Nicotto Town



臭い


 会社での出来事
お局様が、服に臭いが付くから、
タバコを吸わないで欲しいと言う
しかし!そのお局様は、焼き肉屋での煙や
お好み焼き屋での煙が服に付くのは、
まったく気にしない(◕ˇoˇ◕✿)
矛盾してると思うけど、
単なるタバコ嫌いなだけかもしれませんね。

アバター
2017/05/19 21:34
クレイオーさん:見た目なら、インチアップのみでいいけど、
走りを求めるのなら、サスとダンパーも交換です。(今、定番の車高調)
社外のダンパー(車高調も含む)は、内部のガスやオイルの流動音
つまり場合いによっては異音がします。
(他の所を変えるのはこれです。)
上記では、ディーラーで車検は通らないかもしれません
購入前に聞いとくのがいいです。
さらに、その上はボディー補強です。

アバター
2017/05/19 20:47
こんばんわ。
長文に付きこちらに失礼します。

今のタイヤが175/70R14インチという燃費重視のセッティングなので扁平率を60~55にしてもう少し走りを楽しめるサイズに変更したいんですよね…
でも自動車というのは、工場で作った時点で絶妙なバランスに仕上がっているので一つを変えると他のところも変えなければいけないのですよね…

ま、最初からフイットRSを買っときゃこんな事には、ならなかっのですが…
アバター
2017/05/14 15:07
たばこの匂いは僕も苦手です~
アバター
2017/05/11 07:23
まぎまぎちゃん:タバコ嫌いの人達には苦痛な職場ですね。
アバター
2017/05/11 07:20
ヒロケンさん:会社では、制服に着替えます。
それでもダメみたいです。
アバター
2017/05/11 05:49
やっぱり、喫煙所かあって、ちゃんとそこで吸っている人は間違ってないと思います!

ウチの会社はのべつまくなし。所構わず。チェーンスモーキング。
すさまじい受動喫煙部屋です。是非お局様をご招待したいです(笑)どんなに恵まれているかお気づきになると思いますねぇ。
アバター
2017/05/03 19:01
騒音もそうですが、臭いも人によりますね。
敏感な人は辛いようです。

お局様は勤務中の服は通勤の時のを着ているのですか。
事務服などに着替えてくれれば、臭いが気にならないんですが、
残念ですね。



アバター
2017/05/01 05:46
まぎまぎちゃん:喫煙所で吸ってても
ダメと言われます。
アバター
2017/04/29 00:37
吸わないでとは言えないですよね。
嗜好品ですからねぇ
アバター
2017/04/26 21:11
クレイオーさん:お局様ですから仕方ないです。
アバター
2017/04/26 20:30
こんばんわ。

困った人っていますよね…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.