Nicotto Town


シン・ドラマ汁


<新番組>釣りバカ日誌season2...

<新番組>釣りバカ日誌season2 新米社員浜崎伝助 第1話
テレビ東京 金曜夜8時~
▼どんな作品?
西田敏行と三国連太郎主演で、同名タイトルのコミックを映画化した人気シリーズは
皆さんもご存知だと思います。
このドラマは、三国の演じていたスーさんを西田が演じ、西田が演じていたハマちゃんを濱田岳が演じ、
テレビドラマとして新たに描きなおした作品の、第2弾です。
シーズン1ではハマちゃんがスーさんの経営する鈴木建設の就職試験を受けた頃から、
後に結婚することとなる運命の女性・みち子さんと恋仲になったところまで描かれました。
シーズン2では入社3年目、みち子さんとの結婚に悩むハマちゃんの姿が描かれてます。
テレビ東京なので、こちらではリアルタイムでは放映しておりません。
シーズン1は無料配信がなく、こちらの地方局が数ヶ月遅れで再放送枠で放映していたのを見ましたが、
今期はなんと放映後1週間の無料配信があるので、テレ東ネットしてない地域でも見られるようになりました。
これは嬉しい!

▼シーズン1との相違点
実はシーズン2を放映するにあたり、昨日までテレ東オンデマンドとTVerで、
シーズン1を丸ごと無料配信しており、部分的に見逃したところがあったので、
1週間ほどかけて全部見たため、シーズン1の記憶はまだ色濃く残っており、
今回見たシーズン2の初回と比べ、違うところがありありと分かりましたw
まず一番の相違点は、みち子さんが住み込みで働いているかづさ屋が、まったく別の店になっていることです。
なんで変わっちゃったのかとても不思議です。
外観だけならともかく、何故中も変えてしまったのでしょう。
実は私は見てないのですが、シーズン1と2の間に、1度2時間スペシャルが放映されたようで、
そのスペシャルで店を移転するような話があったのかなとか勘ぐっております。
次にこれは相違というよりも変化ですが、西田敏行がちょい痩せました。
元々100kgはあろうかという巨体だったので、痩せたのは本人にとって喜ばしいことだとは思うのですが、
年齢が年齢だけに、痩せるとちょっと心配になってしまいますね。
単にダイエットしただけならいいのですが。
逆に営業3課の部屋はそのまんまで、ハマちゃんや他の社員の席まで同じでした。

▼以下ネタバレご注意?
コメディにネタバレってあるのかどうかわからないけど、一応w
今回は、新婚の先輩に影響され、みち子さんとの結婚を考えるハマちゃんと、
釣りで知り合った鈴木建設のライバル会社の社長が、ハマちゃんをヘッドハンティングしようとするという話、
そしてみち子さんにハマちゃん以外の男が近づくという話が同時進行しました。
釣りバカって結構、勘違いで話がもつれることが多いのですが、今回もソレで、
ライバル会社がハマちゃんを同期の魚住という優秀な社員と間違えて、
ヘッドハンティングしようとしたんですねw
まー、ハマちゃんなんか雇って、会社にいいことなんかそうそうないですよw
クライアントが釣り好きな時くらいにしか、役に立ちませんよねw
ハマちゃんの人柄を知っているライバル社長は、ハマちゃんの入社も悪くないと思ったようですけどね。
一方のみち子さんとの結婚は、まだまだ先になりそうです。
何しろ今回、強力なライバルが現れましたからね。
大学の准教授でそこそこのイケメン、高身長でグルメ、
ちょっと変人ですが、どう考えてもハマちゃんよりかなりスペックはいいw
よく主人公の当て馬になる、イヤミなイケメンではなく、しっかりと個性を持つ、なかなか好感度の高い人物です。
ただちょっと浮気性なので、浮気が大嫌いなみち子さんとは合わないかもしれませんね。
それに釣りバカのファンなら誰でもハマちゃんとみち子さんが結婚するのは知っているので、
安心して見ることができますw
この准教授、シーズンを通してのレギュラーみたいなので、みち子さんは今シーズン、
ずっとハマちゃんと准教授の間で揺れ動くことになるのかもしれませんな。
ひょっとしたら、最終回あたりは結婚かな。

▼上質なコメディ
シーズン1から通して見て思ったことは、これ本当に上質なコメディドラマですよ。
とにかく出てくる人物全員演技が上手。
特にハマちゃんとスーさんの絡みは、本当に日常会話ではないかと思ってしまうくらい。
28歳の濱田の演技が大ベテランの西田に全然負けてないんですよね。
濱田は本当に、喜劇俳優として逸材だと思います。
また、佐々木課長を演じている吹越満も特筆すべきでしょう。
佐々木課長と言えば、映画シリーズではずっと谷啓が演じていた、重要なポジションです。
谷啓の丸っこくて人当たりのいいイメージと、吹越のシャープで神経質そうなイメージは、真逆と言えるでしょう。
よくオファー受けたなと思いますが、それでも不思議と合ってるんですよね。
特に「太田胃酸」を常用するキャラとしては、小太りよりも痩せてる方が実は合ってるw
一見ミスキャストに見える佐々木課長は、吹越の演技力も含め、このドラマの成功要因の1つだと思いますね。
釣りバカなんて年寄り向けのドラマでしょ?と思ってる方も、ぜひ一度見てみて下さい。
これ、よほど脱線しない限り、今期一番面白いんじゃないかと思います。

アバター
2017/04/22 22:19
toruさんもご覧になってますか?
私は原作は読んだことがないんですが、
今回のドラマはスピンオフが元になっているそうですね。
原作とは相違点が多いようですけどね。
アバター
2017/04/22 18:00
ビッグコミック オリジナル \(⌒ー⌒)/ バンザーイ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.