Nicotto Town


アオイニワ *❀✲。°+


コーデ!コーデ!いや、しりとりです。

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:5

毎度ありがとうございます^^

しりとりの迷宮へようこそ!

お初の方も、
こちらで座談会・近況報告なさってくださる方も大歓迎です^^

★ しりとり以外の 伝言がおありの方も こちらへどうぞ ^^

では、
前回ラストは、ゆずちゃんの
【リンゴジュース】

今回開始は → ス

#日記広場:コーデ広場

アバター
2017/06/03 06:16
う、うがいで 次は 「い」ですね。

この温度差は 何だか嫌だなぁ、、異常気象のひとつなんだろうか。
アバター
2017/06/03 05:25
くくく

「草野球」

お次は「う」です。

(✿◕‿◡)♬ウンウン、注意って言われてもね~。
なるようにしかならないね?
シェルターもないしさ~。
アバター
2017/06/02 06:53
ごめんなさい、またやらかしてる!

渦巻きじゃなく 「竜巻」です。速報で 竜巻が1時間後に 注意してください云々と
流れると どう注意するんだ!と TVに向かって怒ってる自分が 怖いです。
アバター
2017/06/02 06:34
み、ミルクで 次は 「く」ですね。

雷もだけど 最近は 突風、渦巻き、大雨と 激し過ぎる。
アバター
2017/06/02 05:40
くくく

「栗の実」

お次は「み」です。

今から、雷来そうで 来ないのかも?
降ってくれないと困るのよ~!
アバター
2017/06/01 06:06
そそそ

そうめんはだめだから(笑)
「忖度」

お次は「く」です。

早くも6月ですね!
よろしくお願いします。
アバター
2017/06/01 06:01
ぼ、ぼろくそで つぎは 「そ」ですね。

6月になりました。今月も よろしくお願いします。
アバター
2017/05/31 06:50
かくちゃん、わんこと行楽できるようになり 良かった!

かくちゃんは 夏に弱い私は冬に弱い。寒いのも暑いのもいやだなぁ。
アバター
2017/05/31 06:48
た、たんぼで 次は 「ぼ」ですね。

陸前高田は 去年まで ボランティアで 通ったところです。
5年もかかるくらい 長い構想の末 街づくり津波対策に費やしました。

避難所は 皇室から芸能人まで 訪問してくださり みなさんの力になったと思います。
アバター
2017/05/31 05:41
りりり

「陸前高田」

お次は「た」です。

わんこ元気になったんですね!
アバター
2017/05/31 02:13


瑠璃

次は。。。 リ


夏本番前にすでにバテバテです
(トマト酢の効果が楽しみ)
日中暑くて出られないので
昨夜は蛍を観に行ってきました
蛍が20時~21時とのことで、
わんこ連れのプチ行楽でした(≝∀≝)。゚+.❀
アバター
2017/05/30 05:51
ろろろ

「ロックンロール」

お次は「る」です。

トマト酢は、何にでも使えて万能ですね!
アバター
2017/05/30 05:34
の、のぼうの城で 「ろ」ですね。
アバター
2017/05/29 05:39
ろ、露地物で 次は 「の」ですね。

トマト酢は 大根おろし、春雨、野菜ジュース、ダイコンサラダと限りなく応用できます。
うちは 夕食の時に じゃこに トマト酢かけて食べてますが 飽きないです。

レモン酢があるなら 合わせて 朝のジュースに加えてください^^

トマトのリコピンが 朝の体調を 整えてくれるみたいです。(健康番組で放送)
アバター
2017/05/28 06:16
あれ!
重なってしまったね!

ききき

「黄色」

お次は「ろ」です。
アバター
2017/05/28 06:14
くくく

「クックパッド」

お次は、「ど」です。

ゆずちゃん、レシピありがとうございました。
トマト酢の応用編も教えて頂きたいです。
どんな料理に合うのでしょう?

