く虫がウマオイだとか^^
すいっちょんってお名前、可愛いですネ(#^_^#)
アバター
2017/04/24 22:39
こちらの方こそ、いつもありがとうございます♫
虹湖さんの方にもいるんですね!!
夏を感じますよね♫
感じたくないのですが^^;
アバター
2017/04/22 09:09
おはようございます。いつもありがとうございます(*^^*)
↑うちもよくこの鳴き声耳にします。夏を感じますよね~

アバター
2017/04/21 00:50
>ゆりゆりさん

漢字で書くと、首切螽蟖、こんな字のようです;;
怖い;;;
ジーって聞こえますよねww

コーデお褒め頂きありがとうございます♫
アバター
2017/04/21 00:47
>pleiadesさん

いきなり虫のアップでビックリしますね^^;
聞いた事ある人が〜〜♫
うちの方は良く鳴いてますww

今年の夏は、本当に涼しいと良いですね!!!
もしくは、すごく暑いのが一瞬であとは涼しいとか・・・・
アバター
2017/04/21 00:43
>choopさん

バッタの一種のようです。
けっこう巨大なんですよ。7cm弱位?

虫の音を聴いてのんびり、素敵ですよね〜〜♫
この虫の音を聞くと、ああ〜〜夏が来ちゃうヽ(*`д´*)ノ
って少しイラっとします^^;
カルシウム不足・・・?
アバター
2017/04/21 00:41
>micconさん

虫なのに機械的な音ですよね!
不思議です・・・・

春も秋も、はっきりしなくなってきました(T_T)
両方共、過ごしやすくて大好きな季節なんですけどね〜〜;;
アバター
2017/04/21 00:33
>take99さん

心のゆとり〜〜〜♫
もっとたくさん欲しいですwww

でも相当大きな音色なんですよ〜〜^^;
アバター
2017/04/21 00:31
>しましまさん

わりと都会の公園とかにも、生息しているらしい??
ようですが。。。。。

けっこう巨大なバッタなのですが、昨年網戸に張り付いていた
時はビックリしましたwww
アバター
2017/04/21 00:25
>いっせいさん

すいっちょん、とは鳴いてなかったですね〜〜(〃゚艸゚)クスッ
アバター
2017/04/20 19:31
こんばんは

じーっと鳴く虫
名前まで確認したことないけれど
「ジーッと鳴く虫」でなんとなく通じそうです
名前くびきりぎす
首切りギス
首キリギス
漢字にしてみるとどれだろうって
余計な事を思ってしまいました (* ´艸`)

コーデ素敵ですね^^
アバター
2017/04/20 16:24
おぉ!
いきなりおっきな虫が出てきたのでビックリしちゃったw
この音結構きくね うん!夏の夜に鳴いてる!
今年の夏は涼しいといいね^^
アバター
2017/04/20 13:48
バッタの一種かな?
たまには虫の声でも聴きながら、のんびりした時間過ごしたいですね(#^.^#)
アバター
2017/04/20 09:32
なんか不思議な羽音ですね
マシーンのような。。。

春も当然ながら秋も無いですよね~;;
季節の移り変わりが楽しめません><
アバター
2017/04/20 07:57
バタバタしていても虫の声に耳を傾けられる心のゆとりが羨ましいです~
アバター
2017/04/19 23:53
へ~
うちの近くには生息してないのかな?
聞かないな~
アバター
2017/04/19 22:41
すいっちょん、とは鳴かなかったですかぁ~?w
HNで冗談失礼しましたm(_ _)m



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.