Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


どこへ向けて放たれる?


戦闘妖精・雪風 <改> に続いて、
アンブロークン アロー 戦闘妖精・雪風 を読みました。
今更ながらですが(笑)

ホントは、2冊の間に、グッドラック 戦闘妖精・雪風 があって、
それを先に読まなければならなかったのですが、

本屋さんで先に手に入れてしまったので、
あんまりこだわり無く、先に読んでしまいました(苦笑)


ファンに怒られちゃいそうですが〜
わたしは先にアニメ版を、断片的に見ていたので、
お話の前後関係とかに、もう、こだわらずに、

世界観とか、主人公たちの会話や、思いを感じとること、
それだけを楽しんだ感じです。

結局、敵異星体の正体はまだ判らない…
それでも、闘う方法をFAFの特殊戦は見出してきている、
というところで、この本は終わり、次はどんな闘いが
描かれて行くのか、まるで予想が付かない展開です。


アニメ版のエンディングの楽曲を歌われていた、
かまやつひろしさん、今年の3月に亡くなられていましたね、
あの歌声がもう聴けないのは寂しい限りです。

戦闘妖精・雪風も、もしかしたら、また、アニメとか、
実写ドラマとかになるとか、米国で映画化されちゃうとか、
ありそうな気がするのに〜

ムッシュが居ないのは寂しい。

深井零役は、できれば、堺雅人さん以外の
誰かにやって欲しいかも〜(笑)
もうちょっとシャープなイメージで…

ブッカー少佐の中田譲治さんは変えないで〜><

アバター
2017/04/22 02:10
ムッシュかまやつの歌声が後半に入ってます〜
https://www.youtube.com/watch?v=4wk0Dy0XmnU
アバター
2017/04/21 22:43
Yureお母さん、
こんなのです〜
https://www.youtube.com/watch?v=UXUWHWTgcgA
本編の一部はyoutubeでも観られそうです。

人の会話部分を見たいなー(笑)

corraさん、
図書館でも置いてあるトコがありそうな小説です。
グッドラックも読まなきゃ…

Rayさん、
ごまちゃん?

Palさん、
読んでみて下さい、
アニメとは全く違う雰囲気でいいと思います。

人らしくあるということとは、どんなことなのか、
考えてみる価値があると思わせてくれる作品だと思います。

今もテロや紛争の続く地上にあって、
人であることの意味を問うことは、
争いの根本に根ざす何かを見極めるのに
必要なことの様に思えます。

ネコ衛門さん、
ぜひ読んで下さい。読み終わったら、
Palさんに貸してあげるといいのでは?(笑)
アバター
2017/04/21 08:11
アニメあったんですね・・・ ^^; なんでも映像化するのねぇ・・・
アバター
2017/04/21 02:01
タイトルが好きで、ずっと読みたいと思っている作品です^^;
「敵は海賊」シリーズは読んでるんですが><
アバター
2017/04/21 00:33

~~~~~~
⌒~/⌒\~⌒
~/ ´・ω)ミ⌒
⌒~ U彡~⌒~
⌒~⌒~⌒~⌒
アバター
2017/04/20 23:42
雪風か。
まともに読む前にアニメやらなんやらで、
読むタイミング逸していたなあ。

雪風ちゃんとかも出たしなww
アバター
2017/04/20 21:54
戦闘妖精・雪風はウチの実家の書庫にあったんだよねー
読もうと思ったんだけど
そのときはリズムが合わなくて読めなかったんだなぁ(´ω`*)。o○モキュ

引っ越したら読んでみよーヾ(o´ω`o)ノ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.