我が家では、レモン酢にお酒好きの夫が嵌っています。
お酒に入れて飲むだけで、体にいいし、お酒の味がよくなるんですって。
アバター
2017/05/28 06:12
かくちゃん、最近野球の話ししないにゃ~~
アバター
2017/05/28 06:09
く、くじ引きで つぎは 「き」ですね。

今朝は 寒いです。本当に 一気に 猛暑になるみたい出す。嫌だなぁ。
アバター
2017/05/27 09:29


。。。ぽんつく

次は。。。 ク


ぽんつくは 北九州の銘菓です♪

トマト 5個
早速手に入れよう!!
レシピ感謝です((*u‿u*)) ペコ
アバター
2017/05/27 06:28
ゆ、湯たんぽで つぎは 「ぽ」ですね。

けさは 寒いです。重ね着してます。

トマト酢は 簡単です。完熟トマトを細かく切り 酢に漬け込むだけです。
※、、、完熟トマト5個、酢900ml、1本、砂糖は好みで。

その時に 三温糖を好みで 入れてください。一週間くらいでOKです。
一週間で トマトを 取り出し、ケチャップ、おろし人参、玉ねぎ、にんにく好みでほかの野菜を
煮込んで トマトソースもつくります。

トマト酢は いろんなお料理に使えるので重宝してます。
大酒飲みの夫に 朝一番に レモンを入れて飲んでもらってます。
アバター
2017/05/27 05:46
ももも

「もんじゅ」

お次は「じゅ」または「ゆ」です。

トマト酢?
作り方教えて~!

私は、腹回りは計ってないけど、明らかにペタンコになってきてる。
でも、もう一息頑張ったほうがいいかもです。
ゆずちゃん、偉い!
アバター
2017/05/26 05:59
す、スモモで つぎは 「も」ですね。

うちは トマト酢を 今朝作りました^^
トマト酢で お寿司作ると 最高なんだけど 控えてます><
でもぉ、、、お腹周り6センチ減、、、自分を 褒めてやりたい!
アバター
2017/05/26 05:46
たたた

「タビックス」

お次は、「す」です。

レモン酢が大分減ってきちゃった。
作らなくっちゃ!
アバター
2017/05/25 06:28
く、靴下で 次は「た」ですね。

トンボだったのね。久しぶりの雨で 庭が喜んでます^^
アバター
2017/05/25 05:11
ううう

「ウラジオストック」

お次は、「く」です。

ゆずちゃん、ウスバカゲロウではなかったです。
私が見てたのは、黒糸トンボでした。
間違いました~。
アバター
2017/05/24 08:29
ぎ、ぎ、ぎゅうにゅう。

次の方「う」でごじゃります^^;

手を腰に当てて飲みましょう♪
アバター
2017/05/24 05:58
う、うなぎで つぎは「ぎ」ですね。

ウスバカゲロウ、、、調べてみました。見たことあるよな。ないような。
アバター
2017/05/24 05:32
ううう

「うすばかげろう」
お次は、「うです。

今年もうすばかげろうみられるかな?
アバター
2017/05/23 06:33
う、雲海で 次は 「い」ですね。
アバター
2017/05/23 06:00
ううう

「運動」

お次は「う」です。

私もピロリ菌の検査しましたが、いませんでした。
アバター
2017/05/22 16:20


胃潰瘍

次は。。。 ウ

いえいえ、どんどん語って下さい((*u‿u*)) ペコ
ちゃんと毎日 楽しみに読ませていただいています^^

うちの父も、ここ数年で3回のピロリ退治。。。
最初だけひどくて 入院しましたが
懲りてないのか、そういう体質なのか。。。
アバター
2017/05/22 07:16
し、獅子舞で 次は 「い」です。

一年の間に 4人組の友達は ひとりは 「食道がん」になり 初期だったので
心配はないと。もうひとりは 膝の手術を していました。
少しずつですが いちねんは だんだんと短く感じられ 体調にも それぞれ
変化していく悲哀を 感じました。

かくちゃん、私のブログのようになってしまい ごめんね。
アバター
2017/05/21 06:56
ね、猫じゃらしで つぎは 「し」です。

今日は中、高、短大と知り合って 56年来の友達との食事会です。
子育てで 一時期6年くらい離れていた時期もありましたが いまでもこの食事会は
続いています。
もうすぐ親よりも長い付き合いになっていきます。
アバター
2017/05/20 09:44
りりり
「輪廻」

お次は、「ね」です。

うちは自動車税が凄いことになっています。
古いから、毎年のように重加算税が重くなってきています。
買い替えもお金かかるし・・・
そのうちに、自動車税が10万円超える日が来るのも 夢ではないかも!?
アバター
2017/05/20 06:23
い、石の上にも3年と書きたいけど(大好きな言葉)岩のりで つぎは「り」です。

自動車税くらい早く支払期日があるのは 少しいやだなぁ。そしてGWの最中に
振込用紙が やってくる。

なおさんちは たいへんだよね。
アバター
2017/05/19 17:40
じ・・ 自動車税  お次は い で お願いします。

地方自治体からお知らせが来ていました。私の場合、複数の乗り物があるので 結構な出費になります・・。
都会と ド田舎では必要性の度合いが違うと思うんですけどねぇーw
アバター
2017/05/19 06:04
た、宝くじで 次は「じ」ですね。

日曜日友達との食事会があるので よく当たる宝くじ売り場が近くなので
並んで 買ってみます。

気合だ 気合だ ガッツだぜ!!
アバター
2017/05/19 05:32
ににに

「二コタ」

おつぎ「は」たです。

田植え、真っ最中ですね!
アバター
2017/05/18 23:11
ら・・・

らんぼるぎーに  お次は に でお願いします。

ランボルギーニはトラクターのメーカーです。
ご近所では田植えが始まり 畑は色々な苗が並び始めました。
アバター
2017/05/18 11:47
ひろひろさん、余談ですが シミって遺伝関係あると思います。

うちの家系は にきびとシミは 無関係なんです。皮膚も丈夫です。
4姉妹なんですが 一番目の姉と私は 化粧しないです。2番目と4番目も
歳とってからは 化粧しません。
驚くことに 息子たち二人の嫁も 化粧しません。これでは 化粧品関係の人に嫌われるね。
アバター
2017/05/18 11:33
めめめ

「目頭」

お次は「ら」です。

ゆずちゃん、ノーメイクで過ごしてるって羨ましいです。
私はシミだらけです。
子供がサッカーやってて、応援が楽しみですっかり日に焼けてしまいました。
10年後ぐらいに出てきますね。
シミのない人って、外にあまり出ないのかしら?
私は、母もシミがありましたから、体質似てるんでしょうね。
アバター
2017/05/18 06:40
す、すずめで 次は 「め」ですね。

ファイト!!!!
アバター
2017/05/17 06:22
そ、そーすで つぎは 「す」ですね。

69年近く お化粧はしていません。UVカットのものも不要です。
ただひたすら 顔をよく洗います。
人様からは シミが少ないと言われます。

繭の煮出しは はじめてしりました。
そそ、この時期と夏場は 牛乳を塗り 乾いたら すぐに洗顔します。
アバター
2017/05/17 05:37
かかか

「かわうそ」

おつぎは「そ」です。

ずっと前、繭を煮だすとお顔にいい成分が出るというので
随分やっていましたが、いつの間にかやらなくなってました。(笑)
アバター
2017/05/16 18:29
り 立夏  御次の方 か でお願いします。

季節はまさに 立夏で七十二候では 竹笋生 (たけのこしょうず) 
次の季節は 蚕起食桑 となりますが お蚕様が身近では無くなっているので実感は乏しいです。
アバター
2017/05/16 09:17
こここ

「こまどり」

お次は「り」です。

早く出回るスイカって甘くて美味しいですね。
でも、その分お高いのは仕方ないようです。
経費が掛かりますもんね。

でも、買ってまでは食べられません。
アバター
2017/05/16 06:11
こ、米粉で 次も「こ」ですね。

以前は筍は 貰うものだとおもってたら 買うことになり今年は
「高い!!」ですほんと。

そしてGW前から もう「すいか」この時期に スイカ食べる人いるんですね。
アバター
2017/05/15 17:15
う・・・ 雨後の筍  で 御次の方は こ でお願いします。

今年筍はお高くて・・。で、今はミョウガを楽しみにしてます。
近年山菜や旬を感じるものは単価を高めるため促成栽培で早期出荷のためハウス栽培増えましたね。そのうち通年流通になるときも来るのかな?
アバター
2017/05/15 15:59
ららら

「ランチュウ」

お次は「う」です。
アバター
2017/05/15 15:56
く、くじらで 次は「ら」です。

月曜日は 忙しい上に メンテがあり また忙しくなってきました。
アバター
2017/05/14 08:59
つつつ

「ツンク」

お次は「く」です。

アンドーナツって、禁断の美味しさですよね。
知りたくなかった~。o(*^▽^*)oあはっ♪
アバター
2017/05/14 06:07
あ、あんドーナツで 次は「つ」ですね。

きな粉あんドーナツしばらくここ3週間くらい食べてない><

たった1個でも食べたら 何もかもおじゃんになっちゃうね。
アバター
2017/05/13 18:34
く・・ くわっどこあ

ふと・・。お世話になってるよね みんな。 って事で
お次は  あ でお願いします。
アバター
2017/05/13 08:32
わわわ

「腕白」

お次は「く」です。

あ~~!
あの有名な羽生さんも負けたという将棋の子ですね!
ゆずちゃんと一緒の県なんですね。
凄い中学生が出てきましたね。
まさしく、コンピューターの申し子みたいな子ですね。
アバター
2017/05/13 07:11
し、しめ縄で つぎは 「わ」ですね。

藤井4段は 17連勝と記録を 伸ばしています。今迄 あまり騒がれずに
普通の中学生として過ごしてきたので このまま見守っていきたいですね。
アバター
2017/05/12 14:46
藤井聡太4段ですが 地元では 藤井クンです。
とにかく将棋もですが 学力も優秀です。

夕方には 決まるといいなぁ。。17連勝。
アバター
2017/05/12 09:11
ぶぶぶ

「武士」

おつぎは「し」です。

藤井君??
アバター
2017/05/12 06:19
ぐ、グローブで つぎは 「ぶ」ですね。

今日は 30度超すみたいです。

隣町に住む 「藤井」クンは 今日も頑張ってほしいです。
幼い藤井君に おばぁさんが プレゼントした おもちゃの将棋が バカ売れです。
アバター
2017/05/11 22:35
え・・ えぴろーぐ

でも、まだ終わりじゃないからね。 おつぎは ぐ でお願いします。
アバター
2017/05/11 09:50
ののの

「のんべえ」

お次は「え」です。

でした、と言うと過去形になっちゃうね。
でも、浮き沈みの激しい人は過去形になって、
今は、穏やかな人になったのですね。
今がよければそれでよしですよね!
アバター
2017/05/11 06:44
の。残り物で つぎは また「の」でしね。

豊田市は 車で 30分の所です。
アバター
2017/05/10 22:12
クパチーノ 
カリフォルニア州のアップルの本社があるところ 時差が16時間(サマータイム)だから今は早朝ってところでしょうか。愛知県の豊田市のように産業城下町のようです。

おつぎは 「の」 で お願いします。
アバター
2017/05/10 07:20
く、くじゃくで 次は また「く」ですね。

私の夫は 若いころ「競馬」に夢中でした。曲がりなりにも 家を建てるときには
3階建てを 計画してましたが 「おうまさん」の所為で 「2階建て」に なりました。。。

それから住宅ローンに励まされ おうまさんには 目もくれず45歳で 完済ばんざ~~い。と
喜んだのも つかの間 つぎは 畑のかぶじゃなく「株」に 手をだし、、、女じゃなく良かった。

今は お酒飲んで 毎日楽しいらしいです。それにしても 浮き沈みの激しい人でした。
いえ、まだ死んでおらんです。
アバター
2017/05/10 05:54
むむむ

「無職」

お次は「く」です。

主人は、酒・たばこ・甘いもの・何でもござれです。
そして、贅肉たっぷり!
やらないのは、賭け事と女かな?凹○~★コテン!
アバター
2017/05/09 20:53


レーザービーム

(ワタシの場合は野球で使う方です)

次は。。。 ム


肝臓ダイジョウブ? ウチの父は週2回は休肝日です(でも飲みすぎ)
アバター
2017/05/09 06:33
の、のんだくれで つぎは「れ」です。

のんだくれは お酒大好きの夫のことです。
もう70歳まで 大酒飲みしてます。良く考えたら かなりの税金になる!

税金は 世の為人の為と 母から教わりました。
アバター
2017/05/09 05:23
かかか

「買い物」

お次は「の」です。
アバター
2017/05/08 09:31
でぃでぃでぃ

「ディーモン閣下」

お次は、「か」です。

サラダに「ガーリック炒め」や「アボカドをしょうゆ」に漬け込む~。
フムフム~~。
勉強になります~!。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
アバター
2017/05/08 07:41
ぱ、パロディで つぎは 「でぃ」か 「い」ですね。

フランスは 映画や ファッションの国なのに テロとは 無関係じゃなくなって
観光するのも 命がけのような気がします。

トルコは 日本の企業が かなり入ってることを 最近知りました。
日本人が 隈なく世界に 進出してるのに 驚きます。
アバター
2017/05/07 19:25
よ・・ヨーロッパ お次は ぱ でお願いします。

トルコ フランス どうなるんだろう?
アバター
2017/05/07 07:28
じ、自然薯で つぎは 「じょ」もしくは 「よ」ですね。

サラダも 飽いたらいけないので 少しずつ 工夫するのが 楽しみです。

デラックスサラダは アボガド入りかなぁ。少し醤油に漬けこんで つかいます。

レタスには ニンニクのカリカリ炒めたものを入れると 美味しいです^^
アバター
2017/05/07 05:55
じじじ

「忸怩」←じくじ

お次は「じ」です。

ここは色々お勉強になりますね!
アバター
2017/05/06 06:33
つ、つつじで つぎは 「じ」ですね。

雨が降っても 黄砂は どうも気になります。
昔は この黄砂も 日本にとって 大きな肥料になり 土地の恵みだったそうです。
アバター
2017/05/06 05:30
りりり

「理屈」

お次は「つ」です。

kakuちゃん、フライパンで炒めるってことですか?
簡単でいいですね!
今度やってみよう~。
アバター
2017/05/05 21:31
メ。。。面取り

かぼちゃと大根は必ず( ー‘ㅅー´)キリッ

次は。。。 リ

スナップエンドウ、オリーブオイルと塩コショウで焼くのもおいしいっぽいですよb
アバター
2017/05/05 10:18
スナップえんどうは 前の年のものを 庭に植えて 毎年収穫しています。

今収穫中ですが 少し市販より小ぶりで 甘みがありすじ採らなくても 柔らかいです。
茹でて食べることしか知らないです。
アバター
2017/05/05 08:46
ののの

「のんこの夢」
お次は「め」です。

ゆずちゃん、
ブロッコリー、アボカド、色々入れてますね。
私は、レタスとキャベツと、キュウリが主です。
トマト品切れ状態~。
買い物面倒だし、今度買い出しに行ったら仕入れてきますね!

スナップエンドウって、何であんなにおいしいのかな?
今年初めて食べました~。
アバター
2017/05/05 06:53
く、くだもので つぎは 「の」ですね。

ひろひろさん、サラダばかり食べてると 「ヤギ」になった感覚、、、

キャベツ、レタス、スナップえんどう、ブロッコリー、アボガド、トマトきゅうり

変わり種で そらまめ買ってきます。
アバター
2017/05/04 09:31
すすす

「水道局」

お次は「く」です。

ゆずちゃん、糖分だけ抜くのは比較的簡単ですね。
油やたんぱく質は、どんどん食べてもいいんです。
だからあまり空腹感を感じません。
サラダは、5分前に食べるとさらに効果が出ますよ。
私は、1日3回食前に食べています。

お腹がぺったんこになっていくでしょう?
嬉しくてたまらないですよね!
アバター
2017/05/04 06:23
う、うぐいすで 「す」ですね。

ひrひろさん、糖分抜きと夕食前サラダを はじめてから朝から お腹の空きぐあいが
よくわかるように なりました。
アバター
2017/05/03 07:45
ろ、籠城で つぎは 「う」ですね。

ひろひろさん、糖分抜きって 結構我慢できるものですね。
今日は アボガドサラダに 決定。
アバター
2017/05/03 05:40
びびび

「ビンチョウまぐろ」

お次は「ろ」です。

体にいいもの食べて毎日過ごしてたなら
健康になれるんでしょうね!
アバター
2017/05/02 19:09
ききき

「キラリ遠旅」

お次は「び」です。
アバター
2017/05/02 07:07
ち、ちまきで つぎは 「き」ですね。
アバター
2017/05/01 22:49
り・・。

りゃんめんまち   お次は ち でどうぞ

(漢字だと両面待ち なんだけどね。)
アバター
2017/05/01 14:42
「つ」

「つばめの巣作り」

次は「り」でお願いします。

サラダもいいけど、お豆腐も良いですよ^^
あと、おからパウダーとか。。

おからパウダー1キロ800円で購入したんだけど、
まだ半分も使い切っていない。。どうしましょ。。;;
アバター
2017/05/01 06:36
き、きな粉あんドーナツで つぎは「つ」です。

ひろひろさん、さっそく夕食前のサラダやってみました。

もう夕食時には ご飯抜きじゃないとおかずが 食べれないなぁと、ご飯抜きでした。
もちろん今日食べるサラダも もう考えてまする!
アバター
2017/04/30 09:07
えええ

「襟裳岬」

お次は「き」です。

そうですよね、食べる順番を変えるだけなので簡単です。
もっと言えば、油やたんぱく質も摂っていいそうです。
一番駄目なのは、糖ですって。
お米にも、糖分多いから玄米食は理想的ですね。
普通の白米は、お茶碗半分しか食べちゃいけないって言ってました。
アバター
2017/04/30 07:59
「こ」
「ころも替え」
「え」でお願いします。

急に痩せると身体に良くないし、リバウンドも怖いですよね。
運動で、カロリー消費するのは大変><。

ご飯一杯269カロリー
ウォーキング30分 130~160?
ジョギング30分 140〜250
半身浴一時間 100〜200
登山一時間 500~600

食べ方代えるだけのほうが効率が良さそうです。。
アバター
2017/04/30 06:51
ぶ、豚の貯金箱で 次は 「こ」ですね。

ひろひろさん、食前のサラダ。。。今日からやってみます。
5センチ減らすのも 10センチのほうが もっと軽くなるもんね。ファイト!!
アバター
2017/04/29 09:32
ががが

「がごめ昆布」

お次は「ぶ」です。

私は、ここ1週間ぐらい前から、ご飯前にサラダを食べることにしました。
お腹が大分引っ込んできました。
続けることが、大切ですね。

ハーイ、参加者さんが、増えて嬉しいですね。
アバター
2017/04/29 08:01
れ、れんがで 次は 「が」ですね。

うわぁ~~い、参加者さんが 増えて嬉しいなぁ。
アバター
2017/04/29 07:36
「う」
「ウクレレ」
次は「れ」でお願いします。

家にあるウクレレ、埃が積もってる?
アバター
2017/04/28 22:16
し・・・

七転八倒   お次は う です。
アバター
2017/04/28 12:21
「う」

「うるう年」

次は「し」ですね。

そういえば、来年、冬季オリンピックなのですね。
韓国、、、大丈夫?

おなか周り5センチって、それも凄い効果ですね!
食べる物を変えるだけで、痩せられるって、
良いですよね^^

アバター
2017/04/28 06:57
か、怪獣で 次は「う」です。

uiさん、12キロ減って 凄い効果ですね。

私は ここ2か月 玄米とお米半々にして 食べてますが お腹周りが5センチ
減りました◎
アバター
2017/04/28 05:58
どどど

「銅貨」

お次は「か」です。

お腹がすいた~!o(*^▽^*)oあはっ♪
アバター
2017/04/27 23:30
ね ネバーランド 

お次は ど です。

濁音だから難しいかな?
アバター
2017/04/27 23:18
「か」

亀田の柿の種

たまたま食べてたので。

お次は「ね」です!
アバター
2017/04/27 21:13
では早速~

「す」

「するめいか」

お次は「か」です!

近況報告ということで。。
炭水化物制限ダイエットしてます。
10ヶ月目で、只今12キロ減です。
取引先の人に顔が小さくなったと会うたびに言われます。。(サイキン、チョットウザイ。)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